|
投稿者の総合評価: |
 |
4.5 |
|
|
スタッフ接客 |
 |
4.0 |
設備が充実 |
 |
4.0 |
食事が美味しい |
 |
4.5 |
コース/戦略性 |
 |
4.5 |
コストパフォーマンス |
 |
4.5 |
距離が長い |
 |
3.5 |
フェアウェイが広い |
 |
4.0 |
|
|
|
 |
リゾート気分でgood |
投稿日:2019/08/13 |
大仁コースをプレーしました。
前回伺った時は体感7.5フィート(表示は8.5フィート)とめちゃ遅のグリーンでしたが、今回は10フィートとまずまずでした。ただ、朝雨が降っていて、午前中はそれほど速さを感じませんでした。コンパクションが9だったので、もう少し硬くすれば楽しめたかもしれません。コースメンテナンスは上々でした。
お盆で渋滞が予想されるので、普段より70分ほど早く出発したのですが、予想以上の渋滞で、着いたのはスタート15分前。でも、親切に対応してくれました。
当日フェアだった鰻のひつまぶしは、期待していた以上の美味しさでした。ふっくらとした美味しい鰻と、ビールなども飲み放題!その他のブッフェにも満足でした。一つだけ要望は、お昼の時間が40分弱だったので、もう少し長かったら良かったなと思いました。 |
|
大仁コースを廻りました。
広い、芝生フカフカ、気持ち良い。でも、この日はちょっとグリーンが重かったです。エアレーション後の関係かな?一方の熱海コースは11.5フィートとありましたから、大仁コースもそのくらいになる事もあるのでしょうか。グリーンが11.5フィートあったら滅茶苦茶楽しいコースだと思います。
食事はバイキングで、可もなく不可もなく。でも、アルコールフリーだから、お酒が好きな人には堪らないかも。高所にあるのでアクセスは大変でしたが、行ってしまえば風は気持ちいいしコースは良いし、昼の休憩も時間が足りないくらい。最近のゴルフ場はこれで儲かるのかな?と心配になってしまうくらいのコスパでした。 |
|
|