|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
とても気に入ってます安すぎ |
グリーンがうねっていて、難しいが、それほど飛ばない女性にもおすすめ、アプローチ練習ゾーンあり(イン スタート横)クラブハウスは大きくないが、オシャレ
飛ばして、曲がるとボール人は、他より沢山なくなる
きざむか 攻めるか!?戦略的なコース ブリストルヒルがすきなかたは、きっと気に入る
なんでこんなに安いのか疑問です |
>>続きを読む (2015年02月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
グリーンのアンジュレーションが厳しいので落とし場所が大事 |
千葉でもグリーンの難しさは、上位クラス 練習前のアプローチ場が充実していてアプローチグリーンの速さは、本コーストとほとんど同じ状態で、よく整備されています。
アイアンの方向性 と 距離が要求される ミスが直接スコア‐に直結する。
具体的には、曲がると池に落ちる など ミスが分かりやすいです。
グリーンのアンジュレーションも非常にウネウネしていてここで いいパットができれば怖いものなしでしょう
個… |
>>続きを読む (2013年11月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
バックティーからがおすすめ |
レギュラーティーからだと、1打目で220ヤード飛ばすと残りは、100〜120ヤードが残るので、比較的距離は短いホールが多い。しかし、アウト1番は、2打目が190ヤードとここは、距離が長い。ショートは、距離の長いホールもある。ツーグリーンなので、グリーンを狙う際は、横が広いので、思いっきり狙える。グリーンは、昇りの傾斜があるので、奥につけると難しい。アーリーバードだとグリーンは、比較的遅い。飛距離のある方は… |
>>続きを読む (2016年08月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
グリーン手前のバンカーが効いている◎ |
グリーンのアンジュレーションは、それほど難しくないが、手前のバンカーが効いている。極端な打ち上げ打ち下ろしがないので、距離の通り打てば自分の距離感などを磨くのにいいコースです。
アプローチ練習が 〜50ヤードととても充実している◎ |
>>続きを読む (2013年09月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
こぶサラダはうまい 上級者向き |
正確な距離と方向性が必要なコース
池越え・谷越えなどたくさんあるので、メンタルを鍛えるには、とてもいい。
グリーンも比較的難しい 2段グリーンなどもある。コースの下見をしっかりして挑戦してください。ローカルルール多数あり、コース内の看板でしっかりチェックすることをおすすめします。
女性のプレーヤーが比較的多い。千葉県より東京・神奈川の人が多い |
>>続きを読む (2014年01月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
冬場の凍結に注意自然をそのままにプレーする |
冬場の凍結はゴルファーにって大敵ですが、これも ゴルフの醍醐味 いつもより少しスコアーがわるかったです。この時期は、グリーンではねるからです。でも、上手い人は、変わらないですね!私もそうなりたいです。自然をそのままに!!そんなゴルフ場です。
・料理は美味しいです。アウト直前には、アプローチ練習場(無料)はありがたい
・また、練習(打ちっぱなし 30ヤードくらいでネットですが)ワンコイン無料も親切で… |
>>続きを読む (2013年01月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
女性にやさしい・男性は、距離がある |
今回は、コーライでした。できればベントでしたかった、女性は、前から打てるので、そんなに難しくないので女性のアスリート以外でも楽しめる。男性は、比較的距離があるので、距離のあるゴルフ場を探している方には、おすすめ。サラダバーは、種類は少ないものの満腹になれる。杏仁豆腐もおいしい
施設は、新しくは無い、市原インターからのサクセスがいい |
>>続きを読む (2016年08月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
とにかく近い 千葉市京葉道・東関東道からすぐ近く |
コースとしては、短いので ショート 100ヤード前後の距離の打ち分けが出来る人は、比較的スコアーがまとまりやすいと思いました。バンカーが硬くて少し手間取りました。
比較的にフラット勾配もさほどなくとてもいい練習になりました。楽しめました。1.5ラウンド楽しかった。 |
>>続きを読む (2013年03月08日) |
|
|