|
投稿者の総合評価: |
 |
4.0 |
|
|
スタッフ接客 |
 |
3.3 |
設備が充実 |
 |
3.8 |
食事が美味しい |
 |
3.5 |
コース/戦略性 |
 |
4.3 |
コストパフォーマンス |
 |
4.3 |
距離が長い |
 |
3.3 |
フェアウェイが広い |
 |
4.3 |
|
|
|
 |
桜シーズンぴったりのタイミングでこれほど美しい季節にラウンドしたのは初めてだった。
コロナで気の重い世相の中、本当に素晴らしい景色の中、最高の気分で楽しめました。来年も是非この季節にラウンドしたい。 |
|
距離的にはそんなに遠距離ではないのにやはり1時間ほどかかってしまう。でもここはお気に入りのコースの一つである。従来この季節は苦手で今日も結果が出なかった。でも次月もチャレンジするつもり。 |
|
朝から少し体がだるく体調が今一つで、プレーでもOBを6個も出した割には気持ちよくラウンド
できた。 |
|
良かったのか、悪かったのか・・・ |
投稿日:2019/07/25 |
コースは大変綺麗で、よく整備されていて楽しくプレー出来ました。ところが、終了後一悶着があった。プレー終了後、ゴルフバッグは決められた場所に保管され、保管場所の番号札を渡されるが、私は貰っていないと言うと「札は浴室の更衣場忘れられていました」とのこと。「いや受け取っていない」と言うと「札がお風呂へ一人で歩いていきません」との返事が返ってきた。ムッとしたが一旦引き下がり調べてみると同組で回った一人に2枚渡しており、受けとった側は、「2枚あるので1枚を更衣場に置いてきた」という事実が判明、クレームを入れさせていただいた。
また、カートに忘れ物をしたが、カートには誰が乗車していたかすぐ判るのだから単にフロントに忘れ物としてもっていくのではなく、乗車者名簿を忘れ物と一緒に渡しておけば4名の内の誰かということで、フロントでの精算時に対応可となり、忘れ物防止に効果的と思います。そういったところをもう一工夫して頂けたら素晴らしい「おもてなし」になると思います。
|
|
|