|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 3件) |
|
攻略が難しいコース |
何度か来てますがなかなか攻略が出来ないコースです。雨の中でのプレーでなお一層難しかった。何とか攻略したいと思いますのでまたプレーを計画します。 |
>>続きを読む (2020年10月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
いいコースです。 |
来年5月のトーナメントに向けてラフはかなり長めになっておりボールを探すのに一苦労でした。倶楽部ハウスもトーナメントに向けて盛り上がり感がでておりまた次回も予約しました。 |
>>続きを読む (2017年11月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
大荒れ天気 |
大雨、酷い風の中何とか廻ってきました。ある意味試練でした。前回晴れの日は87今回は99でした。 |
>>続きを読む (2019年06月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.4 (投稿数 6件) |
|
時間かかりずぎPART2 |
昨日もプレーしましたがイン・アウト共に3時間以上本日も同じ。今後考えちゃいます。 |
>>続きを読む (2016年12月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.3 (投稿数 4件) |
|
戦略性があります |
多少トリッキーですが戦略性があるコースで楽しめます。カートにナビがないのが難点です。 |
>>続きを読む (2020年06月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
いい天気でした |
距離も短めでわりとフェアウェイも広いのでスコアーは纏まります |
>>続きを読む (2020年12月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
昭和のゴルフ場 |
カートにナビもついていないし、貴重品も受付に預けるといった昭和のゴルフ場でした。昼食も昔ながらのナポリタンを食べました。コースは整備されているしコスパもいいです。また、冬至だったのでゆずのお土産有難うございます。 |
>>続きを読む (2019年12月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
いいコースです |
距離はそれ程ありませんが整備されておりとても廻りやすかったです。 |
>>続きを読む (2017年09月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
今年初打ち |
ようやく今年の初打ちが出来ました。コロナ架なのでスルーで廻りましたがスムーズでした。天気も良くなんとか80代で廻れました。グリーンはかなり重かった |
>>続きを読む (2021年01月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 21件) |
|
コロナ架で |
昼食のメニューが寂しくなりました。ただアクリル板はコロナ対策としては安心です。 |
>>続きを読む (2020年12月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
いいコースです |
グリーンも仕上がっているし、食事も美味し、コスパも最高です。インターから遠いですがそれを補ってます。でも全体的に難しいのもいい感じです。 |
>>続きを読む (2019年03月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
いいコースです |
初めて行きましがフェアウェイも広くグリーンも綺麗でした。日曜日でも昼休憩も1時間だし、ハーフ2時間15分で廻れて早く帰れて良かった。 |
>>続きを読む (2019年06月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
距離も有りおもしろい |
距離もあるしフェアーも広いコースです。OBがほとんどないのがさらにいいです。 |
>>続きを読む (2017年03月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
ステーキランチ・飲み放題GOOD |
コースは曲げて崖に落とすとスコアーとしては事件になります。連れは大事件になっていました。お昼のステーキランチもお得。また、飲み放題なので飲みすぎ注意です。 |
>>続きを読む (2016年12月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
バンかーがきいてます |
要所にバンカーがきいておりその罠にはまってしまいました。 |
>>続きを読む (2018年05月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
フラットなコースです。 |
霞ケ浦の畔のコースはフラットでいいですね。このコースは距離も有る為、セカンドはロングアイアンが試されます。テーショットがちゃんと当たらないとユーティリティやWOODになるのでボギー・ダボになってしまいます。 |
>>続きを読む (2017年12月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
9・18番のロケーションはGOOD |
最終ホールの9・18番は池絡みなのでやはり力がはいってしまうホールです。特に9番ロングの2打目は3打目勝負の観点でいえば、無理しないクラブが無難です。ちなみに私はWOODでダフリました。両ホールのティーグランドからのロケーションはきれいです。 |
>>続きを読む (2017年05月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
やはり難しい |
ティーショットのプレッシャー、バンカー・池の配置かなり手こずります。5〜10は叩きます。 |
>>続きを読む (2021年02月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
満足 |
朝早いスタートのせいか前も後ろもいませんでした。後半もいませんでした。お昼のカツ重も美味しく、追加料金無し。コースも整備されており、満足の1日でした。 |
>>続きを読む (2019年09月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 5件) |
|
整備されてます |
フェアウェーは整備されてます。ただグリーンはやや重め |
>>続きを読む (2020年06月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
楽しく廻れました |
トリッキーです。正確なショットが求められるます。 |
>>続きを読む (2020年12月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初打ち |
7時30分台のスタートの為、グリーンが凍っていました。セカンドナイスショットでグリーンにはねてワンぺナに。へこみます。 |
>>続きを読む (2018年01月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
前半ハーフは大雨 |
前半ハーフは大雨でゴルフになりませんでしたが後半ハーフは雨が止んでくれました。その中13番415ヤードPAR-5はサービスホールと思いきや前回は右フェアウェイバンカーに入れて一回で脱出せずボギー、今回は左フェアウェイバンカーに入れてやはり一回で脱出せずWボギー。次回このコースでプレーする目的が出来ました。 |
>>続きを読む (2015年08月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
廻りやすいコースです |
カート乗り入れ可能ですし、高低差もないのでスムーズに廻れるコースです。同伴者に高齢者がいたのですが問題なくプレー出来ました。 |
>>続きを読む (2018年09月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
トリッキーです。 |
打ち下しも多くフェアウエーも狭いところが多いので事件が起こる可能性が大です。お気をつけてプレーをして下さい。私も事件に巻き込まれました。 |
>>続きを読む (2017年07月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
昭和のゴルフ場 |
昭和のゴルフ場って感じでした。特にお昼のハンバーグまさに昭和ぽくって美味しかった |
>>続きを読む (2020年12月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
なかなか良い林間コース |
入口・クラブハウスはよくある河川敷。でもコースは河川敷を感じさせませんでした。 |
>>続きを読む (2017年06月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
コスパがいい |
1.5R土日で1万以下は助かります。コース整備も良く、クラブハウスも豪華さはありませんが綺麗でした。また行こうと思います。 |
>>続きを読む (2021年02月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
残念でした |
コロナ対策として楽しみにしていた温泉は入浴しませんでした。コースも整備されていますし昼食べたラーメン美味しかった。 |
>>続きを読む (2020年04月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 6件) |
|
コンペで利用しました |
2組のコンペで利用しました。初心者には結構厳かったように思います。中級者には戦略性があって面白いとの意見が多かった。ただ
飲み物、昼食はかなり高めの設定です。 |
>>続きを読む (2020年02月17日) |
|
|