|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
戦略性の高いコース |
絶好のコンディション。
バンカー、池の配置がプレッシャーを与え、グリーンは砲台ぎみでアプローチも慎重になる。
キャディーさんにも助けられ、コストパフォーマンスもよく、また、お世話になりたいコースでした。
|
>>続きを読む (2015年04月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
遠征2日目 |
宮崎ゴルフツアー2日目
前日とは打って変わって、快晴のラウンドとなりました。
何度か回って、林、深いバンカーの洗礼を受けているので、慎重に回ることができました。
歴史ある雰囲気、充実の練習場、初めての方も堪能されておりました。
次回は、住吉コースも絡めて回りたいです! |
>>続きを読む (2022年06月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
満員御礼 |
ゴルフシーズン真っただ中、どこのゴルフ場も一杯で、コース、お昼とも待たされるのが嫌で、評判のいいコースなら、そんなこともなかろうと、エントリーさせていただきました。
やっぱり満員。メンバーさんが幅を利かせて(これは納得)、コンペでぎっしり。各ホール待ち。
36Hあるコースの会計が2人、終わりのレストランもコンペの会場で、一杯。帰りのバックのおじさんに「いっぱいですね」と声をかけると、「平日に… |
>>続きを読む (2018年11月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
10年ぶり |
開場当時、びっくりしたコース
腕が上がってると思いきや!
返り討ちにあいました!
また、挑戦させてください!
お願いします。 |
>>続きを読む (2015年12月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
コンペパック |
桜の季節にプレーさせていただきました
メンバーが抽選に当たり、大喜びでした!
幹事は何もなかったけど!(笑)
また、おじゃまします! |
>>続きを読む (2016年04月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
コンペ開催 |
インターから近く、早期エントリーで伺いました。
PAR3の各ホールは距離もあり、戦略的で好きなのですが、3組待ちも出るなど、スムーズに進行しません。
マーシャルの巡回を増やしていただけたら・・ |
>>続きを読む (2017年03月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
雨の中のプレー |
同伴者がハーフ上がり、乾燥室に入れておいたレインコートを間違えて持っていかれた
プレー終了後にスタート室には返っていたが、本人は立腹。
セルフプレーヤーのマナーの悪さは、ひどくなる一方です。
間違っていたと判った時点で、スタート室に持っていくなり、連絡するなりしてくれたら・・ |
>>続きを読む (2015年03月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
女子トーナメントコース |
今年初ラウンド
相変わらず、女子プロの距離表示を越せません!
しっかりと、確実性を磨いたショットを打たないと、結果オーライは望めません!
また、挑戦したいです。 |
>>続きを読む (2020年03月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初めてのコース |
紅葉シーズンの中、3組のコンペで楽しめました。
スタート室も気持ちよく対応していただきました。
ただ、セルフで初めてのコースで、スタート前とか、説明があればよかったです。
カートで矢印のほうに行ったら、前の組がバックティから打っていたので、前に出てしまい、ヒヤッとしました!
謝罪したら、気持ちよく許してくれたので事なきを得ましたが・・
初めてのセルフには、少し説明をおねがいします。
|
>>続きを読む (2014年11月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
雨でも |
キャディさんがすばらしかったです。
池が多分にプレッシャーをかけ、戦略的に楽しめるコース。きっちりプランを立てて攻めたいですね。 |
>>続きを読む (2013年09月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
宮崎なら |
必ず回りたいコース。
空港からも近く、県外者にとっては助かります。
高麗グリーンにてこずりますが。 |
>>続きを読む (2013年09月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
雨の中、遠征第一日目 |
大阪から、宮崎ゴルフツアーを企画
あいにくの雨となりました。
コースも広々、トーナメントの感触も思い出し、楽しむことができました。
仲間内が、宅配便のトラブルに巻き込まれ災難でしたが、クラブの方が丁寧に対応していただき一応納得されたようでした。
当方についていただいた、キャディさんが素晴らしく、バッグの中のクラブはどんな時でも整然と並んでいたし、雨の中でも、グリップが濡れないように管理さ… |
>>続きを読む (2022年06月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
コンペ幹事にはきつい! |
先ずは、来年の日本オープン開催、6月レディースオープンと風格を感じさせる倶楽部です。
当然メンバーシップもしっかりされいて、ビジターには、「すいません、お邪魔させていただいております!」という気持ちになります。
コンペに付き物、当日欠席。
申し込み時に、「キャンセル料、かかります」と、再三再四、通知され、それは承知の上ですが、組数が減ったわけでもなく、セルフプレーで、キャディフィーに迷惑か… |
>>続きを読む (2014年04月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
2.0 (投稿数 1件) |
|
90回の記念コンペを開催 |
キャディさん付きで、GORA特典で利用させていただきました。79回大会以来2年ぶり2度目でした。
10分遅れのスタートで、各ホール待ちのプレー。セルフ組のマナーの知らなさが目立った
(具体的には、ティショットを打ってるのに、隣ホールから出てきて、ボールを捜す。カートの先送りをしないから、信号変わらない。)
客層が若くなっているので、マナー向上をどのゴルフ場も目指して欲しい。
また、混雑時には、絶… |
>>続きを読む (2011年07月05日) |
|
|