グリーン | ティー | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベント | バック | 530 | 379 | 202 | 355 | 138 | 177 | 502 | 391 | 413 | 3,087 |
レギュラー | 515 | 351 | 192 | 335 | 120 | 161 | 462 | 356 | 402 | 2,894 | |
レディース | 431 | 336 | 169 | 271 | 100 | 153 | 441 | 321 | 356 | 2,578 | |
コーライ | バック | 501 | 346 | 177 | 348 | 148 | 157 | 474 | 397 | 374 | 2,922 |
レギュラー | 486 | 317 | 167 | 334 | 129 | 141 | 435 | 362 | 363 | 2,734 | |
レディース | 402 | 302 | 142 | 264 | 110 | 133 | 414 | 326 | 313 | 2,406 | |
PAR | 5 | 4 | 3 | 4 | 3 | 3 | 5 | 4 | 4 | 35 | |
ハンディキャップ | 13 | 11 | 5 | 15 | 17 | 3 | 9 | 7 | 1 | - | |
ドラコン・ニアピン推奨ホール | - |
グリーン | ティー | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベント | バック | 480 | 196 | 405 | 336 | 330 | 175 | 382 | 372 | 390 | 3,066 |
レギュラー | 459 | 190 | 354 | 332 | 311 | 148 | 346 | 324 | 347 | 2,811 | |
レディース | 440 | 169 | 327 | 292 | 274 | 121 | 286 | 319 | 313 | 2,541 | |
コーライ | バック | 448 | 158 | 399 | 335 | 282 | 165 | 352 | 338 | 405 | 2,882 |
レギュラー | 423 | 152 | 348 | 331 | 264 | 140 | 316 | 291 | 358 | 2,623 | |
レディース | 403 | 131 | 320 | 291 | 227 | 113 | 256 | 286 | 328 | 2,355 | |
PAR | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 35 | |
ハンディキャップ | 16 | 6 | 8 | 14 | 18 | 12 | 10 | 4 | 2 | - | |
ドラコン・ニアピン推奨ホール | - |
グリーン | ティー | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベント | バック | 517 | 398 | 359 | 193 | 536 | 396 | 396 | 180 | 377 | 3,352 |
レギュラー | 497 | 375 | 343 | 168 | 514 | 367 | 343 | 163 | 357 | 3,127 | |
レディース | 461 | 330 | 313 | 146 | 446 | 347 | 322 | 149 | 316 | 2,830 | |
コーライ | バック | 469 | 356 | 328 | 186 | 518 | 364 | 406 | 165 | 344 | 3,136 |
レギュラー | 449 | 334 | 311 | 175 | 496 | 333 | 350 | 148 | 324 | 2,920 | |
レディース | 413 | 288 | 281 | 153 | 423 | 313 | 330 | 135 | 283 | 2,619 | |
PAR | 5 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 36 | |
ハンディキャップ | 15 | 11 | 5 | 9 | 7 | 17 | 13 | 3 | 1 | - | |
ドラコン・ニアピン推奨ホール | - |
グリーン | ティー | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベント | バック | 462 | 515 | 207 | 468 | 377 | 427 | 499 | 337 | 187 | 3,479 |
レギュラー | 443 | 505 | 180 | 440 | 358 | 407 | 486 | 323 | 153 | 3,295 | |
レディース | 407 | 479 | 155 | 403 | 302 | 313 | 435 | 295 | 141 | 2,930 | |
コーライ | バック | 407 | 477 | 173 | 433 | 340 | 382 | 452 | 288 | 181 | 3,133 |
レギュラー | 388 | 467 | 163 | 407 | 321 | 362 | 438 | 275 | 147 | 2,968 | |
レディース | 352 | 441 | 125 | 370 | 265 | 266 | 393 | 245 | 135 | 2,592 | |
PAR | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 5 | 4 | 3 | 36 | |
ハンディキャップ | 4 | 12 | 6 | 8 | 16 | 2 | 18 | 14 | 10 | - | |
