|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
コスパ最高 |
食事付きプランでコスパ良かったです。天気が良すぎてこの時期に夏日となり少ししんどかった。落ち葉が多くラフに入ったボールを何度かロストしました。 |
>>続きを読む (2022年04月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
コスパ最高 |
食事付きプランで申し込みましたが追加料金がなく良かったです。セルフなのでリモコン付きのカートであればよかったのになぁ・・・アップダウンがそれなりにあるので、リモコンが無いとちょっとしんどいです。当日、事故渋滞でスタート時間の20分前に到着したが、1時間後の最終組に回されてしまった事が残念でした。 |
>>続きを読む (2021年03月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
梅雨入り |
直後でしたが、薄曇りで雨にも降られず快適にラウンドできました。1グリーンで難しいと多くの口コミがありますが、まぐれのロングパットが良く入り当方にはグリーンとの相性がいいようです。 |
>>続きを読む (2019年06月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
コスパ最高 |
キャディ付きでラウンドしました。10月からベントグリーンに切り替わっていました。ラインは深読みしない方が良いかも。 |
>>続きを読む (2021年10月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 5件) |
|
曇空で |
風もなくベストコンディションでしたが、ラフがきつくスコアメイクに苦労しました。乙女コースはいくつかのコンペが入っていて大変そうでしたが、富士コースを利用したので、ゆったりとプレーできました。 |
>>続きを読む (2018年06月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
梅雨に入る前で |
暑くもなく寒くもなく最高のコンディションでプレーできました。Aグリーンを使用しましたがショートホールの距離が長く苦戦しました。さすがに200ヤードを超えるとワンオンは厳しい。キャディ付でラウンドしましたが、残りの距離、グリーンの読みが的確で助かりました。 |
>>続きを読む (2018年05月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
あいにくの天気 |
カッパを着るほどではなかったが、雨のラウンドとなった。コースは距離は短い分、フェアウェイが狭いのでティーショットの落としどころを間違えるとスコアはまとまらない。 |
>>続きを読む (2021年09月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
噂どおり |
グリーンが難しい。二段グリーンや傾斜があるホールが多いが、芝目がきつくないので深読みしなければ良いかと思う。ランチの生姜焼きはボリュームもあり美味しかった。 |
>>続きを読む (2022年03月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
天気でよかったのですが・・・ |
組数も比較的少なくゆったりとプレーできたのですが、前の組が男女各2名で回っており若干待たされました。後ろの組は一度も確認できませんでした。前半ハーフ2時間半で回って戻ったところ待機していた従業員にもう少し早く回ってと指摘を受けた。前が詰まっていた事と後ろの組みが来ていない事を踏まえればそこまで言われるほどの事では無いと思うのですが。 |
>>続きを読む (2017年03月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
天気が悪く |
前半は雨に降られ後半は霧で前が見えず苦労しましたが、フェアウェイが広い分ロストボールもなくプレー終了しました。ランチのジンギスカンはとてもおいしく肉を1.5倍で注文してしまいました。また、天候の良い日にプレーしたいです。 |
>>続きを読む (2019年11月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 2件) |
|
グリーンが |
難しく感じました。順目はとても早く苦労しました。どのホールも富士山は拝めないので、芝目を読むのが難しいです。 |
>>続きを読む (2021年11月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
初めて利用しました |
初めてのラウンドだったのでキャディ付でプレーしました。セルフ主体のようですが、ブラインドホールも多くキャディ付で正解でした。食事付のプランでコスパも良く大満足です。 |
>>続きを読む (2016年10月08日) |
|
|