トップ >中国 >岡山県 >岡山ゴルフ倶楽部 帯江コース >クチコミ |
|
必ずクチコミ利用規約に同意いただいた上で、クチコミを書き込んでください。
掲載内容に第三者(個人、団体など)への差別、不適切な表現、誹謗中傷等がある等、クチコミ利用規約に反する場合には削除させていただく場合がございます。
※クチコミ投稿の期限は、プレー日から3ヶ月以内です。
打ち始め 前日の夜雪、当日の朝一面雪プレー時間には雪も無くなり寒くもなくプレーできた、この一年この調子でどんどん行きたいです。
|
岡山ゴルフ倶楽部 帯江コースより2019年01月29日
ご来場ありがとうございました。 寒波襲来で岡山空港周辺のゴルフ場はクローズとの情報が入る中当倶楽部は幸い朝の薄雪も解け支障なくプレーいただき安堵した日でした。今年は暖冬傾向とのことですのでどんどんお越しください。またのご来場をスタッフ一同お待ちしております。
|
平均スコア | 90 | プレー日 | 2019/01/27 | スタートコース | OUT | オススメ目的 | 接待/高級 | オススメタイプ | 上級者 |
---|
総合評価 | ![]() |
スタッフ接客 | ![]() |
設備が充実 | ![]() |
食事が美味しい | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コース/戦略性 | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
距離が長い | ![]() |
フェアウェイが広い | ![]() |
待ち時間が長い 天候は晴れ、あられ、曇りと目まぐるしく変わるので寒さ対策には苦慮しました。コンペが入ってたのか、前の組みがフルバックでプレイしてたからなのか要因はわかりませんが、ハーフで3時間以上かかり天候もありヘトヘトでした。距離はありませんがその分フェアウェイがそこそこ狭く苦労しました。もう少しスムーズに回れればと。また、詰込み気味でフォ
|
岡山ゴルフ倶楽部 帯江コースより2019年01月29日
ご来場ありがとうございました。 当日はコンペの来場者が多く遅い組が1〜2組あったようで進行が遅れ申し訳ありません。プレーリズムが大切なゴルフラウンドで途中天候の急変もありお疲れのことと察します。また快晴の日にご来場いただき当倶楽部のコース本来の妙味をお楽しみください。
|
平均スコア | 95 | プレー日 | 2019/01/26 | スタートコース | IN | オススメ目的 | エンジョイ/カジュアル | オススメタイプ | 中級者・上級者 |
---|
総合評価 | ![]() |
スタッフ接客 | ![]() |
設備が充実 | ![]() |
食事が美味しい | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コース/戦略性 | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
距離が長い | ![]() |
フェアウェイが広い | ![]() |
狭い とてもいいコースです。ただかなり難しい・・・狭いうえにアップダウンが激しく、距離感がつかみ難い
1〜2ラウンドじゃあ攻略できないと思う いつかリベンジしたい! OBはほとんど無く、隣のホールから打てるのでバンバン打ってきます その際こちらに断りもなくズカズカと入り込んでくるので非常に危ない 他所のホールへ入るときはすみませんの一言無い常識のない人が多いなーという印象 スタッフも注意書きなりしてもらえるともっと良くなると思う |
岡山ゴルフ倶楽部 帯江コースより2019年01月16日
ご来場ありがとうございました。 いいコースとお褒めの言葉をいただき光栄です。当倶楽部は各ホール見せる表情が全く違い技量、飛距離によって攻め方も千差万別です。何度もお越しいただきコースの趣をお楽しみください。また自分がプレー中のホールに他のプレーヤーが無神経に入ってくると危険と同時に気分を害します。全くおっしゃる通りです。当倶楽部としてもゴルファーのマナー向上に努めたいものです。またのご来場をお待ちしております。
|
平均スコア | 94 | プレー日 | 2019/01/13 | スタートコース | OUT | オススメ目的 | エンジョイ/カジュアル | オススメタイプ | 中級者 |
---|
総合評価 | ![]() |
スタッフ接客 | ![]() |
設備が充実 | ![]() |
食事が美味しい | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コース/戦略性 | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
距離が長い | ![]() |
