トップ >関東 >静岡県 >豊岡国際カントリークラブ >コースレイアウト |
|
グリーン | ティー | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベント | バック | 392 | 178 | 513 | 361 | 382 | 427 | 513 | 132 | 347 | 3,245 |
レギュラー | 372 | 166 | 499 | 344 | 367 | 399 | 484 | 120 | 332 | 3,083 | |
PAR | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 | |
ハンディキャップ | - | ||||||||||
ドラコン・ニアピン推奨ホール | D | N | - |
グリーン | ティー | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベント | バック | 210 | 364 | 548 | 370 | 379 | 191 | 373 | 594 | 432 | 3,461 |
レギュラー | 189 | 346 | 510 | 358 | 363 | 178 | 340 | 575 | 395 | 3,254 | |
PAR | 3 | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 36 | |
ハンディキャップ | - | ||||||||||
ドラコン・ニアピン推奨ホール | N | D | - |
グリーン | ティー | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベント | バック | 155 | 140 | 264 | 404 | 409 | 378 | 473 | 368 | 313 | 2,904 |
レギュラー | 138 | 129 | 250 | 388 | 391 | 281 | 463 | 358 | 293 | 2,691 | |
PAR | 3 | 3 | 4 | 4 | 4 | 4 | 5 | 4 | 4 | 35 | |
ハンディキャップ | 7 | 9 | 6 | 2 | 3 | 4 | 8 | 1 | 5 | - | |
ドラコン・ニアピン推奨ホール | - |
総距離 |
27H |
獅子ヶ鼻コース ベント:3,245Y 不動コース ベント:3,461Y 岩室コース ベント:2,904Y |
---|
ドラコン推奨 :
ニアピン推奨 :
獅子ヶ鼻コース・1 | 獅子ヶ鼻コース・2 | 獅子ヶ鼻コース・3 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:372Y ティーショット落下地点はフェアウェア広くゆるい上りライ。グリーン周囲に障害はなく、思い切り2オン狙い。 |
【PAR】 3 【距離】 ベント:166Y 谷越えのホール。グリーンサイドの深いバンカーに注意。グリーンオーバー気味に攻める方が得策です。 |
【PAR】 5 【距離】 ベント:499Y ティグランドよりピンの見える直線のロングコース。フェアウェイ中央の木の左へ。 |
獅子ヶ鼻コース・4 | 獅子ヶ鼻コース・5 | 獅子ヶ鼻コース・6 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:344Y スライスは厳禁。アプローチ・パターは慎重に。 |
【PAR】 4 【距離】 ベント:367Y 打ち下しホール。フェアウェイを確実にとらえて行けば、グリーンも大きくやさしくパーも取りやすい。 |
【PAR】 4 【距離】 ベント:399Y 長いミドル。第2打より上りとなり、グリーンがとらえにくく、距離感に迷うが、思ったより大きめのクラブで。 |
獅子ヶ鼻コース・7 | 獅子ヶ鼻コース・8 | 獅子ヶ鼻コース・9 |
---|---|---|
【PAR】 5 【距離】 ベント:484Y ゆるやかな打ち下し。中央の木狙い。グリーン狙いは手前より。オーバーは返しがむずかしい。 |
【PAR】 3 【距離】 ベント:120Y 100ヤードの谷越えでやや打ち下ろしコース。クラブ選定のむずかしいホール。ワンクラブ大きめに攻めた方が無難。 |
【PAR】 4 【距離】 ベント:332Y 左ドッグレック。ティショットは右へ出す方がグリーンをとらえやすい。グリーンオーバーは禁物。手前より。 |
不動コース・10 | 不動コース・11 | 不動コース・12 |
---|---|---|
【PAR】 3 【距離】 ベント:189Y フックボールはご注意。ダイナミックに、思いきりショット。 |
【PAR】 4 【距離】 ベント:346Y 打ち出しは狭く、ボールの落ちるあたりは広い、グリーン周りバンカー注意。 |
【PAR】 5 【距離】 ベント:510Y 右側ラフ斜面に入るとむずかしくなる。グリーンオーバーは要注意。 |
不動コース・13 | 不動コース・14 | 不動コース・15 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:358Y 砲台グリーン。アプローチは慎重に。 |
【PAR】 4 【距離】 ベント:363Y 左ドッグレック。第2打は打上げとなる。 |
【PAR】 3 【距離】 ベント:178Y 売店でひと休みのあと、ピンそばへワンオンと行こう。Bグリーン手前のバンカーに要注意。 |
不動コース・16 | 不動コース・17 | 不動コース・18 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:340Y 第1打は中央の木左を狙って。グリーンをガードしている深いバンカーには充分注意。 |
【PAR】 5 【距離】 ベント:575Y 超ロングホール。2打目ウッドで思いきりショット。 |
【PAR】 4 【距離】 ベント:395Y スライスに注意。フェアウェイは広く第2打は打ちやすいがグリーンオーバーは禁物。受けグリーンのラインに注意。 |
岩室コース・1 | 岩室コース・2 | 岩室コース・3 |
---|---|---|
【PAR】 3 【距離】 ベント:138Y 2グリーンの中央が狙いどころ。ツーオン・ワンパット位で攻めた方が無難。 |
【PAR】 3 【距離】 ベント:129Y グリーン周りには障害のないホール。グリーンは2段グリーン、ピンの位置を考えてクラブ選定。 |
【PAR】 4 【距離】 ベント:250Y グリーンまでゆるい下りの広いフェアウェイ。中央の木が狙い。 |
岩室コース・4 | 岩室コース・5 | 岩室コース・6 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:388Y 谷越えのミドル。左土手ラフを狙って打つ方が谷の距離も短くなる。コーライは2段グリーンのため注意。 |
【PAR】 4 【距離】 ベント:391Y フェアウェイは広く、パーは取りやすい。グリーン周囲もやさしいがオーバーは禁物。 |
【PAR】 4 【距離】 ベント:281Y 右サイドOB。グリーンは砲台になっているため、アプローチがむずかしくなる。 |
岩室コース・7 | 岩室コース・8 | 岩室コース・9 |
---|---|---|
【PAR】 5 【距離】 ベント:463Y 中央の木狙い。グリーンまでゆるい上り、広いフェアウェイは前上がりのため、ダフリ、トップに注意。 |
【PAR】 4 【距離】 ベント:358Y 打ち出しが狭く、右OB。左側土堤に沿って打つ方が無難。グリーンオーバーは禁物。 |
【PAR】 4 【距離】 ベント:293Y 高い所からの打ち下し。グリーンは近くに見えるが、距離感に惑わされやすい。 |
グリーン | ティー | JGA/USGA コースレーティング |
ヤード | |||
---|---|---|---|---|---|---|
男性 | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 | |
Kグリーン | バック | バック | 71.8 | 77.0 | 6,706 | 6,706 |
レギュラー | レギュラー | 70.3 | 75.3 | 6,381 | 6,381 | |
フロント1 | フロント1 | 68.4 | 72.9 | 5,913 | 5,913 | |
フロント2 | フロント2 | 66.8 | 70.4 | 5,446 | 5,446 | |
レディース1 | レディース1 | - | 70.4 | - | 5,446 | |
Bグリーン | バック | バック | 70.5 | 75.5 | 6,419 | 6,419 |
レギュラー | レギュラー | 69.2 | 73.8 | 6,094 | 6,094 | |
フロント1 | フロント1 | 67.3 | 71.3 | 5,617 | 5,617 | |
フロント2 | フロント2 | 65.8 | 69.2 | 5,150 | 5,150 | |
レディース1 | レディース1 | - | 69.2 | - | 5,150 |