|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
総合的に良かった |
コースは相変わらず良いですが、せっかく良いコースなのに、ターフ跡の目土、グリーンのピッチマーク酷過ぎですね…セルフプレーで直さないプレーヤー多過ぎです。もっと同伴されている上級者が気にするべきだと思う。 |
>>続きを読む (2020年11月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
2回目利用 |
総合的にいいです。
コストパフォーマンスが土日プレーでもう少し上がるとうれしいです。
セルフプレーなのでカートへ目土袋忘れずに
付けてもらえると助かります。
このゴルフ場はグリーンのピッチマーク直さないプレーヤー多いですね。前日の雨でグリーンが柔らかくなっているのですからそりゃぁかなり深い穴が開くことはアマチュアでも分かることです。直しましょうよ・・・
|
>>続きを読む (2018年11月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
良かったですが… |
東コースをプレーさせて頂きました。流石のコース。中々タフなコースでした。が…ターフ跡、グリーンのピッチマーク、もう少し皆さん気にかけませんか?
せっかくのツアーコースというわけではありませんが、セルフプレーでは目土、ピッチマーク修復最低限やりましょうよ。
またチャレンジさせて頂きます。 |
>>続きを読む (2020年12月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
良いコースです。 |
FWは広く、適度なハザードで初心者でも上級者でもスコアUPが望めるコースではないでしょうか。
残念なのは、グリーンのボールマーク修正
FWの目土入れがあまりされていなかったので、セルフプレーの基本ですから、利用者のマナー向上をしていきましょう。
せっかくのいいコースが台無しです。
温泉も良かったです。 |
>>続きを読む (2015年09月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
コンペで利用させて頂きました。 |
社内コンペで利用させて頂きました。
色々ご対応いただきましてありがとうございました。非常に良かったです。
残念な点が1点。
ターフの取れた後やグリーンのピッチマークが
多かったです。目土やグリーンフォークでの修正をもう少しセルフプレーヤーに促して欲しいです。せっかくのゴルフ場が台無しです。
|
>>続きを読む (2015年07月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
初めて |
の利用でした。
FWは非常に広くどなたでも安心して振れると思います。
グリーンの目がしっかりしていて少し難しいかなと感じました。
表示ヤードと番手が1つ合わないなぁと感じましたが高原のせいでしょうか。とてもいいコースでした。また夏に利用したいです。 |
>>続きを読む (2018年08月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
なかなか良いゴルフ場でした |
あいにくの曇り空でしたが、コースはフェアウェイは程良く広く、思ったよりアップダウンもなく、グリーンは前日からの雨で水滴だらけでいいコンディションでは無かったですが晴天の時にまた来たいです。
マスター室のスタッフの方々もとても感じが良かったです。
温泉も良かったですね。
食事がもう少し美味しければ満点かと思います。
|
>>続きを読む (2013年04月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
久々でした |
5年振りに来ました。
何故かここへ来るといつも強風に見舞われます(苦笑)
今度は春の桜の時期に来たいです。以前は無かったのですが、カートナビですが、当方4Bでハーフ2時間10分程のペースでしたが、前が3Bだったせいか多少間隔が開く時がありましてその度に警告音がなるのは如何なものかと…空いてもせいぜい我々がティーグランド着いたら前の組がグリーン終わるかな?程度が2〜3回/18ホール中。
食事は相変わらず美味し… |
>>続きを読む (2021年01月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 4件) |
|
毎回良いです。 |
何度も利用させて頂いてます。
アコーディアのゴルフ場(関東)の中で1番良いです。
インター近く、コスパ良し、食事良し、コース良し。これからも続けてお願いします。 |
>>続きを読む (2019年06月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
なかなかですよ |
今回2回目の利用です。
天気も良く、とても気持ちよくプレー出来ました。
ただ、月例杯?オープンコンペでしょうか、入っていてかなり前と詰まりました。
食事はとても美味しいです。
温泉も満足出来ます。帰りには体がポカポカになりますよ。
