トップ >中国 >山口県 >ユニマット山口ゴルフ倶楽部 >コースレイアウト |
|
グリーン | ティー | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベント | バック | 502 | 409 | 186 | 389 | 531 | 170 | 365 | 357 | 424 | 3,333 |
レギュラー | 487 | 383 | 166 | 359 | 481 | 144 | 329 | 337 | 383 | 3,069 | |
レディース | 417 | 311 | 113 | 330 | 404 | 105 | 294 | 273 | 316 | 2,563 | |
PAR | 5 | 4 | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 36 | |
ハンディキャップ | 3 | 5 | 15 | 7 | 1 | 17 | 11 | 13 | 9 | - | |
ドラコン・ニアピン推奨ホール | N | D | - |
グリーン | ティー | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベント | バック | 430 | 513 | 392 | 200 | 418 | 553 | 313 | 182 | 371 | 3,372 |
レギュラー | 400 | 492 | 368 | 170 | 395 | 489 | 297 | 167 | 329 | 3,107 | |
レディース | 303 | 457 | 252 | 135 | 327 | 416 | 266 | 103 | 300 | 2,559 | |
PAR | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 36 | |
ハンディキャップ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | |
ドラコン・ニアピン推奨ホール | D | N | - |
総距離 |
18H |
OUT・IN ベント:6,705Y |
---|
OUT・1 | OUT・2 | OUT・3 |
---|---|---|
【PAR】 5 【距離】 ベント:487Y やや打ち上げのロングホール。ティーショットはバンカー右狙い。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:383Y ミドルホールながらかなりの距離をもつ2番ホールでは、右手の池に用心しての左狙いのティーショットを。ロングヒッターは一気フェアウェイバンカー越えをねらえる。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:166Y 美しいショートホールですが、池を越えてなおかつ手前のバンカーをよけなくてはなりません。すべてのショットに高い精度が要求されるホール。 ![]() |
OUT・4 | OUT・5 | OUT・6 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:359Y フェアウェイ左右にバンカーを持つミドルホール。ティーショットを性格に打ったら、続くセカンドはやや打ち上げ気味に。左に引っ掛けやすいので注意。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 ベント:481Y ダイナミックなプレーが楽しめる雄大なロングホール。ティーショットは左手に繁る松を狙うつもりで。きついアンジュレーションが特徴。一本木からグリーンまで230Y。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:144Y 当コース最短のショートホール。バンカーでがっちりガードされたグリーンに照準をあわせて精巧なティーショットを。 ![]() |
OUT・7 | OUT・8 | OUT・9 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:329Y 左にドッグレッグしたミドルホール。ティーショットは230Yを目安にコースバンカー狙い。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:337Y 短めのミドルホール。フロントから220Yのクロスバンカーにつかまらないように注意。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:383Y 打ち下ろしのミドルホール。5つのバンカーにガードされたグリーンなど手ごたえ十分。ティーショットは左の山裾狙いで左の法面を生かせばコースは広い。 ![]() |
IN・10 | IN・11 | IN・12 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:400Y 打ち上げのミドルホール。ティーショットは慎重に真ん中狙い。セカンドは1クラブ大きめ。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 ベント:492Y 打ち下ろしのロングホール。右手の松林に打ち込まないようセカンドショットには細心の注意を。グリーン左手にはクリーク有り。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:368Y 山裾が右から張り出しているためOBに注意。フェアウェイさえキープしていればパーはとりやすい。比較的やさしいミドルホール。 ![]() |
IN・13 | IN・14 | IN・15 |
---|---|---|
【PAR】 3 【距離】 ベント:170Y コース中で最長のショートホール。グリーン手前をバンカーがガードしているため、ショートしないように注意。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:395Y 右ドッグレッグのミドルホール。200Yの谷越えを狙って正確なティーショットを。セカンドショットはやや打ち上げのため右に出さないように注意。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 ベント:489Y ゆるやかに蛇行したS字型フェアウェイで、上りの距離のある当コースのロンゲストホール。ティーショットはクロスバンカー狙い。 ![]() |
IN・16 | IN・17 | IN・18 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:297Y 短めのミドルホールながら陥穽はハイレベル。第1打は打ち下ろしになっているため、ロングアイアンで打っても2オンは十分可能。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:167Y 谷を越えてグリーンを狙う、打ち下ろしのショートホール。グリーン上空の風に注意して1〜2クラブ小さめでチャレンジしよう。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:329Y 真っすぐなミドルホール。ティーショットのおとしどころが鍵。右のクロスバンカーをさけてやや左狙い。 ![]() |