|
投稿者の総合評価: |
 |
4.0 |
|
|
スタッフ接客 |
 |
4.5 |
設備が充実 |
 |
3.5 |
食事が美味しい |
 |
4.0 |
コース/戦略性 |
 |
3.5 |
コストパフォーマンス |
 |
4.0 |
距離が長い |
 |
3.5 |
フェアウェイが広い |
 |
4.0 |
|
|
|
 |
前日の栃木は夕方から雷がすごかったです。
雨も降ったようで、コースは場所によって足元が悪かったです。
駐車場もフロントも広く密になる心配はないです。
中コースからスタート、ほとんどが打ち上げなければいけないコースでした。
バンカーは少なく、広かったです。
前半1時間30分で上がりました、そのまま後半の南コースへアップダウンが有りましたが、カート道が新設してあり便利になりました。
後半は2時間で少し待ちが有りましたが、そんなにひどくは無かったです。
レストランも広かった。
冷やし中華とシーフードパスタを注文。
冷やし中華はそんなに酸っぱくなく、お酢が苦手な私にももおいしくいただけました。
シーフードぱすはサラダつきで、少しいただきましたが、こちらも美味しかったです。
お風呂やロッカーは利用しませんでした。
昼には帰れたので渋滞もなくスムーズに帰ってこれました。
|
|
駐車場も広々してて、フロントも広くて密にならないです。
ゴルフバックも積み降ろしはセルフですが、カートまではスタッフの方が運んでくれます。
コースは距離が何種類かあり、選べるようです。
カートはナビ付きですが、前の組のカートが消えたりします。。
前半1時間40分で終了、待ち時間1時間35分後のスタートでしたが、実際は1時間55分後のスタート。
後半は2時間20分で待ちが多かったです。
レストランは開放的で、落ち着いて食事できました。
ハマグリラーメンはハマグリの出汁の味は無いです。
混ぜご飯を付けてもらえると満足できる量になるかな。
シーフードパスタは、思ったりシーフードしてなかったです。
宇都宮市内から20分くらいで来れるのが魅力的ですね。
|
|
|