|
>>続きを読む (2009年12月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
良かったです。 |
毎度ながらコースは良かったです。お昼の蕎麦も美味しかったです。マナーを守れない人が多いのが残念です。グリーンピッチマーク直さない。隣のコースから挨拶も無しでズカズカ入ってくる輩など… |
>>続きを読む (2019年06月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
難しかったです |
FWは広いのに何故か難しく感じさせるコースでした。グリーンは見た目より曲がらないなど。
またチャレンジしたくなります。
セルフプレーの方へもう少し目土をしましょう。まぁまぁ酷かったです。
食事は、普通でした。(トンテキ)
出来れば、サンドウィッチなどの軽食があると
うれしいです。時期的に冷製物もあるともっとうれしいです。(冷やしタンタン麺や冷やし中華など) |
>>続きを読む (2018年05月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
いいですよ |
全ていいですよ。
ここはお薦めです。
セルフプレーでのグリーンフォークでもう少しグリーン上のボールピッチマークを修正する呼びかけして欲しいですね。あちこち目立ちます。酷いところでは、たぶんスパイクを引きずった跡までありました。
また行かせていただきます。
|
>>続きを読む (2015年10月19日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
天気もよく |
久々の河川敷・手引きカートでプレーしました。詰め込み過ぎなのか、前の組みがスロープレーなのか、マーシャル等出してプレー進行をスムーズにして欲しかったです。グリーンは高麗でかなり伸びていたのでラインは殆ど関係なしといった感じでした。フェアウェイは少し芝が長く抜けずらい所も多少ありました。スタッフの対応はとても良かったです。フロントの方はもう少し笑顔が欲しかった。(若干無愛想)ご飯はスタミナステーキ重… |
>>続きを読む (2012年11月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
また来ます |
今回初めて利用させて頂きました。
設備は全体的に古いですが気になるほどでは無かったです。
スタッフ対応は、フロント・レストランは良かったです。
前の組が年配の方でどうもスロープレーなので注意して欲しかった。
コースは平坦ですが、FWは広く練習ラウンドには良いと思います。
|
>>続きを読む (2014年10月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
お薦めです |
程よくFWが広く、程よく戦略性がありと良かったです。
IN→OUTでラウンドしましたが、INコースは易しいですが、OUTはINに比べて難しかったです。FWの幅が少し狭くなりFWバンカー等アンジュレーションが効いていて、クラブ選択に
悩まされました。
フロントの方、マスター室、レストランのスタッフ皆さん対応が気持ちが良かったです。
|
>>続きを読む (2016年10月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
冬のゴルフ |
天気予報で大寒波が・・・と言っていたので
ある程度は覚悟していましたがコースのあちらこちらが凍っていて(苦笑)
西→南とラウンドしましたが暖かくなったら再チャレンジしたいコースです。
フェアウェイのターフが取れた跡に目土をもっとしましょう、グリーンのボールピッチは直しましょう。アコーディアのコースは特に目立ちますね。
食事のメニューをもう少し充実して欲しいです。 |
>>続きを読む (2017年01月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
満足 |
コスト面から言えば充分満足出来ると思います。強いて言えば、食事がもう少し充実してくれるとうれしいかなと(価格も少し下げて)
カートは、リモコン式ではなく自走にしてもらえるとありがたいかな。 |
>>続きを読む (2008年08月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初めての利用 |
栃木県のあちこちのゴルフ場を利用させてもらっていますが、なによりもスタッフ対応が良いです。
フロントをはじめ、マスター室、レストラン全て。
コースが狭いとよく書き込まれていますが、
さほど気になりませんでした。
よほど曲げる方には狭いのでしょうけど、どこも栃木県内はこのぐらいですし平均的な広さかと思います。途中いくつかミドルで長い距離がありましたが戦略性があり楽しめました。インターからも近いしコ… |
>>続きを読む (2012年07月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初めての利用でしたが |
スタッフの対応、コースメンテは値段に見合った充分な内容でした。
