|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
とても綺麗でした |
全般的にフラットで、池やバンカーの景観が良かったです。
この季節で芝の状態も良好だったので、
次はもっと良い季節にラウンドしたいです。
14番ホールはトリッキーですが、
それ以外はラウンドしやすいと思います。
とても楽しめましたので、またお邪魔させていただきます。 |
>>続きを読む (2006年12月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
楽しくプレーできました〜 |
OUTは距離が長く、
INはトリッキーなホールが多いです。
ティグラウンドでは広く感じますが、
実際に行ってみるとフェアウェイが狭く、
この時期ですのでラフがとても効いてました。
とても綺麗なコースで、
メンテナンスも良かったです。
メンバーさんの意向から、
木を切っているとのことでしたが、
是非、木は切らずに増やして欲しいです。
また、是非ラウンドさせていただきます。 |
>>続きを読む (2005年07月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
次はレギュラーティで!! |
今回は事故渋滞もあり、
スタート時間を大幅に遅れてしまい
ご迷惑をおかけいたしました。
それにもかかわらず、
11時51分のスループレーに変更していただくなど、
気持ちよい対応をしていただいたおかげで、
とても楽しくラウンドすることができました。
ありがとうございます。
コースも印象的なホールが多く、
とても楽しめました。
あと、今回ラウンドした仲間の女性が
クラブハウスの施設をとても気に入ってお… |
>>続きを読む (2005年08月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
インターチェンジからの距離 |
フェアウェイ、ラフ、グリーン共に
メンテナンスも良くとても楽しめました。
グリーンのボールマークは気になしましたが…
今回もブルーティからのラウンドでしたが、
距離的が少し短いかなと感じました。
インターチェンジから遠いのが難点ですが、
またラウンドさせていただきます。 |
>>続きを読む (2006年08月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
楽しくプレ〜♪ |
コースはとても綺麗にメンテナンスされていました。
ただ、グリーンのボールマークはひどかったです。
値段も手ごろでこれだけのコースを
まわれるのであればとてもお得だと思います。
また、是非よらせていただきます。 |
>>続きを読む (2005年09月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 4件) |
|
仲間で楽しく♪ |
相変わらずコース攻略はできませんでしたが、
楽しくプレーさせていただきました。
今回は2組予約させていただいて
仲間同士で楽しくプレーできました。
一緒にラウンドした仲間も楽しかったとのことです。
また、是非ラウンドさせていただきます。 |
>>続きを読む (2005年07月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
綺麗なコース |
とても綺麗で、
フェアウェイのアンジュレーションもあり、
難しいコースでした。
ほとんどのグリーンが、
二段グリーンとなっており、
落としどころを失敗すると
簡単にスリーパット…
また、挑戦させていただきます。 |
>>続きを読む (2006年03月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
楽しくプレイ |
ゴルフ場に早く着いたため、
スタート時間を変更していただくなど、
とてもサービスが良く、
とても気持ちよくプレイできました。
コースはセルフでもまわりやすく、
とても良かったです。
個人的には、池などのハザードが効いていれば、とは欲張りすぎですかね。
是非、またラウンドしたいと思います。 |
>>続きを読む (2005年04月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
綺麗なコースでした |
当日は同伴者が遅れまして申し訳ございませんでした。
時間をずらしていただいたりお手数をおかけしました。
ありがとうございます。
コースはとても綺麗でメンテナンスも良かったです。
平日にしてはとてもたくさん入っていたようで、
午前は各ホールで待ちが発生していました。
あと、成田空港に着陸する飛行機の音がうるさいですが、
頻繁に通るため返って気になりませんでした。
前からだと少し距離が短く感じま… |
>>続きを読む (2006年12月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 3件) |
|
ゴルファーのマナー |
台風一過で天気も良く、
初めてのセルフでブルーティからラウンドしました。
やはり、挑戦意欲を掻き立ててくれるコースですね。
とても楽しめました。
しかし、残念なことがありました。
それはプレイヤーのマナーです。
色々なことがありました。
・隣接ホールからの打ち込み時に『ファー』もなく、
カートに乗っている時に目の前にボールが落ちてきた。
その後も謝りにもこなかった。
・3Bに追いつけない2Bが前… |
>>続きを読む (2006年08月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