ドラコン・ニアピン推奨ホール | - |
総距離 |
36H |
東コースOUT・東コースIN ベント:6,153Y コーライ:5,804Y 西コースOUT・西コースIN ベント:6,831Y コーライ:6,269Y |
---|
東コースOUT・1 | 東コースOUT・2 | 東コースOUT・3 |
---|---|---|
【PAR】 5 【距離】 ベント:515Y コーライ:486Y 打ち降ろしのロングホール。ティーショットは広いフェアウェイ左サイドがベスト。確実なショットが続けばパーはゲットできる。セカンドショットは左サイドの林OBに注意してフェアウェイセンターへ。アプローチショットはグリーン左サイド、グリーン奥には要注意。ベントグリーンの時は奥行がないので注意を。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:351Y コーライ:317Y 真っすぐなミドルホール。ティーショットは右サイドを避け、確実にフェアウェイセンタにー。左サイドはOBが浅いので注意。中央の樹木が邪魔にならない場所を狙って。ベントグリーンの奥は狭く、OB有り。両グリーンの間にはガードバンカーがあるのでそこは避けてパーオンを狙って。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:192Y コーライ:167Y 池超えのショートホール。池に惑わされることなく、自信のクラブで軽めにナイスショット。グリーン手前のバンカーに入るとリカバリーが厳しくなるので、少し大きめで。両グリーンともアンジュレーションは少ないので、バーディがくるかも。 ![]() |
東コースOUT・4 | 東コースOUT・5 | 東コースOUT・6 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:335Y コーライ:334Y 距離の短いミドルホール。ティーショット狙い目はフェアウェイ左サイドのクロスバンカー右がベスト。距離が短いのでドライバーを使わず、アイアンで攻めて。セカンドは、両グリーン周りとも障害が少なく、ショートアイアンでピンデッド狙い。ここで、2つめのバーディゲット。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:120Y コーライ:129Y 打ち下ろしのショートホール。距離が短い分、落とし穴がある。縦長グリーンの為左右に少しでもぶれると、なかなか乗らず、ピンそばにもよらない。ピンポジに充分注意してクラブを選んで。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:161Y コーライ:141Y 売店で5番ホールのバーディに浸っていると次は、谷越えのショートホール。谷には池があり、油断するとあなたのスコアも奈落の底。風がよく吹くホールのため、風を考慮してクラブ選択を。力んでくれぐれも池に入れないように。 ![]() |
東コースOUT・7 | 東コースOUT・8 | 東コースOUT・9 |
---|---|---|
【PAR】 5 【距離】 ベント:462Y コーライ:435Y 打ち上げのロングホール。ティーショットは、両サイドが狭く、セカンド地点のポジションが難しい。グリーン手前左サイドに池があり、入ると1ぺナ。ここは池手前フェアウェイに刻んでサードショットで勝負。サードショット左前方に池があるが、両グリーンともまわりに障害がないので、ピンデッドに狙って、3つ目のバーディ。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:356Y コーライ:362Y やや左ドッグのミドルホール。左奥の松の木まで240ヤード。狙い目は右山裾狙い。わりと広いので、のびのびティーショットが打てる。セカンドからはやや打ち上げとなり、ショートしやすくなる。少し大きめのクラブでナイスショットを。特にベントグリーンは縦長のため、クラブ選びは慎重に。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:402Y コーライ:363Y 距離のあるミドルホール。フェアウェイを横断しているカート道中央を狙って。カート道より向こうは広くおもいっきりティーショットが打てる。セカンドはかなり打ち上げとなり厳しい。コーライグリーン時は奥から速く、ピンポジに注意して、手前から攻めたい。 ![]() |
東コースIN・10 | 東コースIN・11 | 東コースIN・12 |
---|---|---|
【PAR】 5 【距離】 ベント:459Y コーライ:423Y 打ち下ろしのサービスロングホール。飛ばし屋は2オン狙い。右サイドに注意しフェアウェイの木左がベスト。ショットの方向がぶれやすい人は3オン狙いで確実に。コーライグリーンの手前に池があり入ると1ペナ。右サイドには充分注意。刻む人は池手前のフェアウェイ左サイドが狙い目。ベントグリーン時は手前と奥にガードバンカーがあり要注意。グリーンは大きいのでピンデッドを狙って。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:190Y コーライ:152Y オーソドックスなショートホール。ティーグランドからはあまり障害がなく気楽に打てる。但し、ベントグリーン時は砲台グリーンの為、少し大きめのクラブで攻めて。ナイスオンさえすればパーは確実。何個目かのバーディーがくるかも。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:354Y コーライ:348Y 左サイドにOBがあり、飛距離と正確さを要する長いミドルホール。左サイドに注意して、右クロスバンカー左に思い切りショットを。セカンドからは打ち下ろしとなり、右サイドに行きやすいので要注意。なお距離感も厳しくなるため、クラブ選びは慎重に。 ![]() |
