|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンはエアレーション中 |
フェアウェイが広くて、ティーショットが伸び伸び打てる綺麗なコースです。
ちと残念だったのが、グリーンがエアレーション中で穴だらけでした。 |
>>続きを読む (2021年05月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
美里コース |
コンペで利用。ナビが完備され全員のスコアが確認できて楽しいコンペになりました。
コースはフェアウェイは広く安心してティーショットが打てます。しかし距離もたっぷりあるので厳しかったです。またグリーンが速く、非常にスリリング。手前から攻めないと痛い目に合います。とても素晴らしいコースなのでまた挑戦させて頂きます。
|
>>続きを読む (2020年02月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
内房コース |
フェアウェーが広くてティーショットが安心して打てます。またプレーしたいコースです。 |
>>続きを読む (2015年05月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
コンペ |
3組のコンペでお邪魔しました。
グリーンが難しく、皆さん手こずっておられました。また、池が各所に点在し気の抜けないコースです。 |
>>続きを読む (2018年04月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
お初のコース |
東コース⇒西コース
超ドッグレッグや大きい池などが配置され、アップダウンもありそれなりに楽しめました。フェアウェイも割と広く安心してティーショットが打てます。
水戸インターからも近いしまたプレーしたいコースになりました。 |
>>続きを読む (2018年10月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
綺麗なコース |
筑波山麓に位置しているため眺望がよく綺麗なコースです。
距離が短くファウェイは割と広いので、安心してショットが打てます。多少のアップダウンはありますが、良いスコアが期待できるコースです。 |
>>続きを読む (2019年05月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
お花見ゴルフ |
南コース⇒西コース
晴天に恵まれ、青空に映える桜がとてもきれいでした。強めの風に悩まされましたが楽しいゴルフになりました。
コースはとてもきれいでフェアウェイも広く、安心してティーショットが打てます。グリーンは殆どが受けており、奥から早めなので手前から攻めるのがよろしいかと。またプレーしたいコースです。
|
>>続きを読む (2022年04月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
西⇒東コース |
水戸インターから近いしコストパフォーマンス最高です。
しかし毎度のことですが、楽しみにしていたカートの乗り入れができず、打ち下して打ち上げるホールが続き、後半は足が疲れてしまいました。
晴れが続いていたのに乗り入れ不可は何だかなあです。 |
>>続きを読む (2022年05月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
カート乗り入れ可 |
カートが乗り入れできたので楽にラウンドできました。
ティーグラウンド及びグリーンが荒れているホールがあり残念でしたが、天気に恵まれ楽しいゴルフになりました。 |
>>続きを読む (2022年06月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
17年ぶりのひととのやCC |
早朝スループレーで利用しました。
コースは池やバンカーが適度に配置され緊張する場面もありましたが、フェアウェーが割と広く安心してティーショットが打てました。またグリーンの状態も素晴らしかったです。
楽しいゴルフになりました。 |
>>続きを読む (2021年04月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
高麗グリーンでした |
前日までの雨でカートが乗り入れできず残念。
河川敷コースですがコースが広々としてティーショットが安心して打てました。アンジュレーションの無いグリーンでしたが久しぶりの高麗グリーンに手こずりました。
都内からも近いし練習には最適です。 |
>>続きを読む (2021年08月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
ゴルフ日和 |
随所にある満開の桜を観ながらのプレーは最高でした。
ケヤキ⇒カエデのローテーション
フェアウェイは広いので安心感がありますが、グリーンに手こずりました。受グリーンなのでサイドに乗せると厄介です。やはり手前から攻めると良いです。
またリベンジします。 |
>>続きを読む (2018年04月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
お泊りゴルフ |
今回初めて当日プレー&当日宿泊で利用いたしました。コスパは非常に高いです。残念ながら本降りの雨になってしまいましたが楽しくプレーはできました。
コースは全体的に打ちおろして打ち上げていくパターンが多いです。距離は短いのですがフェアウウェーがやや狭いので、曲げると大叩きしてしまう危険をはらんでいます。
自宅からは遠いのですがまた利用させていただきたいコースです。 |
>>続きを読む (2018年09月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
西コース |
コースは多少アップダウンがあるがフェアウェーが広く、上手く造られている。ただしコース間のインターバルが長すぎ。また電動リモコンカートスピードが遅く、コース間の移動に時間がかかるのが難点。 |
>>続きを読む (2014年09月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
綺麗なコース |
インターから近いので便利です。コースは多少アップダウンがありますが、フェアウェーが広いので安心してショットが打てます。 |
>>続きを読む (2015年10月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
強風の中でのプレー |
南→東コース。風速20メートルを超える強風の中でのプレーでした。スコアは散々でしたが、フェアウェイが広くてティーショットが思い切り打てるので好きなコースです。 |
>>続きを読む (2013年03月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初めてプレーしました |
当日はスタート時に霧が立ち込めどうなる事かと心配しましたが、途中から晴れてきて暖かくゴルフ日和になりました。コースについては多少アップダウンがありますが、フェアウェーが広く、ティーショットが思い切り打てます。ICからも近く、また利用したいゴルフ場です。 |
>>続きを読む (2010年03月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
高原の爽やかゴルフ |
コースはアップダウンがありますがカートが乗り入れできますので楽にラウンドできました。
フェアウェーは適度な広さがありますのでティーショットに不安は感じません。グリーンは傾斜があるのですがあまり曲がらないので、強めに打てばカップインの確立が上がります。何と言っても高原の爽やかな風の中でのプレーは最高でした。また利用したいコースです。 |
>>続きを読む (2017年09月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
東コースでのプレー |
各ホールの距離は短めですが、フェアウェーが広く、思い切りティーショットが打てるコースです。また利用させていただきます。 |
>>続きを読む (2013年05月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
グリーン |
グリーンが速く難しいと感じました。
|
>>続きを読む (2017年04月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
すずらんコース |
コースは距離の短いホールが多く、好スコアが望めるますが、ほとんど左右がOBなのでアイアンでのティーショットも必要だと思います。
グリーンは傾斜に見えてもそんなに曲がらないのでストレートに強めに打てばカップインの確立が上がると思います。
富士山も見える綺麗なコースです。 |
>>続きを読む (2016年10月11日) |
|
|