蒲生ゴルフ倶楽部(滋賀県)

5つ星評価中、4.384615384615385の評価
4.4408件
滋賀県 蒲生郡日野町大字中山724番地1 (地図・経路)
  • TEL:
    0748-52-4640
    /
    FAX: 0748-53-0724
  • 名神高速道路・蒲生 15km以内
  • ポイント不可
  • クーポン不可
  • 楽天チェックイン不可
  • 楽天チェックイン不可

コース紹介

蒲生ゴルフ倶楽部は、滋賀県蒲生郡の平野部にある林間コースです。名匠富沢誠造氏の設計により1977年10月10日に開場しました。 美しい甍(いらか)が魅力的な寄棟造りのクラブハウスがお客さまをお迎えし、玄関前を彩る樹齢約120年のシダレ桜など、ゴルフ場内には、四季折々の手入れが行き届いた樹木が並び、格調高い雰囲気を醸し出しています。クラブハウス内には、最大200名収容可能なコンペルームが完備しています。京都の風情漂う日本庭園が見事な「ホテル蒲生の郷」が併設され、お泊りゴルフを心ゆくまで堪能できます。 車でのアクセスは、名神高速道路・蒲生スマートICより15km以内で、電車の場合、JR東海道線の近江八幡駅より車で30分、JR草津線の貴生川駅より車で15分となっています。 コースは、なだらかな地形を生かした比較的フラットな全27ホールで、「比良」「伊吹」「鈴鹿」の3コースに分かれており、総距離10,431ヤードを誇ります。6面の練習用グリーンのほか、アプローチ・バンカー練習場も設けられています。ロングヒッターに注目のホールは、豪快なティーショットやバンカー越えが一気に狙えるミドルホールの比良コース2番や、左グリーン手前の松の木とバンカーの攻略がカギとなるロングホールの伊吹コース5番です。そのほか、グリーン周りが広めのショートホール鈴鹿コース5番は、ニアピン推奨ホールとなっています。 鈴鹿コース7番は、ほぼ直線のミドルホールでありながら、せり出している左右のラフにつかまってしまうと困難を極めます。比良コース3番は、グリーンまわりが広めの谷越えのホールですが、グリーンオーバーのショットを打つと返しが難しいパットが残るため、グリーン手前のバンカーに気を取られ過ぎないことがスコアメイクのポイントです。

コース紹介

蒲生ゴルフ倶楽部は、滋賀県蒲生郡の平野部にある林間コースです。名匠富沢誠造氏の設計により1977年10月10日に開場しました。 美しい甍(いらか)が魅力的な寄棟造りのクラブハウスがお客さまをお迎えし、玄関前を彩る樹齢約120年のシダレ桜など、ゴルフ場内には、四季折々の手入れが行き届いた樹木が並び、格調高い雰囲気を醸し出しています。クラブハウス内には、最大200名収容可能なコンペルームが完備しています。京都の風情漂う日本庭園が見事な「ホテル蒲生の郷」が併設され、お泊りゴルフを心ゆくまで堪能できます。 車でのアクセスは、名神高速道路・蒲生スマートICより15km以内で、電車の場合、JR東海道線の近江八幡駅より車で30分、JR草津線の貴生川駅より車で15分となっています。 コースは、なだらかな地形を生かした比較的フラットな全27ホールで、「比良」「伊吹」「鈴鹿」の3コースに分かれており、総距離10,431ヤードを誇ります。6面の練習用グリーンのほか、アプローチ・バンカー練習場も設けられています。ロングヒッターに注目のホールは、豪快なティーショットやバンカー越えが一気に狙えるミドルホールの比良コース2番や、左グリーン手前の松の木とバンカーの攻略がカギとなるロングホールの伊吹コース5番です。そのほか、グリーン周りが広めのショートホール鈴鹿コース5番は、ニアピン推奨ホールとなっています。 鈴鹿コース7番は、ほぼ直線のミドルホールでありながら、せり出している左右のラフにつかまってしまうと困難を極めます。比良コース3番は、グリーンまわりが広めの谷越えのホールですが、グリーンオーバーのショットを打つと返しが難しいパットが残るため、グリーン手前のバンカーに気を取られ過ぎないことがスコアメイクのポイントです。
  • TEL:
    0748-52-4640
    /
    FAX: 0748-53-0724
  • 名神高速道路・蒲生 15km以内
  • ポイント不可
  • クーポン不可
  • 楽天チェックイン不可
  • 楽天チェックイン不可

新型コロナウィルスの対策について

  • 換気
    定期的な換気
  • 消毒液設置
    施設内消毒液設置
  • マスク
    スタッフのマスク着用
  • 検温 (スタッフ)
    スタッフの検温チェック必須
  • 検温 (お客様)
    お客様の検温チェック必須
  • バッグ積み下ろしのセルフ化
    バッグの積み下ろしセルフ対応
  • 受付飛沫防止シート
    受付飛沫防止シートを設置対応
  • チェックイン/チェックアウト
    非接触または非対面が可能な環境がある
  • カート消毒
    カート消毒対応
  • バンカーレーキ
    レーキ使用禁止、足でならすことを推奨
  • ワングリップOK
    ピンをぬかずにワングリップOKを推奨
  • お食事
    安全に配慮した食事環境
  • 浴場関係
    衛生管理の徹底

