トップ >関東 >長野県 >上田丸子グランヴィリオゴルフ倶楽部 >クチコミ |
|
必ずクチコミ利用規約に同意いただいた上で、クチコミを書き込んでください。
掲載内容に第三者(個人、団体など)への差別、不適切な表現、誹謗中傷等がある等、クチコミ利用規約に反する場合には削除させていただく場合がございます。
※クチコミ投稿の期限は、プレー日から3ヶ月以内です。
お盆GOLF お盆前の昇仙峡、お盆後の上田丸子グランヴィリオと、真夏のGOLFシリーズを無事に乗り切りました。ラフに入ると厳しく結果としてショートアイアンでの脱出が正解だったのですが!それでも粘ってハーフベストは満足でした。
|
平均スコア | 89 | プレー日 | 2020/08/17 | スタートコース | みまきコース | オススメ目的 | エンジョイ/カジュアル | オススメタイプ | 中級者 |
---|
総合評価 | ![]() |
スタッフ接客 | ![]() |
設備が充実 | ![]() |
食事が美味しい | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コース/戦略性 | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
距離が長い | ![]() |
フェアウェイが広い | ![]() |
真夏のゴルフを友人夫婦と満喫! 日本列島が連日最高気温を更新し続けている大変暑い中でのゴルフを友人夫婦と楽しみました!
今日は、ドライバーとパターがいまいちでしたが、コースコンディションは、最高でした!! |
平均スコア | 94 | プレー日 | 2020/08/17 | スタートコース | みまきコース | オススメ目的 | エンジョイ/カジュアル | オススメタイプ | 初心者・中級者・上級者 |
---|
総合評価 | ![]() |
スタッフ接客 | ![]() |
設備が充実 | ![]() |
食事が美味しい | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コース/戦略性 | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
距離が長い | ![]() |
フェアウェイが広い | ![]() |
暑いの一言 ラフが短かったので助かりました。それでもラフに入ると要注意です。
|
平均スコア | 82 | プレー日 | 2020/08/14 | スタートコース | さくらコース | オススメ目的 | エンジョイ/カジュアル | オススメタイプ | 中級者 |
---|
総合評価 | ![]() |
スタッフ接客 | ![]() |
設備が充実 | ![]() |
食事が美味しい | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コース/戦略性 | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
距離が長い | ![]() |
フェアウェイが広い | ![]() |
匿名(埼玉県 50代 男性)
楽天GORA利用回数:41 2020年08月17日
コース整備が良くない 設備やスタッフさんの対応はすごく良かったです。食事も美味しかったです。
肝心のコース整備がいまいちでした。 ラフに刈った芝が放置されていてボールが見つけにくい。ティーイングエリアもぼこぼこ。 グリーンも芝が薄く、土が見えているところがありました。 コース自体は楽しそうだったので、残念でした。 |
平均スコア | 106 | プレー日 | 2020/08/13 | スタートコース | ふじコース | オススメ目的 | エンジョイ/カジュアル | オススメタイプ | 初心者・中級者 |
---|
総合評価 | ![]() |
スタッフ接客 | ![]() |
設備が充実 | ![]() |
食事が美味しい | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コース/戦略性 | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
距離が長い | ![]() |
フェアウェイが広い | ![]() |
楽しめました。 昨今の情勢で半自粛ムードの中、久しぶりに楽しめました。
|
平均スコア | 90 | プレー日 | 2020/08/08 | スタートコース | みまきコース | オススメ目的 | エンジョイ/カジュアル・アスリート系 | オススメタイプ | 中級者・上級者 |
---|
総合評価 | ![]() |
スタッフ接客 | ![]() |
設備が充実 | ![]() |
食事が美味しい | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コース/戦略性 | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
距離が長い | ![]() |
フェアウェイが広い | ![]() |
楽しくプレーさせてもらいました。 9:45 さくら からのスタートで、時々3組前が見えることもありましたが、ひどく待つこともなく、高原ゴルフを楽しませてもらいました。日向は暑くとも、木陰や曇れば真夏でも快適ですね。
奥さんは、飛距離があまりないので、赤ティーの位置を見直して欲しいと言ってました。 |
平均スコア | 92 | プレー日 | 2020/08/10 | スタートコース | さくらコース | オススメ目的 | アスリート系 | オススメタイプ | 中級者 |
---|
総合評価 | ![]() |
スタッフ接客 | ![]() |
設備が充実 | ![]() |
食事が美味しい | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コース/戦略性 | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
距離が長い | ![]() |
フェアウェイが広い | ![]() |
女子プロトーナメント のステップアップツアーを観戦した馴染みのコース。プロの試合に倣って、みまき〜さくらと廻りました。試合で見たのはスタートとフィニッシュの数ホールだったけれど全部回ると、けっこうアップダウンがあって攻めどころも考える必要がある。距離は短いので正確なショットを打てればスコアはまとまる。
|
平均スコア | プレー日 | 2020/07/30 | スタートコース | みまきコース | オススメ目的 | エンジョイ/カジュアル | オススメタイプ | 中級者 |
---|
総合評価 | ![]() |
スタッフ接客 | ![]() |
設備が充実 | ![]() |
食事が美味しい | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コース/戦略性 | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
距離が長い | ![]() |
フェアウェイが広い | ![]() |
芝の状態が良い なかなか、コンパクトに良く工夫されていて
よいゴルフ場でした。アプローチの練習場があり、お昼の食事もとても美味しかったです。 グリーンは難しかったです。早くて良いと思います。 東京から泊りで行きましたが あと、1000円ほど安いプランがあるとまた行きたいと思います。 |
平均スコア | 82 | プレー日 | 2020/08/07 | スタートコース | みまきコース | オススメ目的 | エンジョイ/カジュアル | オススメタイプ | 上級者 |
---|
総合評価 | ![]() |
スタッフ接客 | ![]() |
設備が充実 | ![]() |
食事が美味しい | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コース/戦略性 | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
距離が長い | ![]() |
フェアウェイが広い | ![]() |
コスパ最高 夏ゴルフ コースも整備され スタッフもよく動きます。昼食はもつ焼き定食最高です。
|
平均スコア | プレー日 | 2020/08/06 | スタートコース | みまきコース | オススメ目的 | エンジョイ/カジュアル・接待/高級・カップル | オススメタイプ | 初心者・中級者・上級者・女性 |
---|
総合評価 | ![]() |
スタッフ接客 | ![]() |
設備が充実 | ![]() |
食事が美味しい | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コース/戦略性 | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
距離が長い | ![]() |
フェアウェイが広い | ![]() |
匿名(男性)
2020年08月03日
暑かった 暑さで後半ばてました。
昼食大盛にしましたがかなりのボリュームだし美味しかったです。 |
平均スコア | 90 | プレー日 | 2020/07/21 | スタートコース | さくらコース | オススメ目的 | エンジョイ/カジュアル | オススメタイプ | 中級者 |
---|
総合評価 | ![]() |
スタッフ接客 | ![]() |
設備が充実 | ![]() |
食事が美味しい | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
コース/戦略性 | ![]() |
コストパフォーマンス | ![]() |
距離が長い | ![]() |
フェアウェイが広い | ![]() |