|
投稿者の総合評価: |
 |
3.6 |
|
|
スタッフ接客 |
 |
3.9 |
設備が充実 |
 |
2.5 |
食事が美味しい |
 |
3.1 |
コース/戦略性 |
 |
3.0 |
コストパフォーマンス |
 |
4.0 |
距離が長い |
 |
2.9 |
フェアウェイが広い |
 |
3.6 |
|
|
|
 |
年に数回は利用させていただいています。
今回は雨予報も、前半3〜4ホール傘を差しただけで、後半は晴れて気持ちよくプレーできました。芝の状態もよく、料金もリーズナブルで、いつ行ってもコスパは良いですね。ロッカールームさえ広くなれば文句なしです。 |
|
リーズナブルに楽しめて、気軽にプレーできて昔から利用していますが、やはりロッカールームをなんとかしてほしい。
狭さと、遅い時間だとロッカーが足りない等々、改善を切望します。 |
|
いいコース状態でした |
投稿日:2015/04/30 |
7度目の利用です。
雨が続いたり、急に夏日になったりした後でしたが、とてもいいコース状態でした。
ベストシーズン真っ只中の土曜日でしたが、プレーの流れも良く、スムーズなラウンドができました。
いつ行ってもコストパフォーマンスは抜群で、スタッフの対応もいいのでまた利用します。 |
|
当ゴルフ場はもう7回目ですが、今回は2年ぶりのプレーでした。
当時工事中だった10番も完成しており、芝の状態も良く、曇りの一日でそんなに暑くもなく、雨も降らず快適にプレーできました。
ただ、前の2組が若者のグループで、スロープレーやカート停止位置のひどさなどにかなりイラつきました。また、浴場では大声で騒いで場所を占拠するなどマナーの悪さには辟易しました。若者のゴルフ人口が増えるのは歓迎ですが、人に迷惑をかけるようなゴルフは謹んでほしいですね。
それはさておき、バイキングがなくなってしまったのは残念ですが、前橋Gはリーズナブルで良いゴルフ場です。 |
|
梅雨のまっただ中でしたが、晴れて暑いくらいのいいコンディションでした。
日曜日なのにラウンドはほぼスムーズで、いつもながらコスパ良く、のびのびプレーして帰れて、ストレス発散に一役かってくれるコースです。 |
|
よく土日に利用させていただきますが、いつもスムーズにラウンドでき、コスパもよく満足です。
早く10番ホールの改修が終わるといいですね。 |
|
行きの関越上りは3ヶ所で事故渋滞、東京から約3時間でスタートにも遅れ、参りました。
プレーは時折強風で、難儀しましたが、各ホールスムーズで楽しくプレーできました。
いつもながらコスパいいです。 |
|
雨の割にはOKでした |
投稿日:2011/11/24 |
大雨予報でしたが、プレーに支障があるほどではなく、逆に空いていてスムーズに回れました。芝の状態も良かったですね。
とにかくインターから近く、昼食バイキングも満足できるのでまた利用させて頂きます。 |
|
良いコンディションでした |
投稿日:2011/08/29 |
1年ぶりくらいに利用しました。
途中に見える川の水かさが多かったように、前2〜3日かなり雨が降ったにもかかわらず、フェアウェイ、グリーンともに良いコンディションでした。
駒寄PAスマートICからも近いし、相変わらずスタッフ・接客も良く、気持ちよくプレーできました。 |
|
シルバーウィーク真っ直中だったため、高速道路の渋滞にはまいりましたが、プレーはじゅうぶん楽しめました。
初めて利用しましたが、河川とはいえ各コースが木々でセパレートされており、ブラインドホールもほとんど無くて、良いと思います。強いて言えばグリーンの状態がいまひとつだったのが残念でした。 |
|
|