|
エリア:
|
|
|
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
2日連チャンプレー |
昨日に続き連チャンでニスパコースをプレーしました。ティーショットから戦略的に気を遣い凄く楽しめました。特に木々の空中ハザードが効いてて自然との闘いで本当に面白かったです。 |
>>続きを読む (2017年07月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
気になる日没 |
秋の最高のゴルフ日和で多くのプレーヤーが楽しんだと思います。それだけにかなり混んでて各ホール待ち待ちで日没が気になり焦りました。
ピンポジも難しいところに切ってありすごく楽しかったのですが、それがまたプレーの遅延になったのかなぁって思います。食事とお風呂は最高でした。 |
>>続きを読む (2021年11月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 9件) |
|
気まぐれな天気 |
この時期によくある気まぐれな天気に悩まされました。晴天でスタートしたのもつかの間で2番ホールで雷とあられで20分程度中断。でもカートのナビに警報の知らせが入りとても親切で安心しました。再開時も連絡が入りスムーズなプレーが出来て良かったです。 |
>>続きを読む (2022年03月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
夏のラフ |
凄くラフの芝生が密集してて苦労しました。
何とかフェアーウェイに置いておくのがスコアの鍵になるコースです。時間的にもスムーズにまわれて凄く楽しめました。 |
>>続きを読む (2019年07月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
面白い |
ティーショットの落とし場所から始まりグリーンのパットのしやすい場所にいかに乗せるかが問われていて凄く面白くて楽しめました。
食事も大変美味しかったです。 |
>>続きを読む (2018年02月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
コーライグリーン |
久しぶりのコーライグリーンで面白かった。
芝も縮れた感じで苦労しましたが凄く楽しめました。ホール途中にフォアキャディさんが居てスムーズなラウンドが出来て良かったです。 |
>>続きを読む (2015年01月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
充実! |
コース状態と戦略、スタッフ、食事どれをとっても凄く満足出来るものでした。機会があればもう一度プレーしたいです。 |
>>続きを読む (2012年03月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
パーフェクト!! |
名門コース言うことで遠くから出かけましたがすべてがパーフェクトでした。フロントから始まりスタート前のキャディさんの説明、そしてコース、グリーンの状態など完璧!館内のスタッフの皆さんも笑顔が素晴らしかったです。 |
>>続きを読む (2012年03月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
昨日のリベンジ |
昨日のラウンドである程度コースを把握出来ているので果敢にチャレンジです。キャディーさんにも的確なアドバイスをもらい昨日より11打も縮める事が出来ました。伝統ある素晴らしい倉敷カントリーの2日間は思い出深いラウンドとなりました。 |
>>続きを読む (2020年02月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
満喫! |
2日間プレーの今日は朝から快晴で素晴らしいコースコンディションでした。OUTとINのコースレイアウトも違ってて戦略的に楽しめました。そして今日のキャディーさんもテキパキとしてて大変素晴らしかったです。2日間の遠征ゴルフの楽しさを満喫しました。 |
>>続きを読む (2020年10月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.7 (投稿数 3件) |
|
癒し |
いつ来ても癒されるゴルフ場です。食事も美味しいしコースも広々として平坦です。浴室にもサービスの飲み物が置いてあり心底癒されます。 |
>>続きを読む (2015年08月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.7 (投稿数 3件) |
|
スムーズ! |
冬の晴れ間にプレーが出来てとても良かったです。たくさんのプレーヤーが居たにもかかわらずとてもスムーズにラウンドする筝が出来ました。施設もコースのメンテナンスも申し分なく本当に癒されました。 |
>>続きを読む (2019年12月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 7件) |
|
アプローチ |
積雪の心配をしましたがそんな事もなく快適にラウンド出来ました。風も強く苦労しましたが何より冬の芝が薄くて硬くてアプローチに悩まされました。同伴者も苦労してて笑いながらのラウンドで楽しかったです。 |
>>続きを読む (2022年01月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
混雑 |
お盆の休みのせいかかなり混んでいました。
スタート時間から20分ほど遅れていました。2サムが多いので仕方ないかと思いました。
コースは池が多くフェアーウェイもかなりうねっており凄く楽しいです。 |
>>続きを読む (2020年08月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
遠征最終日(東コース) |
東コースにはリモコンがあり快適です。
西コースとは完全に趣が違います。フェアーウエイのうねりや砲台グリーンでバンカーが深い所などさすが井上誠一さんの設計です。かなり戦略的で闘争心が掻き立てられました。グリーン傾斜もきつくなかなかスコアがまとまらなかったけど、大変楽しい2日間を過ごすことができました。 |
