|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
噂通り |
コース整備、接客など素晴らしいコースでした。唯一、カートが遅いのが難点ですかね。又来たいと思います。 |
>>続きを読む (2022年05月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
満喫! |
初めてラウンドさせて頂きました。
噂通り良く整備されておりいいコースでした。接客も丁寧、親切で又来年も来させて頂きます。 |
>>続きを読む (2022年05月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
平日にリベンジしたい |
すいげつ湖→すが湖→ひゅうが湖の順番に1.5R。最初の9Hはそれほど待ちも少なかったが、残りの18Hは祝祭日のせいか約3時間ずつとストレスが溜まった。戦略性、景観ともにいいコースなだけに、次回は平日にリベンジしたい。 |
>>続きを読む (2021年09月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
年末ゴルフ |
日本女子オープン開催コースという事で期待してのラウンドでした。フロントからだった為距離が短く物足りなさを感じました。グリーンが早く3パットを6回もしてしまった。接客が今一つだったのも少し残念でした。次回は青ティーから天気の良い日にリベンジしたいです。 |
>>続きを読む (2020年01月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
気持ち良くプレイ出来ました! |
約3年振り2回目のラウンド。
コースは程よい距離と戦略性もあり、いいコース。グリーン、フェアウェイ共に整備もまづまづ。そんなに混んでもなく、又来たいと思いました。 |
>>続きを読む (2021年09月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
絶好のコンディション |
景観も良く何よりこの時期にしては風もなく、雲一つない晴天に恵まれスコアもまづまづで最高の一日になりました。ただ一点、グリーン上の修復がされていない所が多く残念でした。あとカートにリモコンを付けて欲しいです。 |
>>続きを読む (2022年01月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
良いコースですが、、 |
良いコースでスタッフの接客も丁寧で良かったが、前の組が超スローでイライラしたラウンド。青ティーから回っていたので、メンバーかもしれませんが、この様な場合注意をして貰いたい。 |
>>続きを読む (2021年10月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
相変わらず手強いコース |
天気良く絶好のコンディションでしたが、相変わらず池やバンカーが巧みに配置され難しいコース。ティーショットもプレッシャーが掛かるホールが多く未だ90切り叶いません。次回は攻略したいです。 |
>>続きを読む (2022年03月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
2021年打ち納め |
この時期にしては寒さもそれ程ではなく絶好のコンディションでした。フェアウェイ、グリーン共にいい状態で、下りのパットはかなり速く手こずりました。名物の18番の2度の池越えなど戦略性もあり、景観も良く又利用したいコースです。 |
>>続きを読む (2021年12月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 3件) |
|
蒸し暑い |
梅雨の晴れ間で絶好と思ったが、無風で蒸し暑い中での1.5ラウンド。フェアウェイも広くティーショットは思い切り振れるのがいい。距離もそこそこあるので楽しめます。 |
>>続きを読む (2022年06月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
前の組が、、、 |
コースもスタッフの接客も良かったですが、前の組のスロープレーがあり残念な日になりました。あと、ティーイングエリアが所々はげており状態が悪かったのと、グリーンを修復されない方が多くその点も残念でした。その点が改善されればコース的には良かったので又行きたいと思います。 |
>>続きを読む (2021年11月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
初ラウンド |
難しいと聞いていましたが、やはりフェアウェーが狭く、アップダウンもありグリーンもアンジュレーションがあり難しかったです。フェアウェーがラフに近くもう少しメンテが出来ていれば良かったなあと思います。 |
>>続きを読む (2019年07月27日) |
|
|