フェアウェイが広い | ![]() |
良かった 良かった
|
岡山ゴルフ倶楽部 帯江コースより2019年01月10日
ご来場ありがとうございました。 11月、12月と毎月のご来場ありがとうございます。芝生が枯れるこの寒い時期もゴルフは楽しめます。オフの時期の鍛錬がインに入り成果となり発揮されるといいます。寒さで体も動き辛く、シャフトもしならず、ボールも飛びませんが冬場は悪いライへの対応力向上、クラブ等気温による様々な物理的変化の感応力を磨く時期でもあります。小寒、大寒の寒さに負けずまたのご来場をお待ちしております。
|
平均スコア | 100 | プレー日 | 2018/12/08 | スタートコース | OUT | オススメ目的 | エンジョイ/カジュアル | オススメタイプ | 初心者 |
---|
総合評価 | ![]() |
スタッフ接客 | ![]() |
設備が充実 | ![]() |
食事が美味しい | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コース/戦略性 | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
距離が長い | ![]() |
フェアウェイが広い | ![]() |
良かった 良かった
|
岡山ゴルフ倶楽部 帯江コースより2019年01月10日
ご来場ありがとうございました。 シンプルに「良かった。」とのクチコミを頂戴し感謝します。今年も先人が残した歴史と伝統を尊重し、一方ではプレーヤーの進行促進、疲労軽減に資する現代的なコース整備を行い末永くご愛顧いただけるゴル場造りに努めてまいります。またのご来場をスタッフ一同お待ちしております。
|
平均スコア | 100 | プレー日 | 2018/11/02 | スタートコース | OUT | オススメ目的 | エンジョイ/カジュアル | オススメタイプ | 初心者 |
---|
総合評価 | ![]() |
スタッフ接客 | ![]() |
設備が充実 | ![]() |
食事が美味しい | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コース/戦略性 | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
距離が長い | ![]() |
フェアウェイが広い | ![]() |
匿名(30代 男性)
2019年01月09日
ありがとうございました 初めて行かせてもらいましたが、なかなか難しくでも楽しませてもらいました!
|
岡山ゴルフ倶楽部 帯江コースより2019年01月10日
ご来場ありがとうございました。 初めてのご来場感謝します。当コースはブラインドホールは少なく距離もさほどありませんが自然の地形を残し巧みに造形されたものとなっており随所に難所が潜み難しいというクチコミの印象を持たれたのだと思われます。何度もラウンドいただきコースとの対話を通して各ホールが持つ妙味を存分にご堪能下さい。またのご来場をスタッフ一同お待ちしております。
|
平均スコア | 97 | プレー日 | 2019/01/07 | スタートコース | OUT | オススメ目的 | エンジョイ/カジュアル | オススメタイプ | 初心者・中級者 |
---|
総合評価 | ![]() |
スタッフ接客 | ![]() |
設備が充実 | ![]() |
食事が美味しい | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コース/戦略性 | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
距離が長い | ![]() |
フェアウェイが広い | ![]() |
匿名(岡山県 40代 女性)
楽天GORA利用回数:12 2019年01月08日
好きなコースなのに お正月休みと重なったためなのか、進行が異常に遅くてハーフ3時間近くかかりました。
冬場に待ちが長いと寒くてつらかったです。 たくさんのお客さんが来た時には、フォアキャディを置くとかしてほしかったです。 |
岡山ゴルフ倶楽部 帯江コースより2019年01月09日
ご来場ありがとうございました。 折角の新春ラウンドにも拘らず当日は寒い中進行が遅延し申し訳ありません。「プレーファースト」は世界共通マナーとしてスムーズな進行のお願いはしておりますが年始は帰省のお客さまも数多く来場されコースに不慣れな方もおられるなかお屠蘇気分も手伝い進行遅延となったようです。好きなコースとの評価をいただき感謝します。今年は暖冬予報ですので気分を切り替えまたのご来場をお待ちしております。
|