東コースIN・13 | 東コースIN・14 | 東コースIN・15 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:332Y コーライ:331Y グリーン手前に池のあるミドルホール。狙い目はフェアウェイセンター真ん中だが、池の手前(バックから266Yで池)に落として。グリーンは縦長のため残距離を意識してショートアイアンで確実にパーオンを狙って。大きな池に惑わされないように。セカンドショットをミスすると大変なことに。用心して。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:311Y コーライ:264Y 距離の短いサービスミドルホール。フェアウェイは狭く、ここは右サイドクロスバンカーを避けてアイアンでティーショット。距離がないので確実にフェアウェイキープを。グリーン周りは障害が少なく、大きいので思い切ったセカンドショットを心がけて。このホールは確実にパーチャンスホールです。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:148Y コーライ:140Y 大きな池がグリーン手前に待ち受けているショートホール。池を意識せず、グリーンだけ見るようにしてショットを。グリーンは縦長で、風の影響を受けやすいのでクラブ選びは要注意。ベントは2段グリーン。コーライは傾斜が強いので手前から。 ![]() |
東コースIN・16 | 東コースIN・17 | 東コースIN・18 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:346Y コーライ:316Y 左右が広くストレートなミドルホール。左右のOBを気にすることなく思い切りティーショットを。飛ばし屋には有利なホール。狙い目はフェアウェイ左サイド木の右狙い。セカンドショットはグリーン周りに障害がないので、ピンデッドに狙って。但し両グリーンともにアジュレーションがきついのでパターは慎重に。3パット必須ホール。気をつけて。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:324Y コーライ:291Y ティーグリーン前が広く、思いきリショットができる。管理道路を越えてフェアウェイ右サイドの木左がベスト。セカンドショットは風の影響を受けやすく、クラブ選択が重要。特にアゲインストの時は2クラブ位大きめで攻めて。グリーン右OBに注意。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:347Y コーライ:358Y 距離のある右ドッグの打ち上げミドルホール。あまり右を狙うとバンカー、OBがあるので注意。フェアウェイやや左サイドがベスト。セカンドはロングアイアンでナイスオン。右サイドはOBが浅いので注意。パーオンすればパーで上がり気分良くクラブハウスへ。 ![]() |
西コースOUT・1 | 西コースOUT・2 | 西コースOUT・3 |
---|---|---|
【PAR】 5 【距離】 ベント:497Y コーライ:449Y ゆるやかな打ち下ろしのロングホール。右サイドのOBは浅い。狙いはフェアウェイ右サイドクロスバンカー左がベスト。両サイドのOBが浅いので、無理せず3オン狙いに。セカンドは的確にフェアウェイセンターへ。ベントグリーンは左のOBは浅く、奥のバンカーに注意。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:375Y コーライ:334Y 右サイドはOBがせり出しているので注意。狙い目はフェアウェイ左サイドクロスバンカー右が狙い目。ベントグリーン両サイド及び奥は狭く、OBになりやすいので、手前から攻めて。ショートしても手前から。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:343Y コーライ:311Y 打ち上げ左ドッグレッグのミドルホール。狙い目は左右広いがセカンドを考えて正面の1番高い木を狙ってフルショット。このホールはティーショット次第でバーディーがくるかも。ベントグリーンの場合は砲台のため、1クラブ大き目でパーオンを狙って。但しグリーンは奥からは遠いので要注意。3パットもあるかも。 ![]() |
西コースOUT・4 | 西コースOUT・5 | 西コースOUT・6 |
---|---|---|
【PAR】 3 【距離】 ベント:168Y コーライ:175Y 風の影響を受けやすい、打ち下ろしのショートホール。アゲインストになると時が多く、クラブ選びは慎重に。グリーンは縦長でそのサイドにはバンカーがあり、バンカーに入れるとピンに寄りづらくなる。このホールはトップしてでも、まずは1オン狙いで。乗ればバーディ死守。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 ベント:514Y コーライ:496Y 打ち下ろしのロングホール。右サイドのOBには特に気をつけて。狙い目は左サイドクロスバンカー右がベスト。セカンドは広いので、のびのびと打てる。得意の距離を残してナイスショットを。サードショットからは緩やかな打ち上げのため、ショートせずにクラブは大きめで。ただしベントグリーン奥はOB有り。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:367Y コーライ:333Y 比較的広いミドルホール。左サイドの桜の木右狙い。方向性を定めて思い切りナイスショットを。ただしあまり左サイドは木が邪魔になり、セカンドが打ちづらくなる。セカンドからの打ち上げになる。ショートしないようにクラブはやや大きめで。ベントグリーン左サイドと奥はOBがあるため要注意。 ![]() |