>>続きを読む (2021年11月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.4 (投稿数 6件) |
|
雪の中のプレー |
残雪が多く営業するには少し強引だったかなって思います。まずカラーボールでないとフェアーウエイでもロストになります。OUTではグリーン上の半分だけしか除雪してなくて楽しさ半減でした。積雪のない時にもう一度チャレンジしたいと思いました。 |
>>続きを読む (2022年01月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.3 (投稿数 14件) |
|
強風 |
強風の中で今年の打ち納めとなりました。
特に日本海コースは風が強く大変苦労しました。
その中でもコースのメンテナンスもバッチリでストレスなくラウンド出来ました。あとの風呂は温泉で冷えた身体も心も癒されました。 |
>>続きを読む (2022年01月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンのタッチ |
スタート時に霧がかかっていてプレー出来るのかと心配しましたが何とか晴れて良かったです。
コースのメンテナンスもバッチリで戦略性もあり良かったのですがグリーンがかなり遅くパターというよりパターショットという感じで苦労しました。食事は大変美味しかったです。 |
>>続きを読む (2021年05月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
ラフ |
来月にシニアのトーナメントがあるせいかラフがとても長くなっていました。その分戦略性が要求されるので凄く楽しめました。 |
>>続きを読む (2012年08月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
一変! |
午前中は穏やかな秋晴れでいかにもゴルフ日和という感じでした。お昼の休憩が終わり午後のスタートからはリンクス特有の風が吹き午前中と一変し大変苦労しました。2番手位の上げ下げは当たり前でそれがまた楽しく戦略的に面白かったです。グリーンも固くとてもスリリングでした。 |
>>続きを読む (2021年10月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
気になる日没 |
今の時期に10時半過ぎのスタートで休憩アリはチョット厳しいかなって思います。天気も良くプレーもスムーズに回れていたけど最後の18番は日没になり打ったボールが見えなくなっていて同伴者と笑いながらプレーしました。 |
>>続きを読む (2020年11月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
真夏日のプレー |
とても暑い日でプレーするのも大変な一日でした。そんな中でもコースはキッチリと整備されていて芝生が枯れている事もなく気持ちよくラウンド出来ました。 |
>>続きを読む (2021年07月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
広い |
避暑地として行きましたが凄く暑い日でした。
コース内の売店があればよかったと思いますが自販機しかありませんでした。
コースはとても広くてOBもなくストレスなしに回ることができました。 |
>>続きを読む (2018年07月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
戦略 |
岐阜県屈指の難コースと言うだけあって凄く楽しめました。ティーショットからパターに至るまで気の抜けないコースでした。ただグリーンに砂を巻いたばかりだったみたいなので良い状態の時にもう一度チャレンジしてみたいです。 |
>>続きを読む (2013年01月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
多彩 |
フェアーウェイが広かったり狭かったり、アップダウンも両極端でとても神経を使いました。グリーンは殆どが2段か3段で乗せた位置によってはかなり難しくて面白かったです。
スタッフの接客はとても良かったので気持ち良くプレーできました。 |
>>続きを読む (2014年01月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
グリーン |
見た目よりもグリーンの芝目が強く思わぬ切れ方したり距離が合わなかったりで難しいグリーンでした。
|
>>続きを読む (2013年02月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
真夏日のゴルフ |
真夏日でとても暑い日でしたが流石に高原で風が吹くと涼しく感じられ楽しくプレー出来ました。
コース内は所々荒れていましたが今の時期としてはまずまずだと思います。 |
>>続きを読む (2021年08月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.8 (投稿数 5件) |
|
コスパ |
久しぶりに小杉カントリーでラウンドしました。女子プロのメジャー大会が行われてコースの変更やメンテナンスもかなりしっかりされてて高級感が漂ってます。しかしオフシーズンの今、セルフで風呂なしで¥12000は高いように思います。
|
>>続きを読む (2020年01月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
フロント・レストラン |
ふりがなまで記入したのに清算時に名前を正確に読んでもらえなくて残念!
レストランの融通の利かないのにはビックリしました。
コースは戦略性もありとっても良かったです。 |
>>続きを読む (2013年07月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
大渋滞 |
凄く混んでてなかなかバックの積み込みもされずスタート時間の数分前でした。
各ホールで詰まってて帰りの電車の時間を気にしながらのプレーでストレスたまりっぱなしでした。 |
>>続きを読む (2018年07月23日) |
|
|