眺望が最高 |
午前はあいにくの曇り空だったのですが、
午後には晴れ間もさしてきて、
眺望の良さを感じることができました。
コースは、ワンオンできるミドルホールが2つほどあり、
全体的に短いです。
しかし、印象的なホールがいくつかあり、
特にINコースが面白かったです。
次は快晴の日にバックティからプレイしたいです。 |
>>続きを読む (2006年03月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
すばらしいコース |
一度は行ってみたいコースの一つでした。
INコースからのスタートだったのですが、
フェアウェイ、ラフ、ティグラウンド、グリーン、
どれをとっても最高の状態でした。
しかも、ラッキーなことに8月開催の
新キャタピラー三菱レディースと同じグリーンだったらしく、
ずっと興奮しながらのプレーでした。
ただ、残念なことにOUTコース3番ホールから
濃霧となってしまい。
何も見えなくて遭難している状態になってし… |
>>続きを読む (2006年07月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
楽しくラウンド |
天気も良く、キャディさんにも恵まれとても楽しいラウンドでした。
グリーンのコンパクションには驚きました。
グリーンフォークを刺して硬く感じたのは初めてです。
また、ラウンドしたいと思います。
次はちゃんとグリーンで止まる球を打ちたいです。 |
>>続きを読む (2019年05月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
ゆったり |
フェアウェイが広くあまりプレッシャーを感じずのびのびとラウンドできます。
グリーンも2グリーンなのでセカンドショット以降もプレッシャーは少なく楽しくラウンドできました。
途中でヘッドカバーを落としてしまい、ご迷惑をおかけしました。
すぐに見つかって良かったです。
ありがとうこざいました。 |
>>続きを読む (2019年07月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
ありがとうございました |
私の不注意により大切なものを紛失いたしましたが、
フロントや売店の方に親切にしていただきことなきを得ました。
本当に助かりました、ありがとうございます。
風の強い中でのラウンドでしたが、
フェアウェイも広くOBが気になることはありませんでした。
少しアップダウンがあるので、どこに打って良いか悩むホールもありましたが、
カートにモニタが付いていたので助かりました。 |
>>続きを読む (2017年04月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
フェアウェイをカートで♪ |
初めてのラウンドでしたが、
OUTコースは少し距離が短いかな。
という印象でした。
全体的には、フェアウェイ・グリーン共に
綺麗に手入れがされていて
とても良かったです。
フェアウェイ乗り入れカートは楽ですね。
2人乗りカートを2台でラウンドも可能と、
一緒にラウンドした友人が言ってました。
いいですね〜。
昼食のバイキングも種類が豊富で良かったです。
レストランは一般開放しているのですね、
ゴ… |
>>続きを読む (2006年05月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
カート乗り入れ可能 |
キャディ付の場合はカートがフェアウェイに乗り入れ可能(天気による)でしたので、前半の1Rはとても楽でした。
最後0.5Rはセルフとなるので、フェアウェイの乗り入れ不可となりましたが、天気も良く楽しくラウンドできました。 |
>>続きを読む (2019年05月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
綺麗なコース |
あいにくの曇天でしたがとても綺麗なコースでした。
天気、季節があえばもっと綺麗なんだろうと思います。
全体的にフェアウェイが広く、
無理をしなければスコアはまとめやすいコースだと思います。
コースとは全く関係ありませんが、
昼食で頼んだ「だし巻き」はちょっと大きすぎました… |
>>続きを読む (2004年11月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
コース改造中 |
現在、5番ホールを1番ホールに変更するなど、
コースを改造中だったのは残念でしたが、
全体的にメンテナンスが行き届いて綺麗でした。
料金も安く、ラウンドしている人が少なかったので、
1.5Rさせてもらいました。
高速のICから少々ありますが、
コストパフォーマンスが高いコースだと思います。 |
>>続きを読む (2007年04月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
風が強くて… |
初めてのコースでしたが、
フェアウェイが広く、ハザードも少ないため、
のびのびとラウンドできました。
しかも、あまり高低差がないため、
セルフでも十分まわることができました。
ただ、ラッキーショットは出ませんが…
今回の敵は”風”でした。
非常に風が強かったため、
距離感がつかめずに苦労しました。
木々もあまり無く、さらにはゴルフ場の周りにも障害物が無いため、
風の影響はすさまじい…
(河川敷… |
>>続きを読む (2006年03月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
乗用カート乗り入れ♪ |
