|
投稿者の総合評価: |
 |
3.9 |
|
|
スタッフ接客 |
 |
3.5 |
設備が充実 |
 |
3.0 |
食事が美味しい |
 |
3.0 |
コース/戦略性 |
 |
4.0 |
コストパフォーマンス |
 |
4.4 |
距離が長い |
 |
3.2 |
フェアウェイが広い |
 |
3.2 |
|
|
|
 |
平日でも結構な組数が入っていて人気の高さがうかがえます。アイアンの精度でスコアが決まります。 |
|
満足いくコストパフォーマンス |
投稿日:2019/07/26 |
土日の可成りの雨の二日後でしたが、水捌けは余り良くないイメージで覚悟していきましたが、水たまり、泥濘等もなくとても快適にプレーできました。いつもよりややグリーンの早さは遅めですが、日照りで芝の為には仕方無いですね? |
|
コストパフォーマンス的には魅力のあるコースでアイアンの正確性を求められます。戦力性にも楽しいコースでたびたびプレーします。平日にもかかわらず50組弱の来場者数はこれらの魅力を反映する数字ではないでしょうか? |
|
in,Outとも2ホールほどグリーンの目砂が多い所がありましたが、アイアンとドライバーの正確性が問われるコースで、中級者でも面白いコースだと思います。更に平日の料金は超お得でコストパフォーマンスはとても高いので、平日でもそこそこプレーヤーが多いです。平日はコンペ等がない限りは進行が特に遅いこともなくスムーズです。今回初心者に近い女性2名と4名でプレーしましたが2時間15分程度でプレーできました。是非また今度プレーしたいと思います。 |
|
グリーンの目砂と修理地 |
投稿日:2017/03/31 |
平日なのに59組とはやはりコースとコストパフォーマンスで人気が高いゴルフ場ですね。2サムで割り増しなし食事付きで6000円以下なので文句なし。前半2組目スタートだったのでハーフ1時間50分、昼休みが92分、後半は流石に2時間50分でした。アウトではグリーンに目砂が沢山。修理地もバンカー改修工事周辺で沢山。桜を期待して行きましたが今年は全く咲かず、再来週もう一度桜を見にプレーしにいきます。 |
|
経営が変わる前からこのゴルフ場に行っていますがこの日はGORAオープンコンペがあったとしても、60組以上?は詰め込み過ぎ!ハーフ3時間半は連休最終日としても異常??
キャディーさんの教育はオリックスGになり本当に質が向上しました。 |
|
|