トップ >関東 >静岡県 >富士高原ゴルフコース >コースレイアウト |
|
グリーン | ティー | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | レギュラー | 447 | 160 | 560 | 353 | 557 | 402 | 456 | 348 | 145 | 3,428 |
レディース | 364 | 133 | 444 | 285 | 452 | 309 | 394 | 300 | 120 | 2,801 | |
PAR | 4 | 3 | 5 | 4 | 5 | 4 | 4 | 4 | 3 | 36 | |
ハンディキャップ | 3 | 15 | 9 | 7 | 13 | 1 | 5 | 17 | 11 | - | |
ドラコン・ニアピン推奨ホール | D | N | - |
グリーン | ティー | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0 | レギュラー | 330 | 315 | 142 | 419 | 389 | 471 | 381 | 141 | 378 | 2,966 |
レディース | 219 | 265 | 112 | 371 | 321 | 454 | 305 | 100 | 311 | 2,458 | |
PAR | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 36 | |
ハンディキャップ | 16 | 4 | 10 | 14 | 8 | 2 | 18 | 12 | 6 | - | |
ドラコン・ニアピン推奨ホール | D | N | - |
総距離 |
18H |
OUT・IN 0:6,394Y |
---|
OUT・1 | OUT・2 | OUT・3 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 0:447Y 距離の長いミドルホールで、2オンが難しい。アプローチが決め手となる。グリーンは手前側が傾斜が強いので、ピンポジションが手前の時は奥に乗せるよりも手前からアプローチでも良しという気持ちで攻める。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 0:160Y ティグラウンドから見て右から左にグリーンが傾斜しているので、それを考慮した攻め方が求められる。奥側につけるのは禁物。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 0:560Y ティショットはスライス及びロングヒッターのフックも禁物。飛距離のある正確なティショットが求められる。 ![]() |
OUT・4 | OUT・5 | OUT・6 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 0:353Y 左ドッグレックのミドルホール。ティショットは左バンカーと右立ち木の中間を狙う。ティショットをミスするとスタイミーになって2オンを狙うのが難しくなる。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 0:557Y ティショットは右OBに注意。アプローチが左足上がりのショットとなるケースが多いので距離感を上手く合わす打ち方が求められる。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 0:402Y 打ち下ろし真っ直ぐのティショットなので気持ち良く振り抜くことができる。2打目はスライスに注意してグリーン左目から狙う。 ![]() |
OUT・7 | OUT・8 | OUT・9 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 0:456Y 距離のあるミドルホール。ティショットは右OBに注意して豪快に狙い打つ。右側バンカーの先は直ぐOBなので特にハードヒッターは要注意! ![]() |
【PAR】 4 【距離】 0:348Y 右側がOBなのでティショットはスライスに注意して左目狙いで。グリーンの手前ガードバンカーは深いので注意。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 0:145Y 谷越えのショートホール。谷に気を取られずにオーバーめに狙う。 ![]() |
IN・10 | IN・11 | IN・12 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 0:330Y 距離よりも正確なティショットが求められる。力まなければパースタート! ![]() |
【PAR】 4 【距離】 0:315Y 10番に続きここでも距離より正確なティショットが必要。2打目はグリーンオーバーのOBと手前ガードバンカーに注意して距離を正確に。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 0:142Y 右OBに注意。 ![]() |
IN・13 | IN・14 | IN・15 |
---|---|---|
【PAR】 5 【距離】 0:419Y 距離の短いロングホール。2オン・バーディーが可能だが、力むとトラブルになりやすいのであまり意気込まないよう・・ ![]() |
【PAR】 4 【距離】 0:389Y ティショットは左OBに注意して左立ち木の右側、フェアウェイ中央を狙う。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 0:471Y ティショットは左OBに注意。2打目は5本の立ち木の右側を狙う。グリーンは奥から下りの2段グリーンなので奥目につけるのは禁物。 ![]() |
IN・16 | IN・17 | IN・18 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 0:381Y ティショットは左OBに注意して右バンカーの左狙い。グリーンは奥行きがあまり無い為、手前から攻める。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 0:141Y 谷越えのショートホール。引っ掛けると左側はすぐOB。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 0:378Y ティショットは両側OBに注意。2打目は奥側は禁物。手前から攻める。 ![]() |