コース情報

  • ホール数

    27ホール
  • 距離

    10,413Y
  • パー

    108
  • 種別

    林間
  • グリーン数

    2グリーン
  • グリーン

    ベント
  • コース高低差

    フラット
  • 面積

    147万m2
  • コース

    比良コース,伊吹コース,鈴鹿コース
  • 設計者

    富澤誠造

コースレート

グリーンティーコースレーティングヤード
ベントRバック73.06,922
レギュラー70.76,425
フロント68.45,908
ゴールド67.45,684
レディース65.25,212
ベントBバック72.56,799
レギュラー70.16,294
フロント67.85,779
ゴールド66.95,553
レディース64.65,083

設備・サービス

練習場
240Y 20打席
アプローチ練習場
バンカー練習場
乗用カート
リモコン付
GPSナビ付
  • コンペルーム

    最大200名様収容
  • 宅配便

    ヤマト運輸
  • レンタルクラブ

    あり
  • レンタルシューズ

    あり

ゴルフ場の週間天気予報

  • 6/18 (水)
    とても快適 Very Comfort
    34 / 20

    晴れ

    10%
    2m
  • 6/19 (木)
    とても快適 Very Comfort
    34 / 20

    晴れ

    10%
    3m
  • 6/20 (金)
    快適 Comfort
    31 / 21

    くもりのち晴れ

    10%
    3m
  • 6/21 (土)
    快適 Comfort
    27 / 22

    くもり時々晴れ

    20%
    3m
  • 6/22 (日)
    快適 Comfort
    27 / 22

    くもり

    40%
    2m
  • 6/23 (月)
    快適 Comfort
    28 / 23

    くもり

    40%
    3m
  • 6/24 (火)
    快適 Comfort
    30 / 23

    くもり

    40%
    1m

クチコミ

4.4

5つ星評価中、4.384615384615385の評価
(408件)

※最新6ヶ月分の平均値

5
216
4
166
3
20
2
4
1
2
うにん1958さん
  • 60代
  • 男性
  • 平均スコア:95
  • 楽天GORA利用回数:242回

メジャーを迎える名コース

日本プロを来年から連続開催されるとか。それにふさわしいきれいな難しいコースです。
匿名
  • 60代
  • 女性

気持ちよく過ごせました

フェアウェイ広く距離もゴールドからでちょうどいい感じでメンテナンスもよく、従業員の皆様もきっちり礼儀正しく、気持ちよい1日を過ごせました。水回りの施設は若干老朽化が否めませんが十分に使えます。グリーン攻略できなくてスコアは納得できなかったので、リベンジしたいです。
ゴルフ2011さん
  • 60代
  • 男性
  • 楽天GORA利用回数:357回

気候も良く大変気持ち良くプレー

コースもグリーンもとても良い整備がされていた。スタッフの対応も良く名門だと思った。

ゴルフ場からのおしらせ

★マナー・エチケットのお願い★ 1.服装について ○ご来場の際は、必ずスーツ・ブレザーをご着用ください。ジャンバー・ブルゾン・Tシャツ・サンダル・ズック・ジーンズスタイルでのご入場はできません。※ただし、夏季(6~9月)は襟付シャツでも可といたします。 ○プレーの際は必ず襟付きシャツをご着用ください。Tシャツ・タンクトップ並びに腰タオルは厳にお断りいたします。(半ズボンの場合は、くるぶし丈のソックスを履いて下さい) 2.クラブハウス内について ○スタート30分前にはクラブインしてください。 ○2時間15分プレーにご協力ください。通常はフロント(白)からのプレーとなります。レギュラー(青)からのプレーは、お一人様ハンディキャップが18までとなり、スタート前にマスター室での申請が必要になります。 ○プレーヤー以外(コンペの少数の幹事様は除く)のクラブハウス内の立ち入りはご遠慮ください。プレーヤー以外のコース立ち入りはお断り致します。なお運転手様は運転手控え室をご利用ください。 ○クラブハウス内及びプレー中の高嘗、高笑い等ゴルファーの品位に欠ける行為は謹んでください。 ○レストラン内での携帯電話のご使用はご遠慮ください。 その他、当倶楽部の利用約款等の諸規定を厳守してください。(上記の内容は、必ず、当日のご同伴者にもお伝えください。) ※プレーの際は必ず襟付きのスポーツシャツを着用下さい。 ※半ズボンの際はくるぶし丈のソックスを履いて下さい。 3.キャンセル料について 1週間前より 平日 1名 2,000円(総額) 1週間前より 土日祝 1名 5,000円(総額) ※人数減少につきましても上記キャンセル料の対象となります。 ★打撃練習場のご案内★ ○ご利用時間はスタート時間の40分前~午前10時30分※トップスタート時間により変更となります。 ○セルフデーの日は打撃練習場はクローズとなっておりますのでご了承くださいませ。また、強風・豪雨・降雪など天候によりクローズの場合もございます。ご不明な点はゴルフ場までお問合せくださいませ。

基本情報

  • 住所

    〒529-1541
    滋賀県
    蒲生郡日野町大字中山724番地1
  • 連絡先

    TEL:
    0748-52-4640

    FAX:
    0748-53-0724
  • 休場日

    不定休
  • 支払い方法

    JCB Visa Diners Amex 現金
  • シューズ指定

    指定なし
  • 服装指定

    ジャケット着用・襟付シャツ・ジーンズ不可・スニーカー不可
  • キャンセル料

    1週間前より 平日 1名 2,000円(総額) 1週間前より 土日祝 1名 5,000円(総額) ※人数減少につきましても上記キャンセル料の対象となります。
  • 1人予約キャンセル料

    1人予約不可