|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
安心安定のオーチャード |
久しぶりに伺いました。
やはり、ここは、いーですね。
いーです。
練習場まで、ちと、遠いのも、苦になりません。
スタートホールでは、写真撮ってくれましたね。連続写真。
けど、これはサービスにしたら、最高だと思います。その分、しれっと、料金あげればよいのだから。あんまり、買わないでしょ?写真。
コースは、最高です。
グリーンが、少し荒れてましたけど、それ以外は、ほんと良いです。フェアウェイと… |
>>続きを読む (2020年08月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
ボール返して |
セルフで回らせていただきました。コースはすばらしいと思います。フェアーウェイも狭くないし。初心者にはうってつけ!のはずなのに、ナイキのニューボールが自然に帰っていきました。 当日は三組だけでほぼ貸切状態。なのに従業員は人当たりがいいし、いつかもう一度うかがいます。今度はボールなくさないぞ!!!!!!!!!!!!! |
>>続きを読む (2005年02月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
長い。 |
場所は、都内からは少し遠いですね。けど、いけなくはない。
練習場は、ほぼ鳥籠だけど、アプローチと、バンカーがあり、良き。
ティーは、選択可能。ブルーからでも7000ヤードあるので、満足。
コースは、とても戦略性があり、難コースであることに間違いはない。ティーショットの落ちどころに何かがあるので、ただ飛ばせば良いわけではない。
1番は、グリーン。10フィートとあったが、早い早い。これにはまいった。グリ… |
>>続きを読む (2020年10月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
強風! |
久しぶりのセゴビアでした。
前より、値段高くなりましたね、、。グランドPGM、、。接客態度は素晴らしいですね。コースは相変わらず、難しいです。しかも、強風、、。スコア出るわけなしのコンディション。けど、楽しめました。
お風呂の脱衣所の狭さは日本一?
ひとつだけ。キャディーさんが、「チョット、カート動かしますね。VIP迎えに行くんで。」って、言ってました。VIP?格付けあるんだ、、。って、思って、一瞬し… |
>>続きを読む (2020年03月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
狭!遠! |
日曜日に仕事仲間4人で日曜ラウンドしました。当日は暑くも寒くもないベストコンディションでした。飯付、1.5Rで9000円はこのうえない値段で満足いたしました。
朝到着すると、おっちゃんの気持ちのいい(?)笑顔。時間どうりにいざスタート。練習場ほしい。 コースは狭いです。もち球がブーメランボールの私には難しいですな。1.5でちょうど1ダースなくしました。今度行ったとき返してね。 ご飯は可もなく不可も… |
>>続きを読む (2005年07月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
回りやすいコース |
スルーで。
着いて、受付して、まわって、自動受付で精算して、帰る。
これからは、スルーですね。
コースは広いです。
ピンも見やすく、スコアの出るコースでしょう。
近いし、これ以上、値段が極端に上がらなければ、総じて、
よいコースと思います。 |
>>続きを読む (2020年05月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
脂たっぷり。 |
寒かったです。
当然。
アプローチ練習とかできてよいです。
練習場は鳥かご・・・。
ご飯は鉄板焼きみたいなやつ。
脂食べてる感じ。
コースは総じてGOOD。 |
>>続きを読む (2014年03月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
いいコースです。 |
コースはとても回りやすい、いいコースです。ご飯も美味しいし。
唯一の欠点は、インターから遠いということ。東京方面から行くときは、桜土浦で降りると、渋滞はまります。
|
>>続きを読む (2015年01月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
忘れ物には気をつけて |
5月1日に同僚とまわらせていただきました。GW中にもかかわらず待つこともなく、待たせることもなく快適にラウンドできました。コースは広いほうですね、前評判どうり。けどどこに飛ぶかわからないワシにはあまり関係なく持ち球のブーメランボールが・・・。カートは速いです。ご飯はボリュウム有。ジュースが120円!みたいなことを宣伝してましたが、現金もっていってないよ!みたいな・・・。けど楽しかったからまた平日にで… |
