トップ >海外 >海外 >ウインドワードヒルズカントリークラブ(グアム) >クチコミ |
|
必ずクチコミ利用規約に同意いただいた上で、クチコミを書き込んでください。
掲載内容に第三者(個人、団体など)への差別、不適切な表現、誹謗中傷等がある等、クチコミ利用規約に反する場合には削除させていただく場合がございます。
※クチコミ投稿の期限は、プレー日から3ヶ月以内です。
家族で楽しみました! やっとプレイできるようになった息子(9歳)と初めて家族3人で回る場所は、グアムにしようと決めて、ウインドワードヒルズカントリークラブを予約しました。
アメリカンスタイルらしくとてもシンプルなクラブハウスに、若干のアップダウンといくつかのドックレッグなコースでしたが、とても楽しくプレイでき、3人とも満足でした。 |
平均スコア | 96 | プレー日 | 2008/05/03 | スタートコース | OUT | オススメ目的 | エンジョイ/カジュアル | オススメタイプ | 中級者 |
---|
総合評価 | ![]() |
スタッフ接客 | ![]() |
設備が充実 | ![]() |
食事が美味しい | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コース/戦略性 | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
距離が長い | ![]() |
フェアウェイが広い | ![]() |
楽しかったけど、 ラウンド前の説明の際、「フェアウェイにカートで入らないで!」と言われたのに、現地人のプレーヤーはフェアウェイまで入ってプレーしていました。そこに少し疑問でした。
気軽にプレーするには良いコースだと思います。初心者の方、初めての方にはお勧めです。 |
平均スコア | 140 | プレー日 | 2008/04/13 | スタートコース | OUT | オススメ目的 | エンジョイ/カジュアル | オススメタイプ | 初心者・女性 |
---|
総合評価 | ![]() |
スタッフ接客 | ![]() |
設備が充実 | ![]() |
食事が美味しい | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コース/戦略性 | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
距離が長い | ![]() |
フェアウェイが広い | ![]() |
暑い… 水分補給はこまめに
|
平均スコア | 105 | プレー日 | 2008/04/07 | スタートコース | OUT | オススメ目的 | エンジョイ/カジュアル・カップル | オススメタイプ | 初心者・中級者 |
---|
総合評価 | ![]() |
スタッフ接客 | ![]() |
設備が充実 | ![]() |
食事が美味しい | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コース/戦略性 | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
距離が長い | ![]() |
フェアウェイが広い | ![]() |
空いてました グアムに上陸して一番最初にラウンドしたコース.とにかく暑かったです.
コースはまあまあ普通だと思います.でもグリーンはもうちょっと手入れが必要な気もしました. 平日だったせいかものすごく空いていてのんびりラウンドすることができました.海外では18ホールスループレイが基本のようですが,outが終わってから昼食がとれるくらい...っていうかその日はもしかしたら我々しか客がいなかったんじゃないって気も... 他のコースと比べるとちょっと割高だったような気もしますが,気持ちよくラウンドできたので全体的にはまあよかったです. |
平均スコア | プレー日 | 2008/03/04 | スタートコース | OUT | オススメ目的 | エンジョイ/カジュアル | オススメタイプ | 初心者・中級者 |
---|
総合評価 | ![]() |
スタッフ接客 | ![]() |
設備が充実 | ![]() |
食事が美味しい | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コース/戦略性 | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
距離が長い | ![]() |
フェアウェイが広い | ![]() |
大変だった後半戦 前半はグアムらしいピーカンの天気だったのですが、後半から激しい雨で集中できず大変でした。グアムに2時に到着して7時スタートと言うハードな行動でちょっと疲れが、、、
|
平均スコア | 130 | プレー日 | 2008/02/29 | スタートコース | OUT | オススメ目的 | エンジョイ/カジュアル | オススメタイプ | 初心者・女性 |
---|
総合評価 | ![]() |
スタッフ接客 | ![]() |
設備が充実 | ![]() |
食事が美味しい | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コース/戦略性 | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
距離が長い | ![]() |
フェアウェイが広い | ![]() |
残念ですが 今回は残念ですがプレーしてません。
直ぐ近くの、タロフォフォカントリークラブでのプレーを選択しました。 次回のお楽しみとして取っておきます。 |
平均スコア | プレー日 | 2008/02/11 | スタートコース | OUT | オススメ目的 | エンジョイ/カジュアル | オススメタイプ | 初心者 |
---|
総合評価 | ![]() |
スタッフ接客 | ![]() |
設備が充実 | ![]() |
食事が美味しい | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コース/戦略性 | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
距離が長い | ![]() |
フェアウェイが広い | ![]() |
こじんまりとした田舎のゴルフ場 家族で経営する田舎の民宿を思わせる、良く言えばアットホームの接待をするゴルフ場でした。 コースは距離が短いせいかグリーンが小さく、面白く作ってありました。ドックレッグホールが多かった割には2打目のグリーンの位置が判り易くできていました。
67歳同士の夫婦でラウンド3時間、82と95でした。外人はプレーが遅かったらパスをさせてくれるのに、日本人はアピールしないとパスをさせてくれなくて困りました。 |
平均スコア | プレー日 | 2008/02/10 | スタートコース | OUT | オススメ目的 | エンジョイ/カジュアル | オススメタイプ | 中級者 |
---|
総合評価 | ![]() |
スタッフ接客 | ![]() |
設備が充実 | ![]() |
食事が美味しい | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コース/戦略性 | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
距離が長い | ![]() |
フェアウェイが広い | ![]() |
匿名(40代 男性)
2008年01月15日
ドッグレッグ 印象的にはほとんどドッグレッグのホールに思えました。ひさびさのゴルフとあってメタメタでした。直線がほとんどない。ドッグレッグ好きにはいいかも。でもドッグレッグでも直線的には狙えません。
|
平均スコア | 105 | プレー日 | 2008/01/12 | スタートコース | OUT | オススメ目的 | エンジョイ/カジュアル | オススメタイプ | 初心者 |
---|
総合評価 | ![]() |
スタッフ接客 | ![]() |
設備が充実 | ![]() |
食事が美味しい | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コース/戦略性 | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
距離が長い | ![]() |
フェアウェイが広い | ![]() |