|
投稿者の総合評価: |
 |
3.5 |
|
|
スタッフ接客 |
 |
3.2 |
設備が充実 |
 |
3.2 |
食事が美味しい |
 |
2.9 |
コース/戦略性 |
 |
3.6 |
コストパフォーマンス |
 |
4.2 |
距離が長い |
 |
3.0 |
フェアウェイが広い |
 |
3.2 |
|
|
|
 |
結果は5発のOBなどでいまいち・・・
ここは会計処理にミスが多い。前回、利用税免除なのに取られていたが、今回も同じミスがあった。 レジシステムに問題があるのか? それとも人為的なミスなのか? いずれにしてもレシートをしっかり確認しないといけない。 多分、余計に取られたいても気づかずに済んでしまっているお客さんが多数いるような気がしてならない。 |
|
二か月に1回のグループのコンペで、正式に発足してから5回目の楽しいグループである。
成績のほうも最近のスコアからみてまずまずであった。 |
|
悪い癖が一向に治らない。今年は80台は望めそうにない。 |
|
スタートから雨合羽着用でガッカリ・・・。
晴れ男だったはずなのに・・・。
おまけに芝は刈ったまま放置されており、その上にボールが乗ることが多くまともに打てなかった。 そんな整備不良にもイライラして面白くなかった。今まで何回も利用しているがこんなことは初めてで残念。
|
|
久方ぶりの船坂でした。
ここ何年間は、いつも初コンペは船坂で開催して
います。昨年は、4月の桜の季節で国道からゴルフ場までの長い桜トンネルに感動でした。
今年は時期的に少し早かったので見れず残念でした。また、来年を楽しみにしています。
|
|
例年ならまだまだ暑さの残る時期だけど曇り空で高原にいるような涼しさ、時折雨がぱらついたけど気持ち良いコンディションでした。
スコアもこのところ順調で80台をキープ。家内が参加して以来の初優勝で機嫌よく、打ち上げで飲みすぎ他人の履物を間違えて履いて帰って来た。 |
|
毎年2〜3回は行くが、この季節は初めてで、これまで全く気付かなかったが、国道からゴルフ場までの桜並木のトンネルは素晴らしいの一語尽きる。新発見であった。 好天に恵まれスコアもよければ・・・。 今日も悪い流れを断ち切ることができなかった。 残念
|
|
|