|
投稿者の総合評価: |
 |
3.7 |
|
|
スタッフ接客 |
 |
3.6 |
設備が充実 |
 |
2.9 |
食事が美味しい |
 |
3.3 |
コース/戦略性 |
 |
4.2 |
コストパフォーマンス |
 |
4.6 |
距離が長い |
 |
2.9 |
フェアウェイが広い |
 |
3.3 |
|
|
|
 |
グリーンもフェアウェイも整備されて、楽しくゴルフをさせて頂きましたんまたコンペを行いたいと思います。 |
|
良く整備されてました |
投稿日:2018/12/23 |
この季節の暖かさとは思えないぐらいポカポカの中プレー出来ました。グリーンもフェアウエーも良く整備されていたと思います。ありがとうございます。 |
|
楽しくコンペさせて頂きました |
投稿日:2018/11/04 |
少し寒かったですが楽しくゴルフをさせて頂きました。 |
|
ラウンド中の5ホール目に友人が脳梗塞で倒れました。もちろん途中で全員プレーを辞めて病院に行きました。その時の支払いがカートフィー割引1,500円だけ!
後半もスタートしてないのにプレーフィーは取られました。
昼も食べてないのに取られました。年に5回はラウンドして3回はコンペしてるのに!11月4日のコンペは変更出来ませんが、それ以降は二度と行かないでしょう。全員の意見でした! |
|
このゴルフ場は本当にコスパ良いですよ。
篠山という立地からなのかサラリーマンゴルファーには非常に助かります。また伺います。 |
|
年に数回プレーしますが、このコースでこのコスパには驚かされます。良いコースなのにこの安さはなぜ?と思います。インターから少し遠いからなのか?京都市内からは一時間で行けますし・・・
是非、一度プレーしてみて下さい。 |
|
スムーズにラウンド出来ました |
投稿日:2017/06/05 |
昼の休憩時間も1時間ぐらいでスムーズにラウンド出来ました。 |
|
スムーズにラウンド出来ました |
投稿日:2016/04/22 |
日曜なのにスムーズにラウンド出来ました。
前後も詰まってなく、昼の休憩も約40分でした。良いコースなのに不思議です。また来たいゴルフ場のひとつです。コスパも高い。 |
|
距離が短いコースでしたが冬とは思えないぐらい暖かいようきの中で楽しくラウンド出来ました。 |
|
修理地が多かったり、所々グリーンも剥げてる部分もありましたがコストパフォーマンス最高。 |
|
比較的スムーズにラウンド出来ました。全体的にコンディションも良かったです。 |
|
修理地が多くて残念でした |
投稿日:2014/10/13 |
フェアウェーやグリーン周りに修理地が多くて残念でした。もう少し整備をして欲しいですね。このシーズンでこの価格は良いと思いますが・・・
|
|
|