>>続きを読む (2005年05月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
ニラ。 |
女子プロ開催コースを体験したくて遠いけどラウンド。
練習場は凄く充実。
コースもよいです。。
ナビは電動で、トロい。
GPSもついてなくて、距離はご自分で。
コースの案内図が、極めて見にくく、役立たず。
基本的にピンが見えるから、ラウンドはし易いです。
ラフは、シンドイですね。
とりあえず、ロストしなければよし。
前にしっかり打てればなおよし。
ニラのようなラフは、一打罰ですね。
ご飯… |
>>続きを読む (2020年10月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
寒い。 |
安い日に遠路はるばる。さぁ、到着。お出迎え、・・・なし。まあいいや。練習練習。狭!!スタートしましょ。誰もいない・・・。他に客いなそうだし、いっちゃいますよ!コースは、狭いっすね。スコアは・・・。ご飯を食べましょう。普通です。
お風呂は、ゴージャス。だれもいないけど。
安い。っま、安いから。勝手に回って勝手に帰ってみたいな・・・。 |
>>続きを読む (2008年02月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
おとなげないおっさんがいた。 |
初心者を二人連れて4サムでセルフ。
確かに、少し遅れた。申し訳ありませんでした。
浅い林でセパレートされているので少しでも曲げるとお隣のホールにこんにちは。
そのときも隣のホールに打ち込んでしまい、怒鳴られた。ゴルファーたるもの大人の対応ができないおっさんもいるんだなぁと。こちらも学習能力はもちあわせてるんで、いいかたってもんがあるだろうに。小心者の新人君は意気消沈。
コースはきれいでとてもよい… |
>>続きを読む (2014年02月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
後輩のデビュー戦。 |
コースは比較的広く、コスパはとてもよい。
インターから近いのはやはり最強。
二人コースデビューで4サム。
後ろのバックティーからのおっさん4人組みには結構待たせてしまったかも。この場を借りてすみません。
練習場もあり、コースもわかりやすく、近い。
もう一回いきますので、よろしくです。 |
>>続きを読む (2013年12月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
へびがいた!! |
去る6月6日に同僚三人とまわらせていただきました。スタートが10時40分位とかなり遅めのスタート。のんびりと車を走らせいざ到着。・・・。誰もいない・・・。っま、セルフだしと思いつつスタート準備。 15分以上前から外で待ってたが、前の組がいる気配がない。声かけてよ!!タバコ3本分寿命ちじんだじゃん!
スタート。コースはいいですね。1ダースボールがなくなりましたが楽しかったですよ。
はじめてゴルフ場でヘ… |
>>続きを読む (2005年06月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
カートが遅い |
基本的には、いいコースで回りやすい。グリーンは残念ながら荒れ気味。ポールマークも多かった。
枯れ葉は、しょうがないです。ボール探しにくいけど、、、
ご飯は美味しい部類です。
唯一、カートがいただけない。自動カートではあるが、遅い。遅すぎる。徒歩の方が早いホールもある。
けど、近いし、コースいいし、少し割高に感じるかもですが、トータルでは高くない。
|
>>続きを読む (2019年12月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
午後スルーでゲリラ豪雨。 |
午後スルーです。
着いたら、まず、お金をはらいます。そして、車で隣の駐車場まで。んで、バック持って、渡り船にて、対岸のコースへ。
スタート。広いです。当然。
けど、河川敷としては、過去最高でした。グリーンは、やらかいです。距離は短いです。
途中、雲行き怪しく、どーかなぁと思ったら、あっという間に、鬼豪雨。みんな帰っていったが、雨が止んで、回っても良いとのこと。水捌けは、素晴らしい。フェアウェイに水… |
>>続きを読む (2020年09月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
安。 |
休日でコミコミ6500円はよき。
すごく広いけど、打ち込み多し。
けど、
コスパはとてもよし。 |
>>続きを読む (2020年02月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
1.0 (投稿数 1件) |
|
待たれすぎ。 |
朝、7:30スタート。次のハーフまで50分まち。そして、一打ごとに、待ち発生。それでもいい人向け。安い分、やはり、それなり。
|
>>続きを読む (2016年12月03日) |
|
|