|
投稿者の総合評価: |
 |
3.4 |
|
|
スタッフ接客 |
 |
3.0 |
設備が充実 |
 |
3.4 |
食事が美味しい |
 |
3.3 |
コース/戦略性 |
 |
3.7 |
コストパフォーマンス |
 |
3.8 |
距離が長い |
 |
3.5 |
フェアウェイが広い |
 |
3.5 |
|
|
|
 |
4組16名のコンペに参加!
今回は 皆と一緒に白ティからのラウンド!
距離もしっかりあり 良い練習になりました!
|
|
コロナの影響で随分と少ない人数だったように・・・
7時半からのスタート 2時間でホールアウト
待っているカートも無く スルーでも行けそうな感じ・・・
でも だめだと・・・。
詰まっているのならわかるけど・・・。
9時半からランチ食べて 後半もスムーズに2時間でホールアウト。
|
|
年末はダメダメゴルフでした・・・
2020年こそは〜〜〜
と!なかなか 上々のスタートを切ることができました(*^^)v
|
|
なんとか持ちましたが・・・
風がすごかった・・・
雨よりも何よりも 風がきついのは嫌いです・・・。
久々の南郷⇒天ケ瀬 リベンジしたいと思います! |
|
午前中は時折ちらついた雪もありましたが ダウンは脱いでプレーができたのに・・・
午後からは ミゾレのような雪が降って とても寒かったです。
そんな天気でプレーして 午後からのスタート後
水バケツも タオルも 汚れたまんま・・・
水につけても芝が・・・ タオルで拭いても芝が・・・
アコーディアグループは 午後からの交換、清掃はしてくれないのか?
まして 悪天候なのに・・・。
ホールアウト後 ”クラブ確認お願いします”のスタッフさんの声に
仲間の一人が ”クラブは拭いてくれますか?”と・・・。
拭いてくれなそうな感じがしたのかね〜( *´艸`)
|
|
寒い寒い・・・と言っていたけど
お日様ポカポカで良い天気でのラウンドでした。
朝のうちはグリーンもカチカチで・・・
混み混みでもなく 2時間半でのハーフ。
年内最終ラウンド 気持ちよく回れました! |
|
台風の影響か 梅雨特有か・・・
ジメジメ 蒸し蒸しした1日。
風が吹くと カートを走らせていると 心地いい風で気持ちよかった〜
月1の同級生ゴルフ⛳ コース2回目 の初心者メンバーも前回よりもスコアを縮めて! 楽しかった〜🎶と。
「東は苦手や〜」と言う人もいた・・・
けど、また リベンジするぞ!!!
石山コース\(^o^)/ |
|
朝からの雪でどうなることやら・・・
やめとくか?でも 雨雲 30分ほどで亡くなるで・・・
あちこちのグループでも思案している声が。
天気予報を信じて 30分遅れでスタートしました。
チラついた時間帯もあったけど 青空も出て
最終的には楽しくラウンドできました!!!
雪が〜寒いし〜という言い訳も通用しないほど快適なゴルフでした。 |
|
|