|
投稿者の総合評価: |
 |
4.0 |
|
|
スタッフ接客 |
 |
3.5 |
設備が充実 |
 |
3.7 |
食事が美味しい |
 |
3.4 |
コース/戦略性 |
 |
4.0 |
コストパフォーマンス |
 |
3.6 |
距離が長い |
 |
3.8 |
フェアウェイが広い |
 |
3.8 |
|
|
|
 |
熱中症注意報発令中の中…。 |
投稿日:2015/08/02 |
Gee出る暑さでした。コースはコンディション良好でした。レギュラーからは距離が物足りませんね。18番のティショット等、ドライバー不要ホールに要注意です。 |
|
緑が美しい季節ですね。 |
投稿日:2014/06/29 |
OUT・INと違った趣とコースレイアウトで楽しめます。最近食事メニューが貧富になりましたか?他のゴルフ場と比べてもかなり、品ぞろえ、味が落ちます。残念! |
|
日陰、北斜面には残雪。 |
投稿日:2014/02/23 |
久々に超スロープレーの若者初心者に出逢いました。一切急がず慌てず…参りました。 |
|
いつ来ても良いコースです! |
投稿日:2012/09/02 |
レギュラーからだと距離が不満足ですね。OUT1番はグリーン手前の池が効いています。殆どのプレーヤーがショートしますので、距離に注意!今日のカートは前日清掃が出来ていなかったのか?吸殻が一杯でした…。 |
|
レギュラーからだと距離不満足 |
投稿日:2009/10/25 |
できればバックから廻ってコースを楽しみたいところ。レギュラーからだとロングも2ONイーグル可能。グリーン奥は短いので注意です。コンペには最適です。 |
|
セルフは残距離表示に注意 |
投稿日:2009/08/23 |
ショートホールのエッジ迄表示が消えてます。日曜日はレギュラーがフロントになって距離が短め。グリーンはフカフカで思ったより重い。特にトリッキーナホールも無くコンペに最適。 |
|
初夏の日差しが…ゴルフシーズン到来! |
投稿日:2009/04/12 |
モーニングのレストラン…早朝で人手不足かな?返事もない無愛想な○○さん!気ぃつけなはれや!
パートナーがティグランドでアドレス中、斜め向かいのティから打ち込まれ…危険です!数ホール危険エリアがありますので要注意です。 |
|
流石に凍ったグリーンは…(T_T) |
投稿日:2009/01/18 |
この時期は仕方ないですね。今日は寒波の合間で良かったですが、早朝は凍てついていますので注意を。 |
|
真夏の日差との戦い(^_^;) |
投稿日:2008/07/12 |
コース戦略的には攻めた結果が必ず出る納得のレイアウトです。適度なドックレッグや池の配置もプレッシャーになり良いコースです。中上級者向けでは?今日は前2組の超スロープレーに集中力を欠きました。 |
|
バックティ(申請が必要です)からしっかり距離もあり、コース戦略に苦しみながらの充実プレーが出来ました。御在所岳には薄っすら雪景色…今年の冬は厳しいかも。コンペにも適していると思います。当日の難はロッカーキーが固まって渡された為、着替えに大変込み合いました。常識の範囲で考慮願いたい。
|
|
|