|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
紅葉が深まり、ラフも深まりつつ・・・・ |
4年ぶりのラウンドでしたが、相変わらずの距離でした。しかし、ティ−グランドの補修工事の為、かなり前方のレディ−スと勘違いするほどのティ−グランドが何か所か有りました。結構ビジタ−さんも回っているので、スム−ズには回れませんでしたし、ボ−ルマ−クの修復や、バンカ−の足跡などは、今やどこのコ−スでも同じですな!!。 |
>>続きを読む (2020年11月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
グリ−ンがめちゃ難しい! |
チップスみたいなグリ−ンでアンジュレ‐ションは高難度!ラフもかなり手ごわく、クラブを振りぬくのは、かなりの上級者でないど無理!ってな事で、ラフに捕まればダボ確定!距離は残しても確実にフェア−ウェ−をキ−プする事が最善です。コ−ス全体、綺麗に仕上がってました!。
|
>>続きを読む (2019年07月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
ナイスなコ−スでした! |
コ−スは全般にナイスです!。近隣の美奈木やマスタ−ズと比較しても遜色はありません!。グリ−ンのアンジュレ−ションも、なかなか手ごわいです!。夏場はどこのコ−スをラウンドしてもキツイです!熱中症に気を付けましょう。 |
>>続きを読む (2017年07月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
台風一過も善し悪し!。 |
神戸市内から時間はかかるが、クリークが結構手入れされていて綺麗なコースに仕上げている。距離は程ほどで初心者でも楽しめる!。またプレーしたいと思えるコースです!。 |
>>続きを読む (2014年09月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
メンバ−からパブリックC.C? |
六甲コ−スを5月にラウンドして、企業の姿勢を感じる太平洋クラブのはずが、2組前の若者4人パ−ティ−が貸切ったのかな?彼らの前の組は18ホ−ル通して確認出来ず!!。ハーフ3時間はないよな!せっかくの有馬攻略も待ち疲れて消えたわ!。バカヤロ−!ネット予約の恐ろしさ、クラブ側に責任は無いけどビジタ−がラウンドするコ−スじゃないぜ!。
|
>>続きを読む (2014年10月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
結構なコ−スでした!!!! |
初めてラウンドしましたが、まずまずのコ−スです。距離は短い方ですが、フェア−ウェ−を外すとラフはきついですネ!。中級者だと90切は十分。80台で回れますがグリ−ンの早さ次第で・・・・?。一度はラウンドして良いコ−スでした。 |
>>続きを読む (2016年09月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
暑い一日でした・・・・・ |
予想気温に対して万全の準備で臨みました!ペットボトル(500ml×2本)は凍らせて+タオル2本(1本は凍らせて+通常)+冷感スプレ−。これで十分と思っていましたが、バック9の14番あたりから(12:30頃〜)ダウンしました。最大の原因は当然の直射日光です。プレ−する前は、ショット以外はカ−トに備えられた”傘”を必ず差す!戦略でしたが、18ホ−ル一度も差す事無く、最後の18ホ−ル目はギブしようか思うほどでした。キャデ… |
>>続きを読む (2018年07月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
梅雨の合間のグッドなラウンドでした! |
先週、サントリ−女子OPが開催され、また、今日のネットでは藍ちゃんブライトで、ナイスじゃないですか!!。さて、本日のラウンドは2年ぶりでしたが、前回90→85でグッドでした!。INの13番(サントリ−女子では最終18番)では2年前のト−ナメントと、ほぼ同じ位置にカップが有り、池を越すか、はたまた右から攻める・・? 結果は右から攻めて寄せONEのパ−!久しぶりに楽しいゴルフが出来ました!V |
>>続きを読む (2018年06月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
口コミの悪評は、ほぼ改善されてます!。 |
過去にラウンドを計画しましたが、口コミで
「ティ−グランドに芝がなく土だらけ!」との悪評に予約をしたものの、キャンセルした経験が有ります。今日はプレ−フィ−が¥9,000を切っていたので、二度とラウンドする事が無くても「話の種に!」との思いでラウンドしました。しかしですよ、なるほどティ−グランドに砂地は所々見えますが、それほど酷い状態では在りませんでした。ティーグランドの前方ばかり使用しているので、芝… |
>>続きを読む (2020年08月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 3件) |
|
暑さに負けず、良くコ−スメンタテされてます! |