乗用カートがフェアウェイに乗り入れできるので、
とても楽にラウンドすることができました。
フェアウェイやグリーンも綺麗ですし、
ラウンドしやすいコースだと思います。
待たされることはありませんでしたが、
平日にもかかわらずたくさんの予約が入っていて、
驚きました。 |
>>続きを読む (2007年06月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
楽しいコースでした |
雨の予報にもかかわらず、青空が見えるなど
天気にも恵まれとても楽しくラウンドできました。
少し距離は短く感じますが、楽しいコースです。
食事休憩で不注意により足を捻挫した際も、
嫌な顔ひとつせず湿布薬をいただけるなど
接客に関してもとても気持ち良かったです。
また、是非ラウンドさせていただきます。 |
>>続きを読む (2005年06月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
霧と強風… |
午前中から霧が発生したので、
残念ながらほとんど見えない状態でした。
トランシーバーを使う人も少なく、
ラウンド中はとても怖かったです。
さらに、強風の中でのラウンドでしたので寒かったです。
そろそろ防寒対策をしておかないといけません。
午後になってようやく霧も晴れてきたので、
芦ノ湖や駿河湾を一望できとても気持ち良かったです。
距離が短いので飛ばし屋さんには向いてないかもしれませんが、
初… |
>>続きを読む (2006年10月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
広々としたコース |
フェアウェイも広くのびのびとプレーできました。
ハザードやOBも少ないので初心者や女性にもお勧めです。
PAR73なので若干距離があるように感じるかもしれません。
当日はセルフでラウンドでした。
ブラインドホールもありますが、
コースガイドがありますし、
直線のホールが多いのでセルフで十分ラウンドできます。
グリーンの芝目が山から海に向ってきついので、
最初はグリーンで苦労しました。
また、ラウン… |
>>続きを読む (2006年11月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
庭園のような |
全体的に比較的距離が短く、
ロングホールは何事も無ければパーオンは確実です。
飛ばし屋さんには物足りないかもしれません。
ショートコースやグリーン周りの池などは、
庭園を意識したような作りになっていて、
とても不思議な感じでした。
昔はジャイアンツのコンペで使われていたようで、
選手や監督のサインが飾られていました。 |
>>続きを読む (2006年12月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
富士山を一望 |
富士山を一望できるなど景観も良く楽しめました。
8時台のスタートで前組が4Bだったので、
3Bの私たちを前にしてくれたり、
スループレーにするか選択させていただいたりなど、
気を遣っていただきありがとうございました。
食事もご飯大盛におかわりが無料で、
同伴者もとても喜んでおりました。
コースも綺麗で楽しめました。
しかし、グリーンには苦しめられました…
また、是非挑戦させていただきます。 |
>>続きを読む (2006年11月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
トーナメントコースの楽しみ |
『スタジオアリス女子オープン』が開催されたコースでのラウンド、
楽しみに行ってきました。
数ホールには女子プロのドライバーの距離に旗が立っているなど、
とても面白かったです。
コースは18番ホールの、
スルー・ザ・グリーンである地点を越えると
ティアップして良いという超ローカルルールには驚きました。
別にいらないと思うのですが…
あと、日曜日だったこともありハーフに3時間強かかったのは疲れまし… |
>>続きを読む (2007年01月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
距離は短め |
距離が短くて狭いホールが多く、グリーンが大きいです。
しかし、ある程度のミスは許容してくれるのので、
ラウンドしやすいと思います。
土曜日のラウンドでしたが、
比較的スムーズにラウンドできました。 |
>>続きを読む (2007年05月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
風が強かった |
今回は2回目のラウンドでしたが、相変わらずコースからの眺めが最高でした。
昨年とは違って芝の感じも良かったです。
ただ、プレー日は海からの風がとても強くてビックリしました。
プレー後にロビーで一休みしていると、
地元の青年団がエイサーを踊りに来てました。
何だか得した気分になりました。 |
>>続きを読む (2009年09月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
メンテナンス |
初めて利用させていただきました。
コスト削減の苦労がいたるところに見られました。
コースも河川敷でオールセルフでの運用とのことですが、
初めてラウンドする者としてはコースレイアウトは欲しいです。
いくらコースが平面であっても、わからないものはわからないです。
あと、グリーンは何度もボールが跳ねました。
フェアウェイとラフの区別もつきにくく、
もう少しメンテナンスに力を入れていただきたいと思いま… |
>>続きを読む (2006年06月26日) |
|
|