|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
カートが... |
カート道路がひどい。
カート道路からコースが離れていたりするので2Bだと大変。
コース的に、カートナビも欲しい。
烏帽子コースは山岳コースっぽいレイアウトであまり好みではないが、音羽は丘陵コースらしいレイアウトだった。
食事はバイキングでメニューが豊富で、味もまずまず。
あと、気になったところは朝の受付フロントの人の挨拶がなかったこと。したのかもしれないが聞こえなかった。
価格から見ればまた… |
>>続きを読む (2022年04月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
バックティー使えない |
メンバーでないとバックティを使えないので距離が短いです。
あと、たまたまその日が悪かったのか客層が悪かったです。
朝イチティーグラウンドで私がアドレスに入ると、後ろの組が宴会でもしてるかのごとく大声で話初めてなかなか静かにならないので「うるせんだよ!こっちはアドレスに入ってるんだよ!こんな簡単なマナー知らない奴がゴルフやる資格ねぇよ!」と一喝したらその後1日一言も話すことがなくなりました。
前の… |
>>続きを読む (2022年05月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
短い |
伊香保コースに関しては初心者向き。
グリーンは比較的に手入れ良好。
山岳コースなのでコースレイアウト的には私の好みではない。
安ければまた来てもいいかな。 |
>>続きを読む (2021年11月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
2.0 (投稿数 1件) |
|
イマイチ |
バンカーがたくさんあるが、砂がぜんぜん入っていないうえに、硬いのでホームランしか打てない。
落ち葉の処理もできていないのでナイスショットしてもロストになる。
予想よりも山岳コース寄りだったので私はあまり好きではない。
スタッフも少なく、練習場のボールを買うところがどこなのかもわからず、いろいろと足りない要素が多い。
同じ金額出せば他にもっと良いコースあるのでそちらに行きます。
次は無いかな。
|
>>続きを読む (2021年11月15日) |
|
|