トップ >中部 >岐阜県 >明世カントリークラブ >コースレイアウト |
|
グリーン | ティー | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Oグリーン | バック | 408 | 558 | 341 | 166 | 527 | 165 | 382 | 418 | 359 | 3,324 |
レギュラー | 379 | 545 | 332 | 155 | 511 | 153 | 367 | 404 | 350 | 3,196 | |
レディース | 363 | 545 | 318 | 144 | 490 | 143 | 334 | 404 | 350 | 3,091 | |
Dグリーン | バック | 402 | 528 | 339 | 163 | 516 | 151 | 381 | 453 | 355 | 3,288 |
レギュラー | 373 | 515 | 330 | 152 | 500 | 139 | 366 | 419 | 346 | 3,140 | |
レディース | 357 | 515 | 316 | 141 | 479 | 129 | 333 | 405 | 346 | 3,021 | |
PAR | 4 | 5 | 4 | 3 | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 36 | |
ハンディキャップ | 5 