コースについては戦略性が高くまた行きたくなるコースでした。グリーンの芝目は中々難しいもので早いというより芝目をいかに読むかがキーポイントかと思います。但し、ハーフ2時間10分を推奨するのであれば詰め過ぎなのでしょうか、各ホール毎で必ず待たされハーフ3時間掛かっていました。昼食は可もなく不可もなくといったところです。強いて言うならば値段の割… |
>>続きを読む (2012年03月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
マスター室対応 |
当日は東北道の事故渋滞の為、朝からゴルフ場もバタバタしていたのは分かります。
到着して5分後スタートはいくらなんでも余裕がなく困りました。ハーフ終わってマスター室の対応が無愛想な上に、後半のコースの案内間違えてるし。
食事は普通です。コースは鬼怒川をラウンドしましたがFWもまあまあ広く使えるしそこそこ戦略性もあり楽しめます。グリーンが気のせいか早く難しかったです。
施設は古いですが気になりません。… |
>>続きを読む (2012年10月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初めての利用でした |
口コミに書かれているフェアウェイが狭いという方が多くいらっしゃいますが、広さは普通です。また来てみたいと思うゴルフ場ですが、ディボットが多く、グリーンもかなり未修正が目立ちました。ショートホールのティーグランドに目土砂を置いてください。ゴルフ場には、セルフプレーに於けるマナー向上をお願いします。中級者ならコースは戦略的な要素が多く面白いと思います。食事はアパ社長カレーを頂きましたが中々の美味しさで… |
>>続きを読む (2013年04月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
2回目利用 |
ここは練習にもってこいです。
食事もまあまあです。
欲を言えば、レストランの従業員の方の接客が今一ですが。。。。 |
>>続きを読む (2011年01月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
はじめて利用しました |
同伴者がお薦めだったのですが、コースもよく食事も美味しいです。
昼食時にオーダーするパンは一斤で500円?だったと思いますが美味しいです。
1か所だけコース内でOUT9番左ドックレックしている箇所でバンカーがトリッキーに連続しているところですが、塩ビパイプの穴があります。芝が伸びていて分かりにくいので足をくじきそうになりましたが、あれは対処しないと大怪我になります。 |
>>続きを読む (2021年03月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
コースは非常に良い |
過去の書き込みにあるようにFWは非常に良かったです。グリーンのピッチマークをもっとセルフプレーの方々直しましょう!折角きれいなコースが持った無いです。
この日はカート乗り入れ可でしたが
暑い日は乗り入れ可だとありがたいですね。
一番残念なのでが昼食ですねぇ。
値段の割りには・・・。他のゴルフ場に比べたらちょっと割高です。品数も少ない。軽食(サンドウィッチなど)やザル蕎麦・冷やし○○なども置いて欲しい… |
>>続きを読む (2018年07月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 3件) |
|
いつも思うこと |
何度か利用させて頂いてます。
コースは少々難しいところもありますが比較的フェアウェイも程良く広く、スコアがまとめ易いかと思います。
遅延プレーが目立ちますね。ハーフ3時間は掛かり過ぎです。マスター室は対応して欲しいです。
あと毎回思うのですが、食事がいまひとつパッといしないのが残念です。 |
>>続きを読む (2013年02月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
セルフマナーについて |
初めての利用でした。
プロトーナメントを開催したコースとあったので、期待して行きましたが、ターフが取れた跡、グリーンのボールピッチマークの跡など折角のコースが台無しです。
特にグリーンは酷かったです。
セルフプレーのマナー推進もしかりですが、メンテもお願いします。食事は大変美味しかったです。 |
>>続きを読む (2016年12月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
2.7 (投稿数 3件) |
|
残念です |
詰め込み過ぎです。
9:30スタートが40分押しでのスタート。
ハーフ3時間。後半は少し解消されるかとおもいきやスタート30分押しで最終ホール日没。
ありえません。
マスター室でもフロントでも何事も無かったかのような態度。一言詫び入れがあっても良かったのではないでしょうか。
会計の時に渡された缶のお茶がそういう意味なのでしょうか?
マーシャルで出ているスタッフやレストランのスタッフがとても対応よくいいの… |
>>続きを読む (2014年11月18日) |
|
|