先々週のリベンジに行って来ましたが、同スコア
(88)にガックリ。でも小雨がぱらつくラウンドにしては、グリ−ンもエアレ−ションしてましたし、まずまずでした。コース整備は相変わらず良く出来ているとおもいます。 |
>>続きを読む (2022年07月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
昨年のリベンジは出来ました! |
明日の台風を懸念してか組数は少なかったです。
昨年は90で回り、今年はリベンジを!と意気込んで行きました。しかし45+45=90で昨年と同じでしたが、2年ぶりに1.5Rに挑戦しOUT40でリベンジ達成!!!!。やっと、やりかえせました!。 |
>>続きを読む (2019年10月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
相変わらず怖いコ−スでした! |
隣接するコ−スは外周のOB以外はセ−フが売りのクラブですが、3年ぶりにラウンドしましたが、案の定!フェア−ウエ−を歩いていて隣から目の前5mに飛んで来ました!!。あわや1バウンドした球が当たりそうになりましたが、かろうじて難を逃れる事が出来て、ホッ!!。OB無しも結構ですが、身を守る樹木やネットが無いコ−スは、やはり事故有りですネ!。 |
>>続きを読む (2018年05月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
久しぶりのラウンドでしたが”ナイス!”でした。 |
気候・天候に恵まれ、最高の日よりでした!。それにお風呂も気持ち良かったです。その上スコアも・・・・。久しぶりのラウンドでしたが”ナイス”でした!。今日の面子で「このG.Cは初めて」と言うメンバ−が3人いましたが、皆一様に良いコ−スだったと”認”でした!。来年もナイスな季節にお世話になりたいものです。 |
>>続きを読む (2020年10月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.4 (投稿数 3件) |
|
藤の花も咲き、綺麗なコ-スに・・・! |
2年ぶりのラウンドでしたが、この季節はコ-ス内の至る所に藤の花が咲き綺麗です!。コ-ス全般緑が鮮やかになって来ましたが、ラフや斜面が緑に覆われるのは今少し掛かりそうです。とは言え流石だと思いましたネ!。良くメンテナンスされてて、気持ち良くラウンド出来ました!!!。 |
>>続きを読む (2019年05月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.3 (投稿数 4件) |
|
暑さに負けず、良くコ−スメンタテされてます! |
金鳥の夏来る。コースは綺麗に仕上がって
ました。
|
>>続きを読む (2021年07月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.3 (投稿数 4件) |
|
グリ−ンが凍ってなくて良かった! |
コ−ス全般に綺麗ですがOUTの8番だったかな?本来はロングかミドルだけど改修しててショ−トでしたが、この件を除けばフェア−ウェ−
も綺麗でしたし言う事なしです!お値段もお手頃でした!!。 |
>>続きを読む (2022年02月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 2件) |
|
グリ−ンがめちゃ難しい! |
2年ぶりにラウンドしましたがグリ−ンがめちゃ難しいです!。とにかく重い!。30〜40cmはオーバ−のつもりで打たないとシュルシュルシュル!でカップの手前で止まります!。とにかくめちゃ頭に来たラウンドでしたが次回は必ずリベンジします!!。 |
>>続きを読む (2019年06月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
生まれ変わったコ−スでした! |
27年前は東亜相生で社内コンペで利用したコ−ス。記憶に残っているホ−ルも所々変わっていましたが懐かしかったです。2グリ−ンが1グリ−ンになり、寂しい気もしますが価格も土日にしては手頃です。また季節が変わればラウンドしたいですネ! |
>>続きを読む (2015年03月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
季節を堪能できる綺麗なコ−スに仕上がっていました。 |
ア−クは初めてのラウンドでしたが、綺麗に仕上がっていて良かったです!。フェア−ウェ−が若干狭いかもしれませんが、プレ−フィ−からするとお手頃かも?。 |
>>続きを読む (2016年07月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 2件) |
|
なかなか手ごわいコ−スです |
2年ぶり2回目のラウンドでしたが、なかなかに手ごわいコ-スです。ロングは短いですが、ミドルの登りは結構距離が有ります。INコ−スは11番のショ−トから、数珠状態!。待ちくたびれて、行けども行けども閊えています。もう、しんどいだけのラウンドでした。回るなら、IN コ−スの早目の時間でスタ−トすれば、OUTも楽に行けるでしょう!。とにかく疲れました!!。
