|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
久しぶりにプレーしました。 |
現役を離れて以来、久しぶりにプレーしました。寒いこの季節にしては、風が弱く比較的に快適なプレーでした。広いフェアウエイと大きいグリーン、日蔭は凍っておりスコアメイクに苦労しました。あちこち雑草が芝から芽を出し始めており、早めの整備が必要でしょう。距離マークもう少しわかりやすくしたほうがよいですね。 |
>>続きを読む (2015年02月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
ボールマーク直しましょう |
伸びたラフに悩まされ脱出にプラス1出。遅く、柔らかいグリーンに何回か3パット。ボールマークが直されておらず、プレイヤーとしてお恥ずかしい限り。カード入れに注意書きを入れるとか、ナビで注意喚起するなど何か対策を取った方がよいですよ。 |
>>続きを読む (2019年09月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
返り討ちにあいました。 |
8月、女子プロ公式戦キャタピラーが開催されたゴルフ場、いかなるものかチャレンジしてみたところ、見事に返り討ちにあいました。広いフェアウエイ、距離のある各ホール小さくと早いグリーン初めての経験でした。やはり噂通り、公式戦が開催されるだけのことはありました。 |
>>続きを読む (2013年11月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
バンカーに砂を入れて |
1、前日と早朝までの降雨に関わらず、フェアウエイ、グリーン共水はけは良く快適にプレー出来ました。
2、グリーンの砂が少なくほぼベア状態、砂を入れてほしい。 |
>>続きを読む (2020年06月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
フロント白マークからプレーしました。 |
久しぶり、5年ぶりに廻りました。白マークからテーショット、それにも関わらず第2打はウッド改めて歳を痛感しました。グリーンのボールマーク極力直しました。皆さん気を付けましょう。 |
>>続きを読む (2020年12月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 11件) |
|
高麗グリーンは難しい |
高麗グリーンの芽が読めず、傾斜と相まってパットに苦労しました。バンカーの砂が締まっておりホームランこれは腕が悪いせいか。OUTの9番桜並木が美しく花見を兼ねて楽しみました。 |
>>続きを読む (2021年04月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
ティーグランドが荒れています |
久しぶりにプレーさせていただきました。小雨、12月並みの気温下でも楽しく回させてもらいました。ティーグランドが荒れており、定期的に移動させた方がいいですね。砂を用意していただければ都度で埋めますよ。 |
>>続きを読む (2020年11月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
楽しめました。 |
久しぶりに西→南を廻りました。コース整備は十分になされておりました。各ホールのピンがベントグリーンの頂上部に切られており、寄せに苦労しました。最後の池にとらわれ残念。 |
>>続きを読む (2016年04月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
ボールマーク直しましょう |
久しぶりの雨天、合羽を着てのプレーでした。グリーン上ボールマークが残っていて極力直したが、我々プレーするもののマナー不足を痛感。カートのPCはプレーが遅れているアナウンスを度々注意、そんなに玉探しをしていたわけでなく少々うんざり。雨天下では余分な時間が必要ですよ。 |
>>続きを読む (2018年09月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
バンカーと池が効いておりました。 |
2年ぶりに廻りましたが、暑さのせいばかりでなく実力不足で100は切れませんでした。やはりバンカーと池が効いており、キャデイさんなしでは苦労しそうです。 |
>>続きを読む (2016年09月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 3件) |
|
2サムに挟まれてのプレー |
前後を2サムに挟まれて4名パーティでのプレーでした。前のパーティプレーが遅く余り迷惑はかけなかったと思います。グリーンの近くのフェアウエイ荒れていました。ターフ穴定期的に砂を入れてくれるとありがたい。 |
>>続きを読む (2021年02月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.6 (投稿数 9件) |
|
人工芝のティーグランド |
西コースから東コースを回りました。毎度のことながら、2か所のティーグランドが人工芝で、時間をかけて天然芝に張り替えはいかがでしょうか。 |
>>続きを読む (2019年04月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
天候に悩まされました。 |
前日の雨によるカジュアルウオーター、当日の強風と時折の霰により、106回と多く練習してしまいました。同行した各位もほぼ同じスコアでした。しかし言いわけでしかないですね。コース管理、特にフェアウエイのデポット穴など管理をもう少しお願いします。 |
>>続きを読む (2015年03月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
フェアウエイ荒れていました。 |
前日まで雨天が続いたせいもあるのでしょうか、猪の影響でしょうかフェアウエイ大分荒れていました。赤マークの修理地表示もなく、カジュアルウオターとして処理プレーしました。コスト問題もあるのでしょうが整備ご努力お願いします。 |
>>続きを読む (2021年03月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.4 (投稿数 3件) |
|
フェアウエイ、グローン修理中でした |
フェアウエイ、グリーン共メンテ中で、特にグリーンは半分刈って、残る半分そのままの状態などマチマチ。正規の料金で客を入れる状態ではなく、むしろ一定期間クローズしてメンテすべきでしょう。 |
>>続きを読む (2016年06月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
久しぶりにプレーさせてもらいました。 |
この季節にしては好天の下でのプレーでしたが、ドッグレグコースが多く、またティーグランドからグリーンが見えないホールが多く改めて難しく感じた。天神→浅間を予約したが、当日ゴルフ場の都合により天神→白鳥に変更、やや不満。 |
>>続きを読む (2016年12月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 2件) |
|
ティグランド荒れていました。 |
桜→楓を廻りました。ティグランドが荒れており、準備されていた砂で何か所か穴埋めをしました。定期的にティグランドを移動させるかメンテの際チェックしたらどうでしょうか。 |
>>続きを読む (2017年12月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
混んでいました。 |
好天下でのプレー楽しめました。スタート後各ホールで待ちがあり、少し詰め込みすぎじゃないですか。グリーンはやはり難しく、愛鷹山からの芽と傾斜でかなり惑わされました。 |
>>続きを読む (2018年04月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
2.0 (投稿数 1件) |
|
初めてプレーしました。 |
INの方がかなりトリッキーでした。ティグランドがかなり荒れていて定期的にティは移動させた方がよいですね。又人工芝はあまり感心しません。グリーン上のデポット跡が直しておらずプレーする者としてお恥ずかしい限り。気が付く限り直しておきましたが。 |
>>続きを読む (2019年10月06日) |
|
|