|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
カートは必須 |
昨日訪問した御前水に比べてコースコンディションは文句なし。食事や練習場なども素晴らしく、プレーフィは高めだけど満喫しました。 |
>>続きを読む (2021年09月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
思い切り打てます |
OBやハザードが少なく、フェアウエーの整備も素晴らしい。ドライバーもセカンドショットも思い切り打てるコースです。グリーンも遅めで強めに打てます。 |
>>続きを読む (2019年09月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンは大変 |
距離は短くパーオンしてもピンの位置によっては3パット4パット、いい意味で疲れるコース(ハーフで1ラウンド回った気分)でした。 |
>>続きを読む (2022年05月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
落ち着いた雰囲気 |
久々の訪問でしたが、やはり素晴らしい。
組数は多めに感じましたが、待つこともなく、すばらしいコースを集中してプレーできました。カートナビが設置されてて良かったです。料金の方も一流です。 |
>>続きを読む (2022年03月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
館山は暖か |
今回はマーシャルが必要と思いました。東のトイレ水勢が悪く不衛生でした。 |
>>続きを読む (2021年12月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
やはり素晴らしい |
グリーンの状態は大雨でも良好で、アウトから徐々に難易度が上がっていくような素晴らしいコースです。ホームページの古臭い印象から、敷居の高いコースに感じてしまう。 |
>>続きを読む (2019年05月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
でっかい富士山 |
土曜日でかなり混んでいたけど、ほとんどがキャディー付で以外とスムーズ。コースも正統派というか、とにかく素晴らしい。 |
>>続きを読む (2021年10月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
100切れるかな |
何年か前に100切り選手権に出場した思い出のコース。ターフがきれいに取れ、グリーンの状態も最上、スタッフも良好。OBは少ないのですが、狭く感じさせるフェアウェーやパーオンにプレッシャーのグリーン周りのバンカー、芝目の強いグリーンなどアベレージゴルファーの試金石に最適な素晴らしいコースです。
|
>>続きを読む (2020年03月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
岩石は怖くない? |
フェアウエーは広くグリーンもメンテが素晴らしい。ここはカップルや接待向きで、贅沢なプレースタイルはアスリート系や上級者にはどうかな。 |
>>続きを読む (2019年09月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
やはりすばらしい |
5度目の訪問ですが、グリーン、フェアウェー、設備、どれをとっても一流ですがそれに見合うスタッフの対応はイマイチかな。食事が高い。 |
>>続きを読む (2020年05月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
きびしいラフ |
大変混んでいましたが、キャディー付きの組がかなり多くスムーズな進行でした。ところで、入浴禁止は感染対策と因果関係が大きいのだろうか。シャワーはありがたいけど大浴槽もゴルフの楽しみです。 |
>>続きを読む (2020年07月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
新規オープン? |
何組ものコンペが入っていてうんざりでした。同じ組のメンバー同時に食事が提供されるのは良いが、冷めていたら意味なし。それにしても受付でいちいちティーオフ時刻を聞かれるのはここだけ。 |
>>続きを読む (2021年11月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
素朴な感じ |
コースはGORAのフォトギャラリーとちょっとイメージが違って普通でしたが、レストランは差額無しで良心的ですし、どのスタッフの接客もとても好感が持てました(高級とかとは違う意味で)。 |
>>続きを読む (2021年04月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
意外と普通 |
テレビ番組ではトリッキーなイメージでしたが意外とオーソドックスなコース、グリーン周りのバンカーがプレッシャーだね。食事が高いよ。 |
>>続きを読む (2019年12月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初心者にやさしいのかな |
初心者にやさしいコースというけど、どうしてどうして本格的な素晴らしいコースでした。 |
>>続きを読む (2021年05月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
ちょっと欲求不満コース |
異様に長いミドルや池が絡むショートなど面白いコースですが、ドライバーやフェアウエーウッドなどは思い切り打たさせてくれない。 |
>>続きを読む (2020年04月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
女性が多い |
結構混んでたけど、女性ゴルファーが多く、おじさん達よりかえってマナーが良く進行もスムーズですね。食事は朝食・ランチとも物足りないです。和定食などもう1.2品(卵か海苔、うめぼしなど)ほしいです。コースは短いがグリーンがポテトチップスで楽しかったです。 |
>>続きを読む (2020年11月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
親父たちのマナー |
カートのコースからティーグランドやグリーンが遠いホールがかなりあり、それも進行が遅くなる原因か。昼食はリーズナブルで良心的。
とてもブルーからは・・と思われる親父たちの組、とにかくどこのコースでも親父たちのマナーが悪い。 |
>>続きを読む (2020年12月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
やはり18ホール無事には回れない |
ツーサム予約ができないコースなのに進行は悪かったです。
|
>>続きを読む (2022年01月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
素晴らしい景観 |
トリッキーで戦略的なホールばかり、グリーンのスピードがあればなお良し。 |
>>続きを読む (2021年01月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
ちょっと客層が・・ |
久々の訪問。カートナビの設置はありがたい。
ティーグランドやグリーンの状態は以前が素晴らしかっただけに残念。 |
>>続きを読む (2021年10月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
グリーンは手前から |
傾斜があり早いグリーン。ここに来ると改めてグリーン手前からの鉄則を思い出します。同組一緒に食事が提供されるのは良いが、冷めていたら意味なし。 |
>>続きを読む (2022年04月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
ふつうにすばらしい |
距離はないけど砲台で早いグリーン。スタッフのやる気を感じるるゴルフ場でした。 |
>>続きを読む (2019年11月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
暑さで貸し切り状態 |
クラブハウスや浴室着替え場など暑くてたまらなかった。節電キャンペーン中ならお知らせ掲示は目立つようにすべきと思います。 |
>>続きを読む (2022年07月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
アメリカンスタイルと言うけれど |
感じの良いスタッフがかなりいるのにゴルフバックの積み下ろしをさせるのは意味がないような気がしました。 |
>>続きを読む (2019年07月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
期待してただけに |
良いコースだとは思いますが、グリーンが遅かったり、フェアウェイが剥げていたりで、コスパが悪く感じる。 |
>>続きを読む (2021年09月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 2件) |
|
早く言ってよ。 |
前日のラウンドでは物凄いラフに悩まされましたが、なんとラフでのロストは無打罰との事。初めて聞く救済ルールですよね。 |
>>続きを読む (2020年09月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
サービスにばらつき |
一部職員が不愛想(キャディマスター室関係の女性スタッフや東コースの茶屋)。朝食バイキングはおいしく頂いたが、肝心の昼食(天ざる)が今一。それにしても詰め込みすぎ。 |
>>続きを読む (2020年10月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
こんなコースだったけかな |
何年振りかの訪問です。コースは戦略的で楽しめますが、白亜の宮殿も時の流れでかえって古臭く感じます。フロントもレストランも接客はあまり期待はできませんよ。ロッカールームのレターが空しく感じます。 |
>>続きを読む (2021年03月14日) |
|
|