|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
戦略的 |
レギュラーティからでしたので、さほど難しくなかったですか殆どのホ−ルでチャンピオンティは50〜100Y後ろにありました。アスリ−トにも挑戦しがいのあるコ−スです。グリ−ンもアンジュレ−ションがかなりあり、さすがはツア−選手権開催コ−スです。初心者は全く歯が立たないと思います。 |
>>続きを読む (2016年04月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
東洋のペブルビーチ |
ペブルビーチを思わせる景色のよい海岸沿いのリンクスコ−スで素晴らしいです。沖縄で一番だと思います。距離もタップリで風が吹いたら手に負えないと思いました。
もう一度挑戦したいです。 |
>>続きを読む (2022年01月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
丘陵コ−ス |
緩やかなアップダウンがある丘陵コ−スでFWはかなり広めです。ロングヒッタ−には楽しいと思います。FWカ−ト乗り入れ出来るので楽に回れました。山の上の方にあるので当日は昼まで霧があり6/18なのに最高気温15度夕方には11度と寒かったです。天気が良ければ全く問題がないでしょうが、苫小牧のあたりとは気候が違うので注意が必要です。
|
>>続きを読む (2021年06月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
硬いグリ−ン |
硬いグリ−ンとクリ−ン周りのラフにてこずりました。ティ−ショットは距離よりFWキ−プが絶対条件。ラフからのショットは硬い高麗グリ−ンでは全く止まらずグリ−ン周りの深いラフへ。ティフトンのようなラフに入るとすっぽりと埋まりアプロ−チがめちゃめちゃ難しいです。FWも狭いので、何回か通い攻め方を覚えないと難しいと思います。
|
>>続きを読む (2021年11月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
ゴ−ジャスで景色がきれい |
海が見えるホ−ルが多くとてもきれいです。
クラブハウスも素晴らしくゴ−ジャスです。
風が強く吹いていたのでとても難しく感じました。沖縄のコ−スはどこもそこそこアップダウンがありOBも多いのでキチンとコントロ−ル出来ないと大きくスコアが乱れると思います。 |
>>続きを読む (2021年03月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
グリ−ンが良ければ |
沖縄のコ−スはどこでも多少のアップダウンがありますがここもそこそこあります。
フルバックからはかなり距離がありアスリートは是非挑戦してほしいと思います。グリ−ンは沖縄独特の芝で重かった。
レストランはリ−ズナブルで美味しかった。
プレ−代は近隣コ−スより安くクオリティを考えるとお得です。 |
>>続きを読む (2022年01月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
ちょっとお高め |
近隣コ−スと比べてプレ−代が高い。
リッツカールトンに泊っていても割引なし。
アップダウンはありますが、コ−スはレイアウト、メンテナンス共にまずまずだと思います。
テラスでのバ−ベキュ−は気持ちいいです。
|
>>続きを読む (2022年01月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
古いコ−ス |
古いコ−スで何も手を入れてない昭和を思い出させる。安いので仕方がないですね。
景色がよいです。 |
>>続きを読む (2022年01月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
1.0 (投稿数 1件) |
|
リゾ−ト高原コ−ス |
別荘地の中にあるリゾ−ト高原コ−スです。
写真では平坦に見えますが、かなりアンジュレ−シヨンがあります。当日は土曜日でコンペなど盛況でしたのでハ−フ2.5H程度でした。ただ午後のスタ−トで突然常連のご夫婦がスル−プレ−を約束されたと前に割り込みされスタ−トが遅れ、お陰で午後の予定が間に合わず途中でリタイヤしました。何でもありの運営はいかがなものでしょうか?
|
>>続きを読む (2022年06月22日) |
|
|