|
>>続きを読む (2019年10月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 4件) |
|
風の強い日は届かない! |
今日は満杯の50組で前は5組のシニアのコンペ。18ホール待たずに打てる事は一度も無し!ちょっと入れすぎちゃいますの?。バンカ−には親指大の小石が”わんさか”以前よりだいぶメンテが落ちて来てますナ!!。 |
>>続きを読む (2021年03月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 2件) |
|
ラフはキツイですネ! |
久しぶりのラウンドでしたが、コ−スはほぼ綺麗に緑に、っと言いたい所ですが、フェア−ウェ−の所々が焼けていますし、ラフに入れば10〜15cmの長さにボ−ルを見つける事は至難の業!。もう少しカットしても良いのでは?。おまけに前の4人組のオッサンのプレ−の遅い事!フロント9で2時間40分もかかりましたヨ!マスタ−室からも注意して欲しかったです。 |
>>続きを読む (2020年08月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
グリ−ンの難しさは中上!! |
昨年回ったコ−スでしたが、こんなにグリ−ンが難しかったかな?と思えるほど、微妙な位置にカップが切られていて、重かったり速かったり・・・・・。 |
>>続きを読む (2015年08月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 2件) |
|
グリ−ン他マナ−違反者多数!! |
2年前かな?ミドルホ−ルが崖崩れになって以来のラウンドでしたが、グリ−ン上はボ−ルマ−クや引きずった跡が多数!バンカ−内も足跡etc多数!ちょっとマナ−違反者が多すぎ!!。スタ−ト時はコ−ス内は真っ白でしたが、如上に晴れて来て氷付く程ではありませんでした!コ−ス全体日当たりが良いのかな?。 |
>>続きを読む (2019年01月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
猛暑の中の初秋でした! |
連日の猛暑に打ちっ放しに行くのも億劫ですが、何と何と、風はチョイ強めで悩まされましたが、これが結構涼しくて!!グ−でしたよ!。例によってペットボトルを2本凍らせて行きましたが、飲んだのは1本の7割だけで済みました。日頃の行いが良いんでしょうね、今日は84で回りました。フェア−ウェ−の所どころが枯れているのは残念でした。初めてラウンドしましたが、結構気に入りましたネ!。次回のラウンドも期待したいです… |
>>続きを読む (2018年08月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 2件) |
|
結構綺麗に仕上がって来ましたが・・・・ |
久しぶりに楽しくラウンド出来ました!が、昼食のランチが、ちょっと”しょぼ!”過ぎました。昼からのバックナインに力が入らなかった原因究明されました!!。又のラウンドを楽しみにしてます!。 |
>>続きを読む (2020年04月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 3件) |
|
綺麗に仕上がって来てます! |
三年ぶりのラウンドでしたが、全般に綺麗に仕上がって来てます。フェアウェ−&ラフも緑に!これから益々綺麗になると思います。 |
>>続きを読む (2022年05月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
この時期は風が明暗! |
久しぶりのラウンドでしたがコースメンテはまずまずと言った所。ただ、この日も風速5〜20mと結構あおられてマイッタ!。桜が咲き始め天気も良くて・・風がな〜・・・・。グリ−ン周りはOBの危険性が大ですよ! |
>>続きを読む (2021年03月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 2件) |
|
二段グリ−ンはきついです! |
枯葉が堆積してラフに入るとボ−ルを探すのはまず無理です!。また、グリ−ンが結構早い上に馬の背に切って有り、オ−バ−すると転がり落ちてしまいます。13番のショ−トは辛くもONしても、傾斜で手前に転がり花道からラフまで一気に落ちてしまいます。こんなホ−ルが4〜5ホ−ル有り、かなりやられました!。 |
>>続きを読む (2020年12月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 2件) |
|
1.5Rは結構距離が有ります! |
3年ぶりに行きましたが1.5Rプランの、まずは清水・北摂だけでレギュラ−6433Yと、かなりの距離です。プラス東播3187Yと、8:00スタ−トでも上がったのは4時前でした。今の季節はフェア−ウェ−もラフも緑が綺麗になって来ましたが、グリ−ン上は先月上旬あたりからのエアレ−ション等のメンテナンスでボコボコとボ−ルが跳ねます。来月辺りには綺麗に生え揃い、バッチリだと思います。 |
>>続きを読む (2017年06月02日) |
|
|