トップ >関東 >千葉県 >イーグルレイクゴルフクラブ >コースレイアウト |
|
グリーン | ティー | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベント | バック | 440 | 140 | 356 | 392 | 509 | 405 | 175 | 435 | 548 | 3,400 |
レギュラー | 405 | 130 | 342 | 351 | 481 | 374 | 156 | 370 | 503 | 3,112 | |
フロント | 368 | 106 | 309 | 336 | 466 | 336 | 115 | 336 | 466 | 2,838 | |
PAR | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 5 | 36 | |
ハンディキャップ | - | ||||||||||
ドラコン・ニアピン推奨ホール | N | D | - |
グリーン | ティー | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベント | バック | 402 | 325 | 130 | 350 | 341 | 539 | 349 | 144 | 526 | 3,106 |
レギュラー | 387 | 311 | 126 | 323 | 323 | 500 | 324 | 140 | 501 | 2,935 | |
フロント | 371 | 279 | 124 | 282 | 293 | 466 | 310 | 132 | 476 | 2,733 | |
PAR | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 4 | 3 | 5 | 36 | |
ハンディキャップ | - | ||||||||||
ドラコン・ニアピン推奨ホール | N | D | - |
総距離 |
18H |
OUT ベント:3,400Y IN ベント:3,106Y |
---|
OUT・1 | OUT・2 | OUT・3 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:405Y 1打目はやや打ち下ろしバンカー手前を狙い、2打目はやや打ち上げていく。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:130Y フラットで短いショートホール。手前の大きなバンカーを気にせずにグリーンオンをねらってください。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:342Y 打ち下ろしの比較的短いミドルホール。1打目は左のバンカー手前狙い。2打目は4つのガードバンカーを避けてグリーンオンしてください。 ![]() |
OUT・4 | OUT・5 | OUT・6 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:351Y 右の池とバンカーを避け、1打目は池手前を狙い、2打目はグリーン左にある2つのバンカー右より攻める。アプローチで寄せワンが懸命。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 ベント:481Y 右の山には古墳があるため、変則的なドッグレッグホール。1打目が右により過ぎると難しくなるので左法面狙い。グリーン前半分は受けており、奥は下がっている。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:374Y 高低差24mの打ち降ろしホール。1打目は思い切ってフルショット。2打目は手前サンドバンカーにいれないよう攻める。 ![]() |
OUT・7 | OUT・8 | OUT・9 |
---|---|---|
【PAR】 3 【距離】 ベント:156Y グリーンは右斜め前に下がっているが、グリーン幅があるのでパット数が増えないよう慎重に。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:370Y 一番難易度の高いホール。1打目は右寄りに、左によるほど2打目が難しくなる。無理せずグリーン手前に刻むのが懸命。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 ベント:503Y ほぼ真直ぐのロングホール。1打目はフルショットで、2打目は右寄りに、左は禁物。グリーンは縦長の2段グリーンでピン位置を確認して攻める。 ![]() |
IN・10 | IN・11 | IN・12 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:387Y 1打目はバンカー手前右寄りを狙い、2打目はバンカーを避けグリーンオンを狙う。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:311Y 短めのミドルホール。1打目は中央よりやや右寄り確実に、グリーンは中央部が高く、右側から攻めるのが安全。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:126Y 池越えでパーを狙うホール。緩やかな受けグリーンなのでしっかりとオーバー気味で打つと距離が合う。 ![]() |
IN・13 | IN・14 | IN・15 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:323Y 左右が池、一打目は安全なクラブ選択でやや左狙い。グリーンは2段グリーンなのでピンの位置を確認。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:323Y ホールの右サイドには池が続くため、左サイドから狙っていきたい。力むことなく攻めていきたいホール。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 ベント:500Y 一打目は打ち下ろしで左サイド狙い。2打目は左バンカー横を狙う。グリーンは平坦に見えるが複雑なアンジュレーションがあるので慎重に。 ![]() |
IN・16 | IN・17 | IN・18 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:324Y 一打目はやや右サイドを狙い、2打目グリーンオーバーは禁物。正確なショットが要求されるやや短いミドルホール。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:140Y グリーンは大きいので狙っていけるホール。右手前に下がる受けグリーン。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 ベント:501Y ホール右サイドに池が続くので、一打目はやや左サイド狙い、2打目は右バンカー横を狙う。2段グリーンのピン位置を確認して3打目を攻める。難易度の高い最終ホールなので慎重に。 ![]() |
グリーン | ティー | JGA/USGA コースレーティング |
ヤード | |||
---|---|---|---|---|---|---|
男性 | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 | |
ベント | バック | バック | 71.7 | 76.8 | 6,649 | 6,649 |
レギュラー | レギュラー | 70.1 | 75.1 | 6,323 | 6,323 | |
フロント1 | フロント1 | 69.0 | 73.5 | 6,024 | 6,024 | |
フロント2 | フロント2 | 67.4 | 71.4 | 5,608 | 5,608 |