|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
初めての訪問 |
プレー中にレーザー距離計を落としてしまいました。スタッフさんに連絡し探して届けてくれました。本当にありがとうございました。フェアウェイが広くストレスなく回れるいいゴルフ場です。 |
>>続きを読む (2021年02月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
好きなコースです |
スタート時には雨も上がり、半袖で十分なすがすがしい天気になりました。フェアウェイ、グリーンともに雨の影響はなくメンテナンスは申し分ありません。OBが3つ、1ペナが1つありましたが86で廻ることができました。好きなコースの一つです |
>>続きを読む (2014年05月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
早朝スルー |
本千葉での早朝スルーを利用させていただきました。湿度も低く気持ちよくプレーができました。昔に比べいいコースになっていますね。また利用したいと思います |
>>続きを読む (2018年08月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
夫婦で利用しています |
土曜日でこの値段はコスパ最高です。よく利用させていただいてます。人気のせいか、詰め込みすぎで、あるいは距離が短いのでワンオン狙いが多いのか?各ホールで2から3組の待ちが発生しているのは残念です。 |
>>続きを読む (2021年04月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
スムーズな進行に感謝 |
穴場ゴルフ場です。洗練された感じではありませんがアットホームな感じが好きです。コスパも最高。東京から遠いようで高速を降りてからの一般道が整備されているので意外と早いです。グリーンもフェアウェイも全般的に整備が行き届いておりまた利用したいです。 |
>>続きを読む (2022年06月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
ブルーは戦略的なコースですね |
初めての訪問ですがブルーでプレーしました。6200ydとは言うもののショートが200近くでゲキムズ。ミドルは300の短いセッティングもあるがバンカーが効いていて簡単に大叩き。面白いコースです。もう少し都内から近ければいいのですが。コスパはいいです。 |
>>続きを読む (2020年12月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
もつ煮定食最高です。 |
妻と2サムで初めて訪問しました。よく整備されていると思います。ただ、14番の池がらみのロングで4組待ちは何とかしてほしいです。どこも少しづつ待ちました。まずはナビの導入をお願いします。リモコンはホール間の同船が長すぎるので無理かと思いました。ところでもつ煮は最高です。おすすめ!! |
>>続きを読む (2021年10月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
マスター室にお世話になりました |
前日の大雨でほとんどのバンカーが池になっていましたが、フェアウェイはよく整備されておりました。ご苦労様です。レーザー距離計の電池がなくなったのでマスター室に電池があるかを聞いてみたところ、たまたま持ち合わせがあるということで助かりました。会計にオンをお願いしたのですが、会計に入っていませんでした。また来ますね。ありがとうございます。 |
>>続きを読む (2019年10月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
印象的ないいコースです |
コースの整備がいいですね。深いラフとグリーン回りが相当難しいです。バンカーもうまく配置されており、高いアイアン精度が要求されます。極めつけは195ヤードの谷越えショート。素人でオンできる人は中いないのでは?挑戦意欲を掻き立てられる印象的なホールでした。また来ます |
>>続きを読む (2019年09月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
意外といいと思います |
初めて利用しました。豪快なスタートホールが印象的です。隣ホールと隣接しているのでボールが飛んできます。フェアウェイの広いホールもあり、上手く高い木を配置したコースもあり戦略性があります。意外と面白いコースです |
>>続きを読む (2019年09月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
大晦日ゴルフ |
大晦日にオークヒルズに行きました。想定外の雨に3ホールほど降られましたが、楽しく回らせて頂きました。暖かい季節にもう一度回りたいコースです。 |
>>続きを読む (2018年01月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
コストパフォーマンス最高 |
2回目の加茂ですがハイシーズンに格安チケットで廻れました。フェアウェイは広くはありませんが戦略性は高く気が抜けません。またしてもやられました。また挑戦したいと思います。 |
>>続きを読む (2014年09月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
ロングが短いのも考え物です |
大みそかに回らせていただきました。結構組が入っており所々詰まる個所も出ていました。特にショートよりもロングでのつまりが顕著で、ロングを450ヤードと短めにティをセッティングしており皆がセカンドを狙ってるためでした。短すぎるのも考え物ですね。コースは池が多く戦略性がありなかなか面白いですね。 |
>>続きを読む (2015年01月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
ラフがトーナメント仕様です |
ラフの長さがトーナメント仕様です。距離は長くないのですがラフにやられました。素人には無理ですしボールが見つかりません。ぜひ普通にしてください。OB4発で撃沈です。 |
>>続きを読む (2020年09月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
前半後半3HR+3HR |
INスタートでしたが前半3時間、後半2時間50分。
後半のスタート時間も指示された時間から15分遅れ。前半終わった際に軽く3時間かかってしまいました。と軽く苦情言ってもスルーされました。慢性化して麻痺しているのでしょうか?お客さんが逃げますね。アジフライはめちゃめちゃおいしかっただけに残念です。もう来ません。 |
>>続きを読む (2021年11月14日) |
|
|