西コースOUT・7 | 西コースOUT・8 | 西コースOUT・9 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:343Y コーライ:350Y 狭いミドルホール。クロスバンカー左右はOBが浅く危険区域。ドライバーを使わずに手堅くアイアンなどで。左クロスバンカーの右が狙い目。比較的グリーン周りは障害がないので、ピンをデッドに狙うほうが得策。このホールはバーディゲットホール。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:163Y コーライ:148Y 比較的障害のないホール。グリーン周りの右サイド奥には気をつけて。OBと両グリーン周りのバンカーには要注意。バンカーに入れるとピンに寄りづらくなる。ベントグリーンは奥から順目で速くなっている。乗っても3パットの可能性がある。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:357Y コーライ:324Y 比較的広いHDCP1のミドルホール。フェアウェイセンターめがけてフルショットを。飛ばし屋に有利なホール。狙い目はあくまでフェアウェイセンターにストレートボールを。セカンドは打ち上げになり、ショートしやすいので大き目のクラブで。コーライグリーン奥は池があり危険。このホール、セカンドショットのクラブ選びが重要に。 ![]() |
西コースIN・10 | 西コースIN・11 | 西コースIN・12 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:443Y コーライ:388Y 豪快な打ち下ろしの左ドッグレッグミドルホール。飛ばしすことよりも、まず方向性を重視。左サイドに落とすとセカンドが狙いにくく、右サイドは残距離が長くなる。狙い目はフェアウェイセンターに。セカンドは距離が残り、大き目のクラブで攻めたいところだが、手堅く3オン1パットを狙って。グリーン周りは障害も少ないのでラクラクピンそば。飛ばし屋よりスコアがいいかも。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 ベント:505Y コーライ:467Y 右ドッグレッグのロングホール。右サイドのOBに気をつけて、フェアウェイ左サイドがベストポジション。コーライグリーン手前のバンカーに気をつけて。3オンさえすればこのホール確実にパー狙い。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:180Y コーライ:163Y 風に左右される難関ショートホール。風が吹くと距離を合わせるのが困難で、風の影響を計算して慎重なクラブ選びを。風に左右されるボールよりも自信を持ったショットを心がけましょう。両グリーンの間のバンカーにも気をつけてください。 ![]() |
西コースIN・13 | 西コースIN・14 | 西コースIN・15 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:440Y コーライ:407Y 軽い左ドッグレッグの距離のあるミドルホール。ティーショットは打ち下ろしのため、ランを使って距離を稼ぎたい。正確さと距離を要するミドルホール。あくまでも狙いはフェアウェイセンター。コーライグリーンの左サイドOB、ベントグリーンの右バンカーには要注意。欲張らずに寄せワン狙いか、グリーンにアジュレーションがあまりないので、乗ればロングパットも1パットで。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:358Y コーライ:321Y 右サイドOBが気になるミドルホール。左サイドにも谷があり、平坦なホールだが油断禁物。ドライバーを使わずに得意とするクラブでフェアウェイセンター狙い。グリーン周りは障害が少なく、Bグリーンも大きいので、思い切ったセカンドショットを心がけましょう。このホール、ティーショット次第でバーディチャンス! ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:407Y コーライ:362Y 距離が長い打ち上げのミドルホール。ティーグランド前の池を気にせずに思いきりティーショットを。狙い目はフェアウェイセンターへ。セカンドは打ち上げのためショートしやすい。特にベントグリーンは砲台で大き目のクラブで攻めたい。但し、あまり大きいとグリーン奥はOBがあり要注意。 ![]() |
西コースIN・16 | 西コースIN・17 | 西コースIN・18 |
---|---|---|
【PAR】 5 【距離】 ベント:486Y コーライ:438Y 左右のOBもまっすぐ打てば気にならない。フェアウェイセンターのクロスバンカー狙いだが、その手前に落とすのが狙い目。左サイドのOBとサード地点の木が邪魔にならないところを狙いフェアウェイセンターに。飛ばし屋は2オン、イーグル狙いか。コーライグリーン周りのバンカーに注意。ベントグリーンの場合は周りに障害がないのでピンデッドに。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:323Y コーライ:275Y 豪快な打ち上げのミドルホール。フェアウェイは各グリーンごとにセパレートされているが、どちらに打ってもOK。本日のグリーンの方向性を狙ってナイスショットを。セカンドショットは打ち上げのため、ショートしやすいのでクラブ選びは慎重に。両グリーンとも奥からの傾斜で遠く、ピン手前に攻めたい。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:153Y コーライ:147Y 左サイドのOBさえ気をつければ比較的広いショートホール。短いクラブで力むとひっかけ、チーピンが出やすいので、大きめのクラブで軽く、軽く。手前のバンカーを避けないスオン。パーで上がり気分良くクラブハウスへ。 ![]() |