|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
素晴らしい |
初めての来場。コースの状態、レイアウト申し分なし。さすが名門!難易度高し。キャディさん始めスタッフの対応も良かった。是非ともまた行きたいコース。 |
>>続きを読む (2012年09月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
5月に続いて2回目 |
梅雨も明け、2か月振りに参りました。5月同様フェアウェイ、グリーンとも状態良好で気持ちよくラウンドできました。夏場のラフは手強く難易度もあがり面白かった。また行きます! |
>>続きを読む (2021年07月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
良いコース |
初めてラウンドしました。フェアウェイ、グリーンともとても綺麗。コースも距離があり攻めがいのあるコース。近いうちにまた行きたい。 |
>>続きを読む (2015年08月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.4 (投稿数 3件) |
|
綺麗ですね |
フェアウェイ、グリーン共に状態良く保たれている。スタッフの方々も対応が素晴らしく、最高に気分よくプレイできました。また来たいと思いました。鹿の親子は餌付けされているのでしょうか? |
>>続きを読む (2022年08月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.4 (投稿数 3件) |
|
最高 |
フェアウェイ、グリーンとも冬を思わせないくらい状態がよい。ただ、セルフで回る場合はナビがほしい。 |
>>続きを読む (2022年01月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.2 (投稿数 7件) |
|
エアレーション |
今回はグリーンの養生中で物凄く遅く、タッチが合わなかった。また状態が良くなってラウンドしたい。 |
>>続きを読む (2021年05月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
メンテナンス良い |
フェアウェイは枯れているものの歩くとフワフワでターフも取れる。グリーンも状態は悪くなっかた。メンテナンスいいですね。 |
>>続きを読む (2018年02月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
戦略的 |
コースレイアウト、フェアウェイの幅、そしてグリーンのアンジュレーションすべてが戦略的で難しい。 |
>>続きを読む (2022年03月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
状態最高 |
この季節にして芝の張り付き、グリーンの状態はとても良かった。距離もあり、ティーショットでミスをするとパーオンも難しくなり息を抜けないコース
|
>>続きを読む (2022年02月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
積雪がなければ |
前日からの積雪の影響で2時間遅れのスタート。しかし、グリーンの状態はよく、楽しめた。 |
>>続きを読む (2013年12月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンが。。。 |
エアレーション中だったのか、グリーンがいつもと違い残念だった。その他はすべて満足。寿司会席も美味しかった。 |
>>続きを読む (2022年06月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
メンテが良い |
フェアウェイ、グリーン共に状態がとてもよかった。雨に濡れたクラブをグリップまで丁寧に拭き上げてもらってありがとうございました。 |
>>続きを読む (2019年09月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 6件) |
|
続けてのプレイ |
間隔を空けずに来場。何度来ても良いコース。 |
>>続きを読む (2017年02月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
解放感がある |
気持ちよく振りぬけるホールが多く楽しくラウンドできる。芝の状態も問題なく良かった。 |
>>続きを読む (2020年02月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
楽しいコース |
フェアウェイが広く、伸び伸びティーショットが出来ます。オープンコンペに参加させて頂き、後日入賞の連絡がありました。ありがとうございました。 |
>>続きを読む (2021年04月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンが |
コース自体はいつ行っても申し分ない良いコース。ただ、この時期だから仕方ないが砂まみれのグリーンは難儀した。 |
>>続きを読む (2014年04月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
難しいけど面白い |
久しぶりの高麗グリーン、手こずりました。キャディさんの的確なアドバイスで何とか凌いだ感じ。ミドルのコースは距離もあり挑戦したくなるコースでした。 |
>>続きを読む (2015年11月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
25年ぶり |
以前ラウンドした時の良い印象があり久しぶりにラウンド。広々したコースでとても気持ちよく回れました。 |
>>続きを読む (2021年07月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
難しい |
距離もそこそこ、グリーンもアンジュレーションあり、見た目以上に難しい。複数回目のラウンドですが、また挑戦したくなるコースですね。 |
>>続きを読む (2022年07月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
距離が長い |
バックから回るとミドルは400Y超えばかりで、ティーショットの良しあしがスコアを左右します。雨中のラウンドでフェアウェイは水が溜まりだしたがグリーンの状態は良かった。 |
>>続きを読む (2021年04月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンが難しい |
フェアウェイのメンテ最高。グリーンは広くアンジュレーションに富み難しい。3パットが頻繁、またリベンジです。 |
>>続きを読む (2021年10月19日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンが整備されている |
この季節の中、よく整備されていた。風呂に入れなかったことが残念。
|
>>続きを読む (2022年01月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
想像以上に難しかった |
フェアウェイは広いが、ティーグラウンドからは打ち出しが狭く感じられる。グリーンが結構速く、傾斜も読みずらかった。 |
>>続きを読む (2012年11月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
楽しいコース |
初めての来場でしたが、天気も良く楽しく回れました。通称馬の背など面白いホールもあり、飽きのこない良いコースです。機会を作ってまた行きたいと思わせるコースです。 |
>>続きを読む (2012年11月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 5件) |
|
チャンピオンコース |
いつ来てもよく整備されており素晴らしいコース。次回は春にまた来たい。 |
>>続きを読む (2022年01月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンが難しい |
初めての来場。グリーンの傾斜が微妙で且つ速く難しかった。また来たいと思った。 |
>>続きを読む (2021年09月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
いいコースです。 |
グリーンの状態が最高に良かった。個人的には今季ラウンドしたゴルフ場の中で一番良かった。前半のキャディさんもアルバイトであったがキビキビとした働きで好感度あり。しかし後半は..... |
>>続きを読む (2020年11月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
楽しいコース |
期待以上にグリーン、フェアウェイともに整備されており、とても楽しくプレーできた。生憎、雨の翌日でカート乗り入れ出来ず、蒸し暑さもあり、かなりバテテしまった。コースだけは、どんなTPOにでも対応可だと思う。 |
>>続きを読む (2022年07月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
久しぶり |
約20年ぶりに来場しました。多少腕前も上がったのか、コースを冷静に攻められ、景観を楽しみながらのラウンドでした。最近では珍しいバイキングで美味しくいただきました。 |
>>続きを読む (2021年04月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
タイトなコース |
コンディションは最高。松林に入れたら出すだけ。真っすぐ打つ技術がないと難しいですね。 |
>>続きを読む (2020年11月16日) |
|
|