|
エリア:
|
|
|
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
素晴らしい! |
ゴルフ場の規模、施設、スタッフ、コースの仕上がり、キャディさんどこを見ても素晴らしいゴルフ場でした。また行きたいです。 |
>>続きを読む (2017年09月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
やはりトーナメントコースですが… |
プリンス系のファブリックで予約が比較的しやすいゴルフ場で3回目のラウンドでした。キャディさんは男性の方で帰りの飛行機に合わせてスループレーにも心良く対応して頂き、コース内では判断やアドバイスが的確でカートに乗る事は稀で常に走って距離を読んでの仕事ぷりでした。大変お世話になりました。ありがとうございました。また行きたいと思います。 |
>>続きを読む (2022年03月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
良かったです。 |
今日は支笏がクローズで阿寒と摩周のラウンドでしたので久々で良かったです。支笏は山の奥ななのか鹿のウンチが多いのです…(笑)ハウス前の池の水がなくなってレクサスNXはいつ撤去されるのか気になりました(笑)あとは普段の恵庭でした。この時期にして快晴でしたので最終回楽しめました。 |
>>続きを読む (2015年11月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
今年初めての… |
桂でしたが、やはり設定が難しい…道具を新品にしてからで間もなく、大たたきとなってしまいました。来週またコンペでラウンドしますので来週頑張ります。 |
>>続きを読む (2019年06月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
高級感ありですね |
初めて廻りました。この時期でないと金額が高いですねからねー!今回は満足です! |
>>続きを読む (2016年06月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
やはり |
素晴らしいコースですね!
トーナメント後ですからまだまだコースは仕上がってましたし何せカートを入れていないのが良いですね!グリーンもそこそこ速かったです。十分楽しめました。 |
>>続きを読む (2014年09月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
今年初めての… |
芙蓉カントリーでしたがコースは綺麗にしてましたね!しかしバンカーは砂が少なめでした。 |
>>続きを読む (2019年07月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 4件) |
|
コースは綺麗に… |
されてましたよー
東京と大阪からのお客さんでしたので空港にもアクセス良くていいゴルフ場ですよねー好きです。又行きます。 |
>>続きを読む (2020年10月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
いろんな意味でちょっと… |
天気も良く気持ちよくプレー出来ました。
コースは気を使って仕上げています。フェアウェもグリーンも…しかしフェアーウェは狭い所が多くグリーンもチップグリーンで入る気がしません…(笑)クラブハウスはバブル時期の建物ですので設備は良いですね…キャディさん大変感じの良い方でした! |
>>続きを読む (2013年10月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初めて行きました。 |
女子のマッチプレー等のTVで見ていたのでコースワイドは広く正面に富士山があり、雄大でした。おのずとスコアーもまあまあで上がる事が出来ました。 |
>>続きを読む (2022年03月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
トーナメントコースで |
ファンケルクラシックで最終日に巨人、原監督が72で回ったのはキャディさんに聞きました…自分の調子悪さもあり難しいゴルフ場でした。グリーンも砲台やうねりに二段とか…入る気がしない感じで…大変でした。 |
>>続きを読む (2022年03月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初めてラウンドしました。 |
まずはレストランで、響、白州、マッカラン12年、等のショットで飲めるウイスキー等が有り、流石、最高級な倶楽部ハウスで、ディスプレイ用と話されいましたが、響30年のボトルもありました…初めて実物を見ました。
コーの内容ですが、若干、坪庭的で置くポイントも勿論あり開放的なコースにはなっていませんが、手間は惜しみなく整備されれているコースと感じました。それにしても3万台のプレー代は高いですよね!また?次回… |
>>続きを読む (2019年11月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
感じ良いですねー! |
トムワトソンコースとダンロップフェニックスコースと一度廻りたくて札幌から宿泊プランで滞在しました。コース、グリーンとアンジレイションがきいていてフェアーウェイも広く無く、ティグランドからグリーンが見えるコースはあまりありません…難しいかったです。スコアーいつもより悪かった…完全にコースにやられました…でも梅雨明けの快晴でさえるようなグリーンの色に清潔なクラブハウスでかなり満喫しました。ありがとう御… |
>>続きを読む (2017年07月19日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.9 (投稿数 6件) |
|
コースは… |
かなり手入れがされていてるコースで綺麗でしたよーまだ春ですが年中手入れされているコースはやはりオープン直後でも綺麗ですよね!
グリーンはまだまだ柔く速度も夏の半分って感じでしたね。また行きますー! |
>>続きを読む (2017年05月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 3件) |
|
どSなコース |
何回まわっても難しい。アップダウンは当たり前、FWは広い所も少なく、グリーンに上がればアンジレーションが効いてて真っ直ぐは打てるラインは無い…おまけに石狩の海から吹き付ける強風に太刀打ち出来ず…中級以上の上級者が考えてもはまるゴルフ場の一つではないでしょうか?また練習して行きます。 |
>>続きを読む (2020年07月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 3件) |
|
エルムCCも… |
記憶に無いほど久しぶりでした。
東コースですが、倶楽部対抗等の開催コースなので考えて回りましたが、コース、グリーンと共に綺麗に維持されています。林間の丘陵コースでフラットな部分もありますが戦略的マネージメントも必要で面白いコースだと思います。また行きます。 |
>>続きを読む (2021年10月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 3件) |
|
接待で |
ニスパを回りました。当日は晴れ/10℃と少々寒い環境でのラウンドとなりました。
コース状態はフェアーウェイは落ち葉等無く綺麗ですが、鹿のうんちもしばしば…グリーンも綺麗ですが、何故か以上にディポットが多い…何故こんなに…?
