トップ >北海道・東北 >宮城県 >太白カントリークラブ秋保コース >コースレイアウト |
|
グリーン | ティー | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベント | バック | 397 | 425 | 570 | 157 | 400 | 454 | 395 | 138 | 420 | 3,356 |
レギュラー | 368 | 388 | 552 | 119 | 348 | 426 | 373 | 120 | 365 | 3,059 | |
レディース | 304 | 302 | 376 | 119 | 327 | 343 | 305 | 114 | 360 | 2,550 | |
PAR | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 36 | |
ハンディキャップ | 9 | 1 | 7 | 13 | 3 | 15 | 11 | 17 | 5 | - | |
ドラコン・ニアピン推奨ホール | D | N | - |
グリーン | ティー | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベント | バック | 372 | 374 | 168 | 480 | 456 | 361 | 158 | 385 | 527 | 3,281 |
レギュラー | 334 | 332 | 159 | 435 | 348 | 334 | 139 | 364 | 506 | 2,951 | |
レディース | 290 | 325 | 151 | 361 | 320 | 293 | 130 | 311 | 380 | 2,561 | |
PAR | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 36 | |
ハンディキャップ | 14 | 4 | 8 | 16 | 2 | 10 | 18 | 12 | 6 | - | |
ドラコン・ニアピン推奨ホール | D | N | - |
総距離 |
18H |
OUT・IN ベント:6,637Y |
---|
OUT・1 | OUT・2 | OUT・3 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:368Y 第一打は左に山を受けたバンカーぎりぎりに狙う。その地点に落せば二打目はグリーンをつかみ易い。グリーンは若干打ち上げなので大きめに打つ。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:388Y 難コースの一つ。第一打は中央より左を狙う。300ヤード付近の右手の山が裾を長く引いているので二打目が難しい。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 ベント:552Y このコース最長だが、打ち下ろしの快適ホール。第一打、第二打共に思い切ってセンターを攻める。グリーンは大きく、易しい。 ![]() |
OUT・4 | OUT・5 | OUT・6 |
---|---|---|
【PAR】 3 【距離】 ベント:119Y 打ち下ろしのショート。グリーンがガッチリとバンカーでガードされているので、正確なショットが要求される。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:348Y 打ち上げのミドル。第一打が右が狙いたいが、二打が2本の木のブラインドのため、やはり真中を狙っていくのがベスト。グリーン後方はマウンドなので大き目に。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 ベント:426Y 左OB。第一打は右、二打は左寄りに落して3オンを考えた方が得策。グリーンは右寄りには2つのバンカーが控え、特に後方バンカーは深いので注意。 ![]() |
OUT・7 | OUT・8 | OUT・9 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:373Y 350ヤード付近の両側には池と沢がある難ホール。フェアウェイ巾50ヤード。第二打は正確に、グリーンはうけなので大き目に。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:120Y 谷超えのショート。前方に蔵王の山々を望み、杉、樅の樹林を越して打つティショットは爽快。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:365Y スライスはOBの危険性あり。アベレージゴルファーは二打を右寄りに打って3オンを狙うのが無難。グリーンは大きい。 ![]() |
IN・10 | IN・11 | IN・12 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:334Y 左は沢なのでフェアウェイ右寄りの山裾を狙うのが安全。グリーン後方OB、強めに打つのは禁物。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:332Y 右側に沢があり、スライスボールは禁物。グリーンは上り気味、後方に山をうけているので二打目は大き目がよい。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:159Y 池超えのショート。第一打はグリーン右を狙う。左下はOB。 ![]() |
IN・13 | IN・14 | IN・15 |
---|---|---|
【PAR】 5 【距離】 ベント:435Y 比較的易しいロング。第一打はセンター狙い、二打は左の2本の木の方向に落すと、三打目でグリーンをとらえ易い。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:348Y 距離の長いミドル。フェアウェイ250ヤード付近を狙って第一打を。二打は右OBなので要注意。グリーン右後方はマウンドなので打ち易い。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:334Y 第一打は打ち下ろし。左は2つのバンカー及びOBなのでやや右へ。 ![]() |
IN・16 | IN・17 | IN・18 |
---|---|---|
【PAR】 3 【距離】 ベント:139Y 比較的距離のあるショート。中央に杉の木が立ち、左がOBと難しくなっている。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:364Y 打ち上げ、右ドッグレッグのミドル。350ヤード付近のフェアウェイは狭い。左はフェアウェイから落ちてもショットできるが、右はOB。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 ベント:506Y フェアウェイが広く、快適ホール。第一打は思いきり右寄りを狙う。二打はスライスは禁物、左寄りに落してスリーオンを狙うのが得策。 ![]() |
グリーン | ティー | JGA/USGA コースレーティング |
ヤード | |||
---|---|---|---|---|---|---|
男性 | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 | |
メイン | バック | バック | 72.2 | 79.1 | 6,663 | 6,663 |
レギュラー | レギュラー | 70.2 | 77.1 | 6,291 | 6,291 | |
フロント1 | フロント1 | 68.8 | 75.4 | 6,035 | 6,035 | |
レディース1 | レディース1 | 64.3 | 70.4 | 5,135 | 5,135 | |
サブ | バック | バック | 71.3 | 78.3 | 6,527 | 6,527 |
レギュラー | レギュラー | 69.3 | 76.2 | 6,153 | 6,153 | |
フロント1 | フロント1 | 68.0 | 74.4 | 5,898 | 5,898 | |
レディース1 | レディース1 | 63.5 | 69.3 | 5,012 | 5,012 |