トップ >近畿 >兵庫県 >ベル・グリーンカントリークラブ >コースレイアウト |
|
グリーン | ティー | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベント | レギュラー | 466 | 144 | 396 | 468 | 366 | 321 | 362 | 146 | 312 | 2,981 |
フロント | 456 | 135 | 377 | 453 | 350 | 306 | 347 | 132 | 300 | 2,856 | |
レディース | 406 | 115 | 358 | 435 | 337 | 282 | 334 | 129 | 279 | 2,675 | |
PAR | 5 | 3 | 4 | 5 | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 | 36 | |
ハンディキャップ | - | ||||||||||
ドラコン・ニアピン推奨ホール | D | N | - |
グリーン | ティー | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベント | レギュラー | 467 | 177 | 315 | 391 | 322 | 180 | 342 | 391 | 550 | 3,135 |
フロント | 454 | 165 | 298 | 373 | 311 | 165 | 327 | 374 | 535 | 3,002 | |
レディース | 411 | 149 | 262 | 345 | 293 | 134 | 307 | 343 | 505 | 2,749 | |
PAR | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 36 | |
ハンディキャップ | - | ||||||||||
ドラコン・ニアピン推奨ホール | N | D | - |
グリーン | ティー | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベント | フロント | 311 | 151 | 366 | 274 | 474 | 331 | 280 | 362 | 158 | 2,707 |
レディース | 278 | 121 | 325 | 259 | 432 | 297 | 243 | 332 | 127 | 2,414 | |
PAR | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 4 | 4 | 4 | 3 | 35 | |
ハンディキャップ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | |
ドラコン・ニアピン推奨ホール | N | D | - |
総距離 |
27H |
西コース ベント:2,981Y 中コース ベント:3,135Y 東コース ベント:2,707Y |
---|
西コース・1 | 西コース・2 | 西コース・3 |
---|---|---|
【PAR】 5 【距離】 ベント:466Y スタートホールにふさわしい思い切ったティショットが満喫できます。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:144Y フェアウェイ両サイドにはグラスバンカー、グリーン廻りはバンカーに囲まれているので、確タにグリーンをとらえたいところです。 パットは慎重に。OB注意。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:396Y ティショットは打ちおろしで、落下地点がバンカーとくぼ地でやや狭くなっていますので、正確なショットが要求されます。 ![]() |
西コース・4 | 西コース・5 | 西コース・6 |
---|---|---|
【PAR】 5 【距離】 ベント:468Y 緊張感のあるロングホールです。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:366Y 緩やかな右ドッグレッグのミドルホールです。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:321Y やや打ちおろしで一直線にピンフラッグが望めるホールです。 ![]() |
西コース・7 | 西コース・8 | 西コース・9 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:362Y 見晴らしも良く比較的イージーなホールです。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:146Y グリーン手前に大きなグラスバンカーがあります。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:312Y ほぼフラットだが左に大きくドッグレッグ。 ![]() |
中コース・10 | 中コース・11 | 中コース・12 |
---|---|---|
【PAR】 5 【距離】 ベント:467Y ティーショットは大胆に攻めていけます。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:177Y 打ちおろしのショートホールです。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:315Y ティーショットの落下地点がスコアメイクのポイントです。 ![]() |
中コース・13 | 中コース・14 | 中コース・15 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:391Y 雄大に広がるフェアウェイがプレーヤーを迎える。ダイナミックなショットが期待できます。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:322Y 左にドッグレッグした8m上がりのミドルホール。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:180Y フェアウェイ右サイドをグリーンまで続く長いハザードが延びています。 ![]() |
中コース・16 | 中コース・17 | 中コース・18 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:342Y セカンド付近からやや登っているもののグリーンがほぼ正面に位置したサービスホールです。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:391Y フェアウェイ手前の大きな池がプレッシャーを与えます。ティーショットはしっかり正確に。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 ベント:550Y 27ホールの中で最も長いホールです。ティーショットはやや打ち上げでフェアウエイ右サイドのバンカーに注意して延びのあるショットを。 ![]() |
東コース・1 | 東コース・2 | 東コース・3 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 午前、午後のスタートホール。なだらかな打ち下ろしです。左手のガードバンカーに注意。グリーンは少し奥目を狙って○。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 高低差の無いショートホール。正確な距離が必要です。手前バンカーに注意。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 打ちおろしのミドルホール。フェアウェイバンカーより、グリーン右のガードバンカーに注意。 ![]() |
東コース・4 | 東コース・5 | 東コース・6 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 手前に少し崖のある打ち下ろしのミドルホール。ハードヒッターならグリーン手前まで行きますの注意。グリーン奥にバンカーが多いので、手前から。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 ブラインドになっているロングホール。ツーオンを狙うなら林超えになるので注意。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ミドルホール。手前の池は楽々超えます。 ![]() |
東コース・7 | 東コース・8 | 東コース・9 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 打ち上げのミドルホール。第2打はグリーン左を狙って、オーバーのOBには注意が必要です。右フェアウェイバンカーにも注意。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 グリーン手前に池のあるミドルホール。右奥が少し広いので、多少ならティーショットでスライスでもOK。セカンドからグリーンまで上りなので距離を正確に。池に注意。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 最終ショートホール。少し上がりなので大き目のクラブ選択を。 ![]() |
グリーン | ティー | JGA/USGA コースレーティング |
ヤード | |||
---|---|---|---|---|---|---|
男性 | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 | |
ベント | フルバック | フルバック | 70.8 | 76.2 | 6,458 | 6,458 |
バック | バック | 70.5 | 75.8 | 6,386 | 6,386 | |
レギュラー | レギュラー | 69.3 | 74.6 | 6,116 | 6,116 | |
フロント | フロント | 68.1 | 73.2 | 5,858 | 5,858 | |
レディース | レディース | - | 70.7 | - | 5,424 |
コースの組み合わせ:東×東
グリーン | ティー | JGA/USGA コースレーティング |
ヤード | |||
---|---|---|---|---|---|---|
男性 | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 | |
ベント | バック | バック | 66.8 | 72.2 | 5,716 | 5,716 |
フロント | フロント | 65.4 | 70.6 | 5,414 | 5,414 | |
レディース | レディース | - | 67.4 | - | 4,828 |