|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
満足しました |
フェアウェイが広いホールが多く、距離のあるミドルも多いと思いました。各ホール特徴があって面白いです。バンカーが効いてますね。食事も美味しかったし、一緒に行ったメンバーの評価も高かったです。 |
>>続きを読む (2022年07月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
綺麗に整備されたコース |
上品な雰囲気でコースも綺麗でした。食事も満足できました。また来たいと思いました。 |
>>続きを読む (2019年08月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
ピン位置が |
馬の背に切られているホールが多く、苦労しました。久々に来ましたが、いいコースです。 |
>>続きを読む (2018年11月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
上級 |
スタンダードなレイアウトで、初めて来ても戸惑う事はないでしょう。いいコースです。 |
>>続きを読む (2019年09月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.4 (投稿数 3件) |
|
砂を入れて下さい |
コースはいいし、食事はおいしいので時々利用しています。
ただ今回はバンカーがカチカチで同伴者を含めホームラン連発しました。深めのガードバンカーが多いコースなのでこれはキツいです。チャンピオンコースを名乗るからにはこの辺の基本的な部分はしっかり管理して下さい。 |
>>続きを読む (2021年10月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
コスパよろしいかと |
6,000円食事付きで利用しました。コースは初心者には難しいかと思います。グリーンはやや遅く感じました。長引く梅雨で雨か続いていたのですが、バンカーの手入れがちゃんとされており、固くなっておらず、ちゃんのエクスプロージョンができました。 |
>>続きを読む (2019年07月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
バンカーの砂の件など |
バンカーの砂が薄いと感じました。それからグリーンは芝目があるので、セルフ用に芝目が分かるイラストをカートに常備して頂けたらプレーが早まるかと存じます。 |
>>続きを読む (2014年01月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
良かった点・気になった点 |
グリーンの状態はよかった。
インはティーショットが打ち下ろし、そこから打ち上げいうレイアウトが多めで距離感が掴みにくい。
アウトはフラットなホールが多い。距離のあるミドル・ショートが多く手強い。数日続いた雨の後だったがコースコンディションは悪くなかった。ただバンカーは池状態だった。 |
>>続きを読む (2019年06月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
台風接近の中 |
台風特有の天気。強く降ったり止んでみたり。何とかプレーできました。このゴルフ場は施設ははっきりいえば老朽化しています。トイレはボロいし、カーペットは磨り減ってます。カートにはGPSは無いし自走もしませんからリモコンもありません。でもボクはこのコースが好きですね。変なホールが無い。距離も結構あるし何回来ても飽きません。料金も平日セルフなら凄くリーズナブルだと思います。ベントになったらまた行きます。 |
>>続きを読む (2013年09月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
久々の米原 |
生憎の雨で難しさに拍車がかかりました。池が綺麗で、難しさを増しています。雨の為バンカーも重く、そういったハザードへ入れないショット力がないので大叩きになりました。自分の技量を試すにはもってこいのコースでしょうか。 |
>>続きを読む (2019年11月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンが・・・ |
天候も曇りがちで夏のプレーとしては最適でした。以前に一度お邪魔していたので、マウンドでセパレートされた独特のコース造りも承知の上でした。グリーンの傾斜が読みにくく、通常より8打ぐらい多くグリーン上で叩きました。全体的にはいいコースです。グリーンのピッチマークを直さない輩が多いと思いました。前の組の夫婦がどうしようもないスロープレーでしたが、それはコースに責任はありません。 |
>>続きを読む (2017年08月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
やっぱり |
叩いちゃいました。グリーンが厄介です、相変わらず。でも楽しいコースだと思います。今度は天気が良くて、芝が緑色になった時に来たいと思います。 |
>>続きを読む (2017年03月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 4件) |
|
久々の訪問 |
コースの状態は良かったです。グリーンもピッチマーク少なく、以前よりスピードも出て、以前の大秦野に戻った感じです。食事はトンカツを頂きましたが、もう少しサイズが欲しいのと、サクサク感が今一歩でした。新東名野お陰で楽々でした。 |
>>続きを読む (2022年06月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.4 (投稿数 5件) |
|
安定の本コース |
何度も利用してます。料金そこそこで、アクセス良く、コースもまずまずなので。今回は特に気になったところは無かったですね。
自販機のドリンクは日本一高いですが、私は買いませんので関係ありません。 |
>>続きを読む (2020年02月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.4 (投稿数 3件) |
|
久々に利用しました |
気になった点は2つあります。
・グリーンがかなり遅い。
・ティーイングエリアが全ホール人工芝。
料金、食事などは普通かと思います。個人的には本コースの方が好きです。
|
>>続きを読む (2020年01月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
結構いい |
コスパは最高。当日はグリーンに砂が入っていたのが残念でしたが、何回か利用させて貰ってますがコース管理も悪くなくてお勧めですね。 |
>>続きを読む (2017年04月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンがコチコチすぎる |
富士山が綺麗でコースもリンクス風で綺麗だが、グリーンが大変。
ポテトチップグリーンなので、登り下り、フック、スライスの感覚が狂う。何と言ってもグリーンが固すぎる。ピッチマークがほぼゼロなので見た目は綺麗だが、ボールが止まらない。富士山からの順目も加わりライン、スピードが本当に読みにくい。セルフでは二度とプレーしたくない。 |
>>続きを読む (2019年06月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
色々と気になりました |
まず、朝フロントへビジター用の用紙を提出したが、「いらっしゃいませ」や「おはようございます」等の挨拶が一切無い。
レストランで飲み物のメニューが無いので係の方(太った男性)にお願いすると、隣のテーブルから無言で持ってきてポイって置いていった。
若い女性の係の方はとても感じが良かっただけに残念。
HPにあった7周年記念のメニューは終了したとの事だがHPには載っている。どういう事か?
コースは「可もなく不可… |
>>続きを読む (2022年05月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
2.0 (投稿数 1件) |
|
残念ながら |
台風による冠水の影響なのか、芝が薄く、前日から明け方まで降った雨のせいでフェアウェイへ打っても泥だらけ、靴も泥だらけ。ほぼベアグラウンドの様相。クラブハウスは小洒落ているが、コースへ出れば普通の河川敷コース。
コスパは悪い方だと思う。 |
>>続きを読む (2019年12月12日) |
|
|