平均スコア | 90 | プレー日 | 2019/01/04 | スタートコース | OUT | オススメ目的 | エンジョイ/カジュアル | オススメタイプ | 女性 |
---|
総合評価 | ![]() |
スタッフ接客 | ![]() |
設備が充実 | ![]() |
食事が美味しい | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コース/戦略性 | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
距離が長い | ![]() |
フェアウェイが広い | ![]() |
匿名2019年01月04日
市街地コース(家から20分) 歴史のある街中の素晴らしいゴルフ場。
狭いが距離は無く、1打目を確実にフェアウェイに置く事が何より重要。 前の2組が非常にじっくりとプレイされ、後半3時間超には参った! |
岡山ゴルフ倶楽部 帯江コースより2019年01月05日
ご来場ありがとうございました。 スロープレーに対する憤りを奥ゆかしい言葉で表現され穏やかなお人柄が偲ばれます。ご迷惑をお掛けし申し訳ありません。そしてコースに高い評価をいただき感謝します。県内最古のゴルフ場として先人が育んできた貴重な「歴史遺産コース」として大切に守り、和の趣と癒しが感じられる空間造りをしてまいります。またのご来場をスタッフ一同お待ちしております。
|
平均スコア | 100 | プレー日 | 2019/01/04 | スタートコース | OUT | オススメ目的 | 接待/高級 | オススメタイプ | 中級者 |
---|
総合評価 | ![]() |
スタッフ接客 | ![]() |
設備が充実 | ![]() |
食事が美味しい | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コース/戦略性 | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
距離が長い | ![]() |
フェアウェイが広い | ![]() |
良かった 変化がありおもしろいコースです。
|
岡山ゴルフ倶楽部 帯江コースより2019年01月02日
ご来場ありがとうございました。 「良かった。」との賛辞をいただき感謝します。当コースは設計者不詳で設計者は「母なる自然(mother nature)」と言われています。悠久の時が造形した大地をそのまま活用し先人の情熱と叡智によりコースが出来上がりました。バブル期に開場したコースとは一線を画す深い趣をお感じ頂き光栄です。何度もラウンドいただき尽きぬ妙味をご堪能下さい。またのご来場をスタッフ一同お待ちしております。
|
平均スコア | 96 | プレー日 | 2018/12/31 | スタートコース | OUT | オススメ目的 | エンジョイ/カジュアル・接待/高級 | オススメタイプ | 中級者 |
---|
総合評価 | ![]() |
スタッフ接客 | ![]() |
設備が充実 | ![]() |
食事が美味しい | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コース/戦略性 | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
距離が長い | ![]() |
フェアウェイが広い | ![]() |
匿名(岡山県 40代 男性)
楽天GORA利用回数:51 2018年12月31日
難しかったです 距離は短いですが、狭いコースで難しく感じました。
茶店のおばちゃんの愛想が良かったです。 |
岡山ゴルフ倶楽部 帯江コースより2018年12月31日
ご来場ありがとうございました。 クチコミとおりの印象を持たれるプレーヤーが多いようです。当倶楽部のコースは赤松でタイトにセパレートされティー・セカンド・アプローチショットともに精度が求められます。グリーンオンの条件として縦・横・高低差・風の距離感4要素がありボールの芯を倶楽部の芯で打ち抜けた時にオンするようです。また茶店の対応をお褒めいただき感謝します。またのご来場をお待ちしております。
|
平均スコア | 110 | プレー日 | 2018/12/29 | スタートコース | OUT | オススメ目的 | エンジョイ/カジュアル | オススメタイプ | 初心者 |
---|
総合評価 | ![]() |
スタッフ接客 | ![]() |
設備が充実 | ![]() |
食事が美味しい | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コース/戦略性 | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
距離が長い | ![]() |
フェアウェイが広い | ![]() |