ニスパなのにキャディさんが付いていないカートを何組か見ました。ニスパはキャディ付きが基本なはずなのに、何回かプレーの遅延も有り、待ち時間もありました。セルフはアシリ、カムイ、… |
>>続きを読む (2021年10月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
良いんですが… |
クラブハウスが綺麗、コースもグリーンを含め改修、整備しています。…と良いんですが…キャディさん、球を探せない、会話もぎこちなく、コミニケーションが悪いストレスが溜まるラウンドでしたね…。 |
>>続きを読む (2015年09月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
なかなかです。 |
なかなかです。
先週、札幌リージェント旧コースでコンペに出席しましたので、ラフ、フェアーウェイ、グリーンと旧コースと比べても遜色無く、綺麗にコース管理されてました。たぶんグリーンキーパーが一緒なんでしょうね!合格点の割に料金は押さえられていますね…又、廻りたいと思います。 |
>>続きを読む (2017年06月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
5年位ぶりでしょうか… |
後楽園GCから数える程しか行っていなく、5年ぶり位にラウンドしましたが、こんなトリッキーなコースだったかと思いしらせれました…笑、
でもコースに不備は無く、落としどころを気にしてプレーしましたので楽しめました。グリーンは中々早い、ひらたな部分も少なく、土曜日の割に難しい位置にピン位置切ってましたね。クラブハウス内も古いですが綺麗にしています。お風呂も清潔でした。また行きたいと思います。 |
>>続きを読む (2021年09月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
毎年この時期の… |
ラウンドです。コースは鹿のウンチだらけでいちいち歩く所を選ぶ状態ですが…落ち葉は整理してあるしグリーンも整備出来ています。キャディさん「白鳥さん」は出来るキャディフレンドリーなタイプで寒い日のラウンドでしたが笑い顔が絶えない楽しいラウンドでした。 |
>>続きを読む (2015年11月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 4件) |
|
自分の練習が必要です。 |
自分の調子悪さもありで、グリーンも入る気がしない感じで…大変でした。 |
>>続きを読む (2022年06月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.4 (投稿数 5件) |
|
まだまだ |
融雪剤散布の為、新しいゴルフシューズは履けませんね…グリーンは遅めでした… |
>>続きを読む (2022年05月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.4 (投稿数 3件) |
|
久々の |
ツキサップでした。フェアーウェーの落ち葉をエアーで飛ばしてます。作業員の人が多くコース維持しています。フェアーウェイでベストコンディションです。グリーンはエアーレーションが入っていますが、なかなか早いです。やはり、競技開催のコースで整備に力いれている印象です。 |
>>続きを読む (2021年11月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.3 (投稿数 9件) |
|
東→中コース |
と回りました。東、中、コース維持は出来ていると思います。中に関しては、トーナメント後、1週間以内にも回りましたが、尚、コースを大事に維持されてました。フェアーウェイに枯れや大きなディポット無しでグリーンは9.5以上の速さ滑らかさで、各バンカーにもちゃんと砂も入っています。ラフも元気で程良い長さではないでしょうか、キディさんも熟年の方で申し分ないのですが、金額は高い感じがしました。 |
>>続きを読む (2021年09月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.3 (投稿数 7件) |
|
今年初めての… |
エミナでしたが、この時期で以外にもグリーンも早く、フェアーウェイもまあまあな仕上がりを保っている感じです。まだまだ温かい日には回れます良い感じでした。 |
>>続きを読む (2019年10月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.3 (投稿数 4件) |
|
沖縄の最終で |
回りました。
キャディさんが優しくて、朝1番スタートだったのでサクサク廻れまして、空港からも近いので午後、帰り便の時間でも余裕で楽しみました。 |
>>続きを読む (2021年05月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.2 (投稿数 17件) |
|
北広島は |
東、西、南どこを回っても面白いコースですよね。 |
>>続きを読む (2022年06月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.2 (投稿数 10件) |
|
今年初めての… |
空沼だったのですが…
グリーンは例年ほど早くないです。コースは例年程、手は掛けていない感じですが、セパレートしている木を結構刈り込んでいる感じです。
しかし混んでいる…カートが無くてバックが詰めない状況…でも混んでて活気もあって良い感じしました。 |
>>続きを読む (2022年07月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 3件) |
|
クラークカントリーですが… |
21日よりクラブ対抗のコースとなっていますが、
雨が少ないから?カートがが多い?パットしない印象でした。 |
>>続きを読む (2019年08月19日) |
|
|