|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
何度来ても良いコースです |
手入れも行き届いて景観も美しいコースです。コースレイアウトも決して飽きることなく戦略性も高いので上級者でも十分楽しめます。施設もキレイなので女性にも喜ばれます。
土日ということでバックティーからプレーさせてもらえなかったのは残念でしたがレギュラーからでも易しいということはないと思います。
何度でもチャレンジしたいコースですね。 |
>>続きを読む (2009年06月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
初アスレチック |
林間コースでありながら池が巧みに配置されたホールも多くあり印象的なコースとなりました。午前中は凍ったグリーンでしたが全体的にメンテナンスはきっちりしてます。
アプローチ練習場がかなり狭い点が非常に残念です。それ以外は高級感のあるいいコースでした。 |
>>続きを読む (2020年12月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
初めての美浦 |
クラブハウス、ドライビングレンジ、アプローチ練習場の全てが綺麗に手入れされており、ゆったりと時間が流れていました。
コースは見事な戦略性とよく手入れされたグリーンで全ホールしっかりとマネジメントする必要があります。やたらと池を配置して難易度を上げる霞ケ浦周辺の他のコースとは明らかに違います。是非また伺いたいゴルフ場です。 |
>>続きを読む (2020年11月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
素晴らしいコースです |
全てにおいて満足できるコースです。
距離は短いもののグリーン周りを絞ってあり、グリーンは砲台で決して易しくありません。アプローチの苦手な人は苦労するかもしれませんね。
施設、食事等はさすが東急という感じです。海鮮カレー、かなり美味しいです。
また是非プレーさせてもらいたいゴルフ場です。 |
>>続きを読む (2010年03月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
毎度やられます |
何回行っても飽きる事のない戦略的レイアウトです。いい感じでスコアメイクできていても突然大きな落とし穴にハマってスコアを崩すパターン。何とか攻略したいです。
従業員さんの対応は言うことありません。いつも気持よく楽しませてくれます。 |
>>続きを読む (2010年10月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンの状態が素晴らしい |
この時期にあれだけの状態のグリーンはなかなか珍しい。やはりゴルフ場はグリーンが命です。
バックティーからでも距離はないもののティーショットで視覚的にプレッシャーのかかるホールも多く戦略的。
また伺います。 |
>>続きを読む (2012年07月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
リゾートゴルフ |
景色やコースの雰囲気はリゾートゴルフに来たようで、標高もやや高いので気候もプレーしやすく快適です。距離は短いですが極端な狭さやトリッキーさもありません。グリーンだけが難敵でしょうか。
また伺いたいと思います。 |
>>続きを読む (2011年08月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
霧が・・・ |
とにかく従業員さんが素晴らしい。コースも飽きないし手入れもいい。
今回は霧で何も見えない中でのプレーとなって残念だったが何度も行きたいコース。 |
>>続きを読む (2013年07月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
セルフでプレーしてきました |
クラブハウスも含めて全体的にはキレイな印象。
ブルーティーからプレーしたが距離も短く決して広いコースではありません。1グリーンでアンジュレーションはキツめです。
今回は優待料金でプレーできましたがまたこれくらいの値段なら行ってもいいかなという感じです。 |
>>続きを読む (2009年09月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
相変わらずgoodです |
バックティーからプレーすればしっかり距離もあるのでいろんなタイプのゴルファーが楽しめるコースです。また利用させてもらいます。 |
>>続きを読む (2010年04月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
スループレーで伺いました |
接客、コースメンテ等は非常に良いです。コースレイアウトは特に戦略的でもなくエンジョイゴルフに最適です。レストラン使用不可のスループレーで休憩40分は困りました。
ブラインドホールが多く、カートナビなし、信号なしで前カートの位置確認ができず苦労しました。打ち込み防止、スムーズな進行の観点からも何らかの対策が必要かと思います。 |
>>続きを読む (2020年06月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
コースは面白いのですが・・・ |
月例競技が開催されてたとのことですがいくらなんでも詰まり過ぎです。マーシャルも見かけなかったのでどういう対応をされてたかは分かりませんが、10時前スタートで日没寸前でした。 |
>>続きを読む (2011年11月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
気持ちのいいコース |
先月に引き続き伺いました。
コースから見下ろす駿河湾、真鶴半島。最高の景観でいわゆる豪快な打ち下ろしもこのコースの醍醐味化です。
決して広々としたコースではありませんが慣れればこれもまた面白いと思います。
ただ1点、アプローチ練習場の脇にある廃墟と化した小屋は早急に何とかして頂きたいです。怖くて近づけません。
従業員さん達はとても気持ちのいい方ばかりで楽しく過ごさせて頂きました。また伺います。 |
>>続きを読む (2015年08月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
2サムで利用 |
暴風の日だったので狭くてトリッキーなコースレイアウトには苦労しました。
後半各ホールカート3台待ちとなっていたので残り5ホール残してプレー中止しました。詰まりやすいコースレイアウトなのでもう少しマーシャルを巡回させてほしいですね。
カップル2サムで行くには値段的にもお手頃だと思います。 |
>>続きを読む (2010年03月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
2.0 (投稿数 1件) |
|
ちょっと・・・・。
|
3月末に2サムで行ってきました。クラブハウスもコースもキレイですが、とにかく無理矢理作ったゴルフ場という感じです。新しいゴルフ場と聞いて予想はついてましたが。ドッグレッグの連続でドライバーは殆ど使えませんでした。女性には飛距離的にちょうどいいかもしれません。 |
>>続きを読む (2003年04月01日) |
|
|