|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
久しぶりの美浦GC |
コースメンテナンスは、いつも最高ですね。でも簡単には、良いスコアが出ません。腕が悪いだけとは思いますが⁉ |
>>続きを読む (2020年12月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
2021年の初ラウンド |
各ホールに変化があり、飽きが来ないレイアウト設計は大変素晴らしいと思います。グリーンの仕上がりも最高でした。 |
>>続きを読む (2021年01月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
はじめての鳩山CC |
評判通りの素晴らしいコースですね。また、仲間を誘って再チャレンジしたいと思います。 |
>>続きを読む (2020年07月19日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
先月に続きプレイ‼ |
いつもながらの可もなく不可もないスコアでしたが、楽しくラウンドできました。
芝の緑が映えるころに、また来ます。 |
>>続きを読む (2020年06月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
暑い中も楽しいラウンド |
ここ数年、年に2回程度の武蔵丘ですが、毎回タフなコースにアタフタして、思うように攻め切れません。次回、またチャレンジさせていただきます。 |
>>続きを読む (2020年09月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
タフなコース設計 |
さすがの京葉CCさんですね。
戦略性の高いコースレイアウトに加え、距離もしっかりあって、ゴルフ気分を満喫できました。
当日はブルーティーからのプレーで、いっそう楽しめました。 |
>>続きを読む (2019年09月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
戦略性の高いコース |
いつもながら、グリーンの芝目には手こずりましたが、富士山を眺望しながらのダイナミックなコースを楽しめました。
また、来年、訪れたいと思います。 |
>>続きを読む (2020年12月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 3件) |
|
最高のコンディション |
この季節としては、絶好のゴルフ日和で、十分楽しみましたが、スコアは玉砕!
来年、またチャレンジしたいと思います。 |
>>続きを読む (2020年12月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
1ヵ月ぶりの北コース |
天候に恵まれ、先月に引き続き、楽しいラウンドでした。
スコアも最終18番をパーで上がり、私としては上々の出来で、たいへん満足しています。
北コースは開放感があって、本当に素晴らしいコースですね。来春には、また訪れたいと思います。 |
>>続きを読む (2019年12月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
初めての中伊豆 |
天候に、メンバーに、そしてキャディさんにも恵まれ、記憶に残る一日になりました。
伊豆高原の方に来る機会があれば、また中伊豆GCをセットしたいと思います。 |
>>続きを読む (2020年02月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.6 (投稿数 5件) |
|
今日も快晴のゴルフ日和 |
会社の仲間と楽しいラウンドになりました。
スコアもまあまあ、次回は桜の綺麗な時期に訪れたいと思います。 |
>>続きを読む (2020年02月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
2ヵ月ぶりの久邇CC |
冬の久邇も良く整備され、閑静な雰囲気は風情があって素晴らしい。
スコアは前回と同じで、腕前の進歩の無さには閉口します。
次は新緑の季節に、また訪れたいと思います。 |
>>続きを読む (2020年01月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.4 (投稿数 3件) |
|
今年2回目 |
3Bで余裕のラウンドを楽しみました。
戦略性のあるコースに今回も翻弄されましたが、やはり良いコースですね。 |
>>続きを読む (2020年02月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
都心から近距離 |
コースコンディションは、昨年の荒天の影響からも相当に修復していて、あまり気になりませんでした。
猛暑の夏を避けて、また来場したいと思います。 |
>>続きを読む (2020年08月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
梅雨の時期のゴルフも楽し |
多少の雨のぱらつきは有ったものの、厳しい日差しの中のラウンドよりも快適でした。
大宮GCさんは、やはりタフなコースですね。
また、機会をみて再チャレンジしたいと思います。
|
>>続きを読む (2020年08月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
変化に富んだコース設計 |
Jゴルフ鶴ヶ島さんは、やはり難易度の高いコースだと思います。
ショットの方向性が今ひとつの私にとっては、苦労のホールもありましたが、十分楽しませて頂きました。 |
>>続きを読む (2019年12月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
土砂降りのスタート |
初めての武蔵GC、スタートから3ホール目あたりまで、強烈な雨で落ち着きませんでしたが、その後は雨も上がり綺麗なコースを楽しみながらプレーできました。
また、訪れたいと思います。 |
>>続きを読む (2020年10月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
記憶に残るホールレイアウト |
フェアウェイが浮島になっている5番ホール、グリーンが出島状の8番ショートホールなど、水とバンカーを巧みに配置したホールデザインは、フォトギャラリーだけでは感じえない、すばらしい
ラウンドを経験させてくれます。
是非、再チャレンジしたいと思っています。 |
>>続きを読む (2019年11月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
良く整備されています。 |
季美の森さんは初めてのラウンドでしたが、東急さんのコースは良く整備されていて、気持ちよくプレーできました。
各コースに変化があり、飽きないホールレイアウトはたいへん面白いと思います。
|
>>続きを読む (2020年09月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
戦略性の高いコース設計 |
雨の一日でしたが、芝の深い緑と変化に富んだホールレイアウトを存分に楽しませていただきました。次回は、晴れた日にゆっくり楽しみたいと思います。
|
>>続きを読む (2019年10月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
記憶に残る難コース |
初めての船橋CC、思った以上に変化に富んだコース設計で十分楽しめましたが、やはり難しかった。 |
>>続きを読む (2020年12月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
良心的なプレー料金 |
平日は良心的な料金設定のプランとなっていて、本格的なコースをコストパフォーマン良く、存分に楽しめました。 |
>>続きを読む (2019年09月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
戦略性の高いコース設計 |
初めてのコースということもあり、芦ノ湖の湖畔のコースで、のんびりプレーするつもりでしたが、思ったよりも戦略性のある個性的なホールが続き、ワクワク感で楽しくプレーできました。 |
>>続きを読む (2019年09月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
特徴的なコースレイアウト |
入山コースとは違った雰囲気のホールが続き、楽しくラウンドできました。
特に18番の超ロングホールは記憶に残ります。 |
>>続きを読む (2020年10月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
1.0 (投稿数 1件) |
|
満足の一日🌤 |
キングコースは、ホールレイアウトも距離、戦略性も十分楽しめます。スコアも良かったので、また、プレーしたいと思います。 |
>>続きを読む (2018年10月11日) |
|
|