|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
楽しくプレーできました |
いつも平日にプレーしています。組数多めに感じましたが、特に問題なくスムースに回れました。
安定のおおむらさきです。
またお世話になります。 |
>>続きを読む (2022年02月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 6件) |
|
やはり最高です |
3年ぶりの利用となりましたが、やはりセグウェイでのゴルフは、爽快で楽しいですね。
|
>>続きを読む (2022年05月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
天気もよく |
当日は天気も良く、組数多かったようにもかかわらず、待つこともなく気持ちよく回ることができました。
食事も美味しかったですし、また来たいです。 |
>>続きを読む (2016年05月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
暑かったですが… |
丁度1年ぶり、2回目の利用で同じコースを廻りました。程よく高低差も距離もあって面白いコースだと思います。今度は別のコースを廻ってみたいです。 |
>>続きを読む (2017年09月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
楽しかったです |
梅雨も明けて非常に暑かったですが、コストパフォーマンスが高く、非常に満足できました。
最初はその値段の安さから、正直コースに対してあまり期待していなかったのですが、コースも整備されていますし、グリーンも難しかったですし、食事もおいしいし、クラブハウスもきれいでした。
良い意味で期待を裏切られました。
またぜひ来たいと思います。 |
>>続きを読む (2013年07月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
大雨の中… |
前から行きたいと思っていたのですが、当日は大雨…4ホール当たりで土砂降りになり、心も折れかけてきたところで雨が上がりなんとか18ホール回れました。
やはりきれいなコースですね。食事もとても美味しくいただきました。雨を除けばとても楽しくプレーできました。
また天気のいい日にきたいと思います。 |
>>続きを読む (2016年09月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
クラブハウスが豪華 |
初めてでしたが、よくメンテされていて、綺麗で面白いコースだと思います。
また利用したいと思います。 |
>>続きを読む (2019年09月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
満足です |
連休中で、コースも混まず、食事も美味しいし、スコアが良ければ言うことなしです(笑) |
>>続きを読む (2018年05月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
難しかった… |
難しいコースでした。
コースは狭い、かつ視覚的なプレッシャーがかかるホールがあったり、グリーンも難しかったです。
腕を上げてリベンジしたいと思います。 |
>>続きを読む (2014年07月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
グリーンが・・・ |
2回目の利用です。
特にグリーン周り、グリーンそのものが難しかったです。そのあたりの慎重さが求められるコースです。
キャディバッグがなかなかマスタ室前まで届かなかったのが残念でした。
コース内の桜がちょうど満開を迎えた時期と重なり大変きれいなのが印象的でした。
またリベンジ…なるかな??
|
>>続きを読む (2016年04月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
貸し切り状態で満足 |
前日の予報が荒天の予報だった関係か、前後ほかにプレーしている姿が見えず、貸し切りの状態でした。こんな事初めてです。
5年ぶりのきましたが、コースが改修されたようで前回の時と印象がいい方に違い、楽しかったです。グリーンが少々難しかったです。食事もよかったです。 |
>>続きを読む (2017年03月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
美味しく楽しめました |
ここ1年で3回目の利用ですが、毎回そのコスパが高いところが同伴者皆さんのお気に入りのポイントです。特に食事は美味しく楽しめます。
もちろんコースも楽しめますよ。
また近々利用したいと思います。 |
>>続きを読む (2016年03月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
久々プレーしましたが… |
河川敷とは思えない綺麗なコースです。なかなか戦略性に富んでいて、おもしろいですよ。 |
>>続きを読む (2019年10月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
グリーンにやられた… |
前回来た時、ベントグリーンに手こずりましたが、今回はこれまた難しい高麗グリーンに手こずりました。しかし、とてもコスパの高いコースで、また来たいと思います。 |
>>続きを読む (2015年02月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
強風の中 |
強風の中、途中どうなるかと思いましたが、上がってみればまずまずのスコアでホッとしました。バンカー多めで名物ホールがあります…コースもきれいで楽しめました。加えて食事が美味しかったです。
|
>>続きを読む (2012年03月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
楽しかったです |
お盆中のプレーということもあり、少々詰め込みすぎたかな?という感じで結構時間がかかりました。
それ以外は、コース、食事共に問題なく楽しめました。 |
>>続きを読む (2015年08月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初めての利用 |
初めて利用しました。全体的に狭いですが、コースはきれいですし、なかなか面白いコースだと思います。設備もいいですし、また機会があれば利用したいと思います。 |
>>続きを読む (2017年09月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
台風一過で… |
台風一過の月曜にプレーして来ました。影響で、貸切状態でしたが、とても面白いコースだと思います。食事も良かったですし、また熱海に泊まった際は利用したいと思います。 |
>>続きを読む (2019年09月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.8 (投稿数 4件) |
|
やはりこのコースは良い |
コロナ禍により久々プレーしました。初めての冬プレーで予想以上に寒かったですが、その代わりに景色は澄み渡っていて最高でした。
コースも名物の打ち下ろしあり、グリーンも程よく難しく非常に楽しめました。
またこれも名物アジフライが最高に美味でした。また来ます!! |
>>続きを読む (2021年12月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
暑かった |
お盆中ということもあり、混んでいてプレーはかなり待たされました。とくに前の組のスロープレーには閉口…そしてこの猛暑に参ってしまいましたが、コースは河川敷ではありますが楽しめます。
涼しくなったらもう一度来たいと思います。 |
>>続きを読む (2013年08月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.4 (投稿数 3件) |
|
年末の土曜日に利用しました。 |
土日の利用でもリーズナブルでよく利用しています。
週末ということもあり、程々混んでいましたが、前の組のスローペースに閉口、スタート遅かったので日没に間に合うかヒヤヒヤでした。マーシャルの派遣をお願いしたいところでした。 |
>>続きを読む (2018年01月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
かなり待たされました… |
2Bで初めて利用させていただきました。
保障あり、割増なしその点良かったです。
しかし、距離はさほど長く広いので、初心者の方が多いようで、この日は遅い組にかなり待たされました。
コースは結構楽しめました。 |
>>続きを読む (2015年07月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
土砂降りの中 |
予報が外れて土砂降りの中となってしましました。その為かカートが動かなくなってしまたた。
そうしたときに連絡を取るための無線が無いことに閉口…携帯から連絡するがフロントの方のレスの悪さにさらに閉口しました。
無線は省略しちゃダメでしょ? |
>>続きを読む (2019年07月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
結構待ちました |
正月三が日最終日ということもあって、かなり混んでいました。
コースの性格上、待たざるを得ないためにかなり間延びした感じになってしまいました。
ただスタッフの皆さんが、尽力されていましたので、さほどには感じませんでした。 |
>>続きを読む (2022年02月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンに悩まされました。 |
コースはなかなか戦略性に富んだコースでおもしろかったです。グリーンが結構難しかった。
カートはリモコン付きの自動運転ですが、カート位置がコースより高い場所にある場合が多く、年輩の方には少々不評でした。
打ち下ろしのミドルホールIN6番、気持ちよかったなぁ… |
>>続きを読む (2013年08月21日) |
|
|