|
投稿者の総合評価: |
 |
4.7 |
|
|
スタッフ接客 |
 |
5.0 |
設備が充実 |
 |
4.7 |
食事が美味しい |
 |
4.7 |
コース/戦略性 |
 |
4.0 |
コストパフォーマンス |
 |
3.0 |
距離が長い |
 |
3.4 |
フェアウェイが広い |
 |
2.7 |
|
|
|
 |
もう毎年数ラウンド使用しているが、乾燥室の設備が残念なのを除けば満点に近いゴルフ場だけに、何とかもっと乾燥能力の高い機械を導入して欲しいですね。
昨年後半から常に混んでいるが、スタッフ、食事、お風呂が良いだけに残念で仕方ない。
今年の梅雨の時期までには乾燥室新しくなる事を期待しつつ、また春になったらラウンドに伺います。 |
|
大雨の中ラウンド。10年以上来ているがこれだけの雨の中のラウンドは数年前の貸し切りコンペ以来も、今日はラウンド前というか前日からの雨。
今回宿泊はアネックスの為、コロナ禍併設の飲食店の予約NGもラウンド後に空いているかフロントで確認をしたら予約入れておきますと神対応。
やはりこういった対応をしてくれるこのゴルフ場は好きだが、周りと比較するともう少しだけ値段が下がると嬉しい。
次は9、10、11月にラウンド予定です。 |
|
今回はコンペの下見がてらのラウンド
インターから近い事、殆どのスタッフの方が非常に対応も良くまた来たいと思えるゴルフ場でした。
楓コーススタートでしたが、どのホールも殆ど両サイドは1ペナもしくはOBとなっていて、あごの高いバンカーもあったりと戦略が必要なコースでした。
食事は気持ち高めでしたが美味しかったです。
お風呂は温泉で露天風呂もあり申し分ありませんでした。 |
|
|