長崎県
お気に入り
佐世保カントリー倶楽部 石盛岳ゴルフコース
総合評価
ゴルフ場の特徴
- コースの距離
- 短い長い
- フェアウェイ
- 狭い広い
- コース難易度
- 易しい難しい
- グリーン難易度
- 易しい難しい
- 雰囲気
- カジュアルフォーマル
絞り込み
総合評価
よく使われるカテゴリ
年代
性別
平均スコア
全287件のクチコミ
- グシケンマコさん
- 60代
- 男性
- 平均スコア:102
- 楽天GORA利用回数:77回
2025年4月21日100きれず
18ホール回った後、2時間ほど、アプローチの練習をさせてもらいました。気づいたら、自分が最後の1人になっていたみたいです。ゆっくり、練習させてもらえて最高でした。 - きゃんっさん
- 20代
- 男性
- 平均スコア:96
2025年3月17日めちゃくちゃ良かったです
雨が酷かったためスタート時間をずらせるか聞いたら即答でokとの事。非常に有難かったです。 フロントの女性の方も柔らかく対応がスムーズだったので印象は凄く良かったです。 コースも綺麗でした。ストレートが多かったですがアップダウンが激しく難しく感じました。とても楽しかったです。また利用したいですありがとうございました - 匿名
- 50代
- 男性
- 平均スコア:97
- 楽天GORA利用回数:76回
2025年1月25日距離が長く戦略的なコースです
初めてプレーさせていただきました。距離が長く、グリーン周りはバンカーでガードされて戦略的なコースでした。グリーンも難しかったです。スコアは散々だったので、リベンジにまた伺います。 - TAKA0424さん
- 50代
- 男性
- 平均スコア:110
- 楽天GORA利用回数:10回
2024年12月30日まさか九州で…
九十九島が見渡せるとの事で楽しみにしていましたが、まさかの吹雪に❄️また今度晴れている時にラウンドしたいと思います。フェアウェイも広くキレイなゴルフ場でした⛳️ - アウディS3さん
- 60代
- 男性
- 平均スコア:83
- 楽天GORA利用回数:156回
2024年10月19日シニアトーナメント直前
名匠上田治の難コースとの評判で、神戸から訪れ初ラウンド。到着すると何とシニアトーナメント直前、キャディマスターにご挨拶し、無理を云いトーナメントと同じバックティから。表示は6700ヤードほどとの記載だが、この日はプロの練習もあったようで、まさにバックティの一番後ろにティーマークがあり、とてもスリリング。技量が試されます。インコースの最終は600ヤードの打ち上げ、見事に3オンするも、3パット。見事なまでに仕上がっている高速グリーンに、アマチァアは太刀打ちできません。笑 何とか44 46 の90 34パット。メンテナンスが念入りに行われたバンカーは、得意にしている私には楽しくて仕方ありませんでした。 - RinHana1209さん
- 40代
- 男性
- 平均スコア:95
- 楽天GORA利用回数:47回
2024年8月20日コース整備
フェアウェイ、グリーンともしっかり整備されており、さすがシニアツアーに使用されているだけのコースです。 佐世保にしては高いですが、良い倶楽部だと思います。 - tomtomtom7558さん
- 60代
- 男性
- 平均スコア:87
- 楽天GORA利用回数:255回
2024年8月10日ここはやっぱり楽しい
全体的に距離が長くグリーンの傾斜も読みにくい。コース整備は完璧。近隣のゴルフ場に比べればコストは高めだがその分の価値はある。戦略性が高いおすすめのゴルフ場である。 - マック240さん
- 40代
- 男性
- 平均スコア:95
- 楽天GORA利用回数:36回
2024年7月15日やっぱり名門
シニアオープンが開催されるだけあって、コースがとても綺麗です。しかも全てのホールが長く、ショートホールで170以上あるのでびっくりです。10月に大会があるのでその前後ですとグリーンの速さがやばいと思います。 - T19651さん
- 30代
- 男性
- 平均スコア:84
- 楽天GORA利用回数:16回
2024年5月19日素晴らしいゴルフ場
とても素晴らしいゴルフ場でした。 また行きます! - 匿名
- 40代
- 男性
- 平均スコア:100
- 楽天GORA利用回数:29回
2024年5月8日霧
前上がり予定でスタートしたが、霧と雨でスコアはボロボロだったまたリベンジしたい