|
投稿者の総合評価: |
 |
3.5 |
|
|
スタッフ接客 |
 |
3.2 |
設備が充実 |
 |
3.2 |
食事が美味しい |
 |
3.0 |
コース/戦略性 |
 |
3.3 |
コストパフォーマンス |
 |
3.6 |
距離が長い |
 |
3.3 |
フェアウェイが広い |
 |
3.1 |
|
|
|
 |
台風の後にプレイ、何時もながら難しいです
距離は長くなないのですが、アンジュレーションが強くあって、苦戦しました、また挑戦させて頂きます。 |
|
いつも同じホールでやられる。
毎度の事かな、いいコースです |
|
いつもラウンドしているのに今回はラウンド24パットでした。
マイッタ!
ちょっと油断すると3パットしてしまう、悪い面が出てしまい、当然スコアも悪かった。
次回リベンジだ! |
|
寒いところに強風に悩まされた
パーティのとき、ビールをオーダーした
ビンのみでジョッキ生がないとのことであった
昼食時の生はおいしかった、今後はジョッキ生が飲めるようご配慮いただきたい |
|
好きだね、FWもそこそこ広いし
距離もあっていいね、グリーンのディボットがめについた。
みんな気を付けてください |
|
ハーフまでは、スルーで行けば雨に降られなかった。
シトシトからどしゃ降り
まいった、また来よう |
|
涼しくなったね、
プレイしてても楽だね
outの#1OB、力んで左に入れた。
#2から落ち着いてプレイできた
|
|
何回来てもいいコースだ
ショートもミドルもなかなか難しい
本当に楽しめるコースだ
それに安いのがいい。
また来ます |
|
寒いけど、楽しかった |
投稿日:2012/12/23 |
寒いのは覚悟してたが、それなりの準備をしたのでOK
十分楽しめた |
|
大変いやな思いをした |
投稿日:2012/11/14 |
前半が終わり、後半の用意をしてカートに向かった、後ろの組の方が「早くスタートして欲しい」といってきた、
マスター室から指示があった時間より前である、
トラブってもいやなので、仲間を呼びカートに向かった、
すでに我々のカートは移動され、後のカートがスタートティにいた、
「しょうがないな」と思いながらマスター室に行き成り行きを説明した。
困惑しながらも動くようなしぐさはするもののその後のアクションはなかった。
この時、まだ我々のスタート時間前である。
ルール無視、こういうことって初めてでした。
石岡ウエストは質が悪く、
ゴルフ場側の対応も悪いゴルフ場と評判が出来上がらないように・・・・
|
|
ティグランドで素振りしたら
カバーをつけていたのを忘れて大失敗
OUTのティグランド横の茂みに飛ばしてしまった
緊張の代償でした |
|
陽は出ていたときもあるが、陰ると寒い
半端じゃない、寒さ対策は万全に、ですね
グリーンに手こずった、ピンの位置がかなり難しい
OUT9#は2段グリーンのピン奥、
狙うと左傾斜で池まで運ばれる。
次回は手前からかな |
|
6日にプレイ、5日はチョット先の穴戸ヒルズでプロの試合を観戦したばかり、
穴戸もいいけど石岡ウエストもいい、
とにかく安い。
レストランの入り口には、5日の試合でメタメタにくずれたジャンボの若い頃の写真が飾ってあった。
また来たいね。
|
|
他の日に比べれば涼しい |
投稿日:2010/09/06 |
この日は気分よくプレイできた、あの猛暑が一休み、にもかかわらずスタートでいきなりOB、ま、こんなもんだろう。また来ます。 |
|
いつきても楽しいコース |
投稿日:2010/03/01 |
コース到着後、1時間も早くスタート、この日は雨が降る予報でしたが、午後ほんの少し降られた、午後も早めにスタートし1時にラウンド終了した。午後は風も強くスコアも乱れた。 |
|
穏やかで暖かくて、超空いていました。前も後ろもまったくいない、こんな日もあるんだなぁ〜とゆったりした気分でプレーできました。 |
|
ティグランドが穴だらけ |
投稿日:2009/09/03 |
OUT#1から気持ちよくスタート、ティグランドに行くと穴だらけ、好きなコースなのにもう少し何とかならないかな。他は文句ないのに、人手不足なのかな。でもまた行くよ!ヨロシク、 |
|
私にとっては難しいコースですが、大好きなコースです。ピンの位地が難しいところに切ってありました。てこずりました〜職員の対応はいつもどおり良かった。 |
|
|