トップ >関東 >茨城県 >アジア取手カントリー倶楽部 >コースレイアウト |
|
グリーン | ティー | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コーライ | バック | 423 | 187 | 500 | 338 | 196 | 310 | 551 | 447 | 321 | 3,273 |
レギュラー | 390 | 160 | 474 | 318 | 174 | 306 | 536 | 433 | 300 | 3,091 | |
レディース | 356 | 141 | 411 | 298 | 159 | 279 | 516 | 400 | 270 | 2,830 | |
PAR | 4 | 3 | 5 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 4 | 36 | |
ハンディキャップ | 5 | 13 | 7 | 15 | 11 | 17 | 3 | 1 | 9 | - | |
ドラコン・ニアピン推奨ホール | N | D | - |
グリーン | ティー | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コーライ | バック | 451 | 500 | 339 | 149 | 382 | 421 | 208 | 541 | 390 | 3,381 |
レギュラー | 397 | 484 | 314 | 131 | 364 | 372 | 187 | 519 | 388 | 3,156 | |
レディース | 371 | 448 | 271 | 120 | 332 | 370 | 176 | 473 | 365 | 2,926 | |
PAR | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 36 | |
ハンディキャップ | 6 | 8 | 16 | 18 | 14 | 12 | 10 | 2 | 4 | - | |
ドラコン・ニアピン推奨ホール | D | N | - |
グリーン | ティー | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベント | バック | 545 | 112 | 448 | 133 | 345 | 337 | 284 | 254 | 313 | 2,771 |
レギュラー | 542 | 106 | 421 | 120 | 335 | 329 | 272 | 251 | 302 | 2,678 | |
レディース | 492 | 103 | 401 | 116 | 335 | 313 | 247 | 224 | 278 | 2,509 | |
PAR | 5 | 3 | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 36 | |
ハンディキャップ | 1 | 9 | 3 | 6 | 2 | 4 | 5 | 8 | 7 | - | |
ドラコン・ニアピン推奨ホール | D | N | D | N | - |
総距離 |
27H |
OUT・IN コーライ:6,654Y 西コース ベント:2,771Y |
---|
OUT・1 | OUT・2 | OUT・3 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 コーライ:390Y 距離の長いミドル。左側ラフが狭い為、やや右狙いが良い。但し、右に大幅スライスもワンペナの為厳禁。左グリーンはオーバー禁物。一打目が勝負どころ。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 コーライ:160Y ティーが右向きの為錯覚しない事が鍵。正確なショットが要求されるショートホール。左右・中央にはバンカーがあり要注意。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 コーライ:474Y フェアウェイが広い為,伸び伸びとショットし飛距離を出す事が鍵。バーディーチャンスホール。 ![]() |
OUT・4 | OUT・5 | OUT・6 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 コーライ:318Y グリーンオーバーの池注意。砲台グリーンの為アプローチは正確に。グリーンオーバーをしない事が鍵。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 コーライ:174Y グリーンオーバーはワンペナの為、手前から攻めるのが得策。左右ワンペナに注意。クラブの選択は慎重に。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 コーライ:306Y アプローチショットがスコアメイクの鍵。グリーンオーバーはクリークの為ワンペナ。サービスミドルを侮ると痛い目に逢う。 ![]() |
OUT・7 | OUT・8 | OUT・9 |
---|---|---|
【PAR】 5 【距離】 コーライ:536Y 超ロングホール。ファアウェイが広い為、ティーショットは伸び伸びと。まずは飛距離が鍵。3打目右ワンペナゾーンには思いがけぬ池がある為注意。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 コーライ:433Y 当倶楽部で一番難易度が高いミドルホール。2打目の右ラフには入り組んだ池があり注意。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 コーライ:300Y 左ブッシュ・右サイドバンカーに注意。ティーショットから正確性が問われるホール。左グリーンの場合はカート道路沿いの木上が狙い目。 ![]() |
IN・10 | IN・11 | IN・12 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 コーライ:397Y やや右ドッグレッグの長いミドルホール。220Y地点の右側池に注意。狙い目はやや左目だが中央のグラスバンカーに注意。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 コーライ:484Y ティーグラウンド前のマウンド群がプレッシャー。マウンドに捕まらないことが勝負の鍵。左右ワンペナに注意。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 コーライ:314Y 左ワンペナ・右池に注意。狙い目はフェアウェイセンターのみ。バーディーチャンスを逃さずに。 ![]() |
IN・13 | IN・14 | IN・15 |
---|---|---|
【PAR】 3 【距離】 コーライ:131Y グリーンオーバー池・左ワンペナ・ティーグランド前池とプレッシャーが多いホール。正確なショットが要求される。クラブの選択を慎重に。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 コーライ:364Y 左右池に注意。また中央のマウンド群がプレッシャー。1打目の飛距離が勝負の鍵。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 コーライ:372Y 長いミドルホール。グリーン手前には池有り注意。アプローチショットの腕が試されるホール。 ![]() |
IN・16 | IN・17 | IN・18 |
---|---|---|
【PAR】 3 【距離】 コーライ:187Y グリーン手前のマウンド群がプレッシャー。また女性には長めのショートホールのため、クラブの選択は慎重に。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 コーライ:519Y 名物ホール。グリーン手前80Y地点にはマウンドに囲まれた深い池が登場。池手前からグリーンが見えにくい為、狙いを決めたら迷わずショットする事が鍵。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 コーライ:388Y 左クリーク・右池に注意。距離の長いタフなインコースの象徴。 ![]() |
西コース・1 | 西コース・2 | 西コース・3 |
---|---|---|
【PAR】 5 【距離】 ベント:542Y 右ドックレッグのロングホールの為、グリーンが見えにくい。一打目はフェアウェイ中央の赤旗230Y地点を狙うのがこつ。左右にはクリーク及び池がある為要注意。また左右のマウンドに要注意。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:106Y 短いショートホールの為クラブの選択に要注意。グリーンオーバーはクリークがある為、手前から攻めるのがこつ。また左グリーンは中央より左に傾斜している為、ワンオン狙いは中央より右側を狙うのがこつ。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 ベント:421Y 左右ワンペナになるタイトなコース。カート道路より右側はワンペナ。また左側クリーク・マウンドに注意。残念ながら池に入った場合は前進3打でお願いします。 ![]() |
西コース・4 | 西コース・5 | 西コース・6 |
---|---|---|
【PAR】 3 【距離】 ベント:120Y ティーマークの向きに要注意。アドレスがワンオンの鍵。左グリーンの場合はガードバンカー・クリークに要注意。グリーンオーバーは厳禁。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:335Y 直角右ドックレッグのミドルホール。ややショートカット狙いは前進3打のティーマーク狙い。距離は170Yがベストポジション。ショートカットの際に木がスタイミーの為要注意。残念ながら池に入った場合は前進3打。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:329Y フェアウェイ右側にせり出すクリーク及び左ラフのマウンドに要注意。左右がクリークに囲まれるタイトなコース。一打目が勝負の鍵。 ![]() |
西コース・7 | 西コース・8 | 西コース・9 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:272Y やや左ドッグレッグのミドルホール。ティーグラウンドの向きに要注意。残念ながら池に入った場合は前進3打。グリーンオーバーの池にも注意。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:251Y ワンオンが狙えるサービスミドルホール。イーグルも夢では無い。クラブ選択が問われるホール。また飛ばし屋の方はグリーンオーバーの池に注意。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:302Y コースを横断するクリークに要注意。190Y手前から攻めるか200Y以上でクリーク越えを狙うかが戦略の鍵。残念ながら池に入った場合は前進3打。 ![]() |