|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
二ランドで泊まりました |
一日目は、霧があって、OUT二回回りました。二日目は晴れました。
設備は充実で、温泉もあります。
天気が良ければ、富士山も見えます。
食事も美味しいし、
スタッフも親切です。
また、どうぞ宜しくお願い致します。 |
>>続きを読む (2021年10月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
いいコースです。 |
いいコースです。 |
>>続きを読む (2020年08月19日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
当日台風が強いでした |
楽しく交流会でした。
フェアウェアは広くて思う存分にドライバを振れます。
また、行きます。、 |
>>続きを読む (2021年10月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
楽しみました |
いいコースです。
また行きたいと思います。
|
>>続きを読む (2022年03月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
桜の季節 |
スタッフは非常に親切でした。
インコースの桜は、たくさん有って、
本当に綺麗で、写真沢山を撮れました。
(お客様も絶賛)
コースの戦略性もあるし、担担麺も美味しいでした。
それに、グーリンの状態も素晴らしいでした。
唯一な欠点といえば、練習場は距離ない上、天井の網は6mぐらいで非常に低くて、
正直、練習になりませんでした。
|
>>続きを読む (2020年04月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
また行きます! |
景色はとても綺麗ないいコースです。
又よろしくおねがいします。
練習場があるが、遠いです。 |
>>続きを読む (2022年06月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
良いコースです。 |
ほぼ平坦です。
戦略性もあります。
特に料理が非常に美味しいでした。
また利用いたします。 |
>>続きを読む (2020年08月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 4件) |
|
良いコース |
とても綺麗なコースです。
またどうぞ宜しくお願いします。 |
>>続きを読む (2022年08月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 3件) |
|
良いコース |
寒波到来の前日でとてもいい天気でした。
コースには手入れも良いし、組の間隔も適切で、
ショットホール以外は全く待っておりませんでした。
非常に満足でした。 |
>>続きを読む (2021年12月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
また挑戦 |
グーリンの状態も非常に良いし、10.2フィト、素晴らしいです。
コースの戦略性は、抜群です。
スタッフも親切でお気に入りの一つのコースでまた挑戦します。
欠点というなら、カートは自動ではなく、必ず一人運転しなければなりませんかな。 |
>>続きを読む (2020年09月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
いいコースです |
コースはよく整備され、非常に綺麗でございます。
家は、近所なので、また行きます。
|
>>続きを読む (2021年01月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
若草・生駒コース |
天気は良くて楽しくプレーできました。
グラブハウスの設備や、カート道も良く整備できていました。
グーリンの傾斜は複雑で、スコアは100でパットは43でした。
また、挑戦しています。 |
>>続きを読む (2020年04月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.9 (投稿数 10件) |
|
流石高原 |
当日出発時大阪市内温度32度でしたが、
高原についたら、車外温度は27度でした。
なんとうか5度も違います。
グラブハウスも冰を無料で準備されていたことに感謝致します。
また、9月にもどうぞ宜しくお願い致します。 |
>>続きを読む (2022年08月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.8 (投稿数 4件) |
|
男性2名女性2名の新年ランド |
風は強いし、男女の厳しい戦いでした。
女性は、赤テイがパー3以外のホールでは白テイより前に100ヤードから200ヤード先に設置され、折角があった戦略も要らないことでした。
女性とはいつも同じ位のスコアである男子陣は大敗しました。
いいコースですが、このコースで女性との勝負は止めたほうが良いと思います。
|
>>続きを読む (2021年01月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
フェアウェアが広いコース |
インコースは、ティショットからほぼグリーンをティ台から見えますが、アウトコースは、距離も長いし、
戦略性が高いです。
そのため、結構詰まったりします。 |
>>続きを読む (2021年10月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.4 (投稿数 3件) |
|
いいコース |
いいコースです。
また、土日行きたいですが。 |
>>続きを読む (2020年12月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
戦略性のある綺麗なコルフコース |
ちょっと寒い日でした。
戦略性のある綺麗なコースです。
また行きます。 |
>>続きを読む (2020年02月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
中コースでした |
中コースには、16番、17番ホールは詰まりやすいホールのようです。
今回前2組詰まりましたが、以前4組詰まった記憶があります。
|
>>続きを読む (2021年08月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
非常に良い練習コースです |
いい天気に恵まれ、
楽しくプレーできました。
距離も短いが、戦略性があります。
グーリンは難しいですね。
またどうぞ宜しくお願い致します。 |
>>続きを読む (2022年05月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
良いコース |
信楽インタから近いし、
スタッフは親切で、
フェアウェアは広いし、食事が美味しいでした。
お気に入りで
また、参ります。 |
>>続きを読む (2022年01月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
広いコースです。 |
いいコースです。
楽しくプレーができました。
また、行きます。 |
>>続きを読む (2021年10月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初めて行きました |
平坦でフェアウェアも広いし、多くのホールは見晴らしも非常に良いです。風受けやすいとも言えます。バンカーや池多数あります。
戦略性が良いです。
そして高速から降りて間もないところにあります。交通面には非常に便利です。
欠点と言えば、練習場の距離が短過ぎます。 |
>>続きを読む (2021年03月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
3月7日土曜日 |
晴れで気持ち良くまわりました。
交通便利です。
精確的なショットは要求され、練習ランドとして良いと思います。
なお、高低差は大きいところもあり、雨の日では足元を要注意 |
>>続きを読む (2020年03月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
晴れる日でした |
距離がありますが、広いフェアウェアで思い切り打てます。
リーピタにはポイントカードがあれば、行きやすくなります。 |
>>続きを読む (2021年12月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
いいコース |
フェアウェアは広いし、どこまで広げているかと思ったこともあります。
グーリンの状態がいいが、砂があって朝の水が付いたらかなり難しくなっています。
食事が亀岡弁当でした。美味しかったんです。 |
>>続きを読む (2021年03月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
晴れでした |
四名で回りました。
初級者が二人いまして、多少遅れました。すみませんでした。
|
>>続きを読む (2020年11月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
桜満開 |
桜の木が沢山ありました。
桜満開で非常に綺麗でした。
設備は充実で、食事も美味しいでした。
|
>>続きを読む (2021年04月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
雨・強風中のプレ |
ロッカルームは、学校のロッカールームみたいです。
コースはとにかくバンカー・池が沢山あります。高低も大きくてフェアウェアになっても平坦ではなく傾斜度も大きいです。
距離がそれほど長くないが、フルスイングほとんどできません。
初心者、中級者(ストレス感じます)ではなくて、上級者には向いているコースですね。
だけど、食事が非常においしいし、スタッフもとても親切です。
いいコースです。 |
>>続きを読む (2020年09月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
コースは狭いです。 |
ティ台は、人工芝生で、
ティの差し込みは、大変です。
|
>>続きを読む (2021年10月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
グラブハウスは、立派でした |
11時台スタートでした。
前半各ホールは詰まっていました。
また、ホールとホールの間隔はない場合、隣からの打球は危ないこともあって、
ボールは隣コースの人に拾われ、ロストボールになることもありました。
名ホールもあります。
コース自体は綺麗で整備されていました。 |
>>続きを読む (2021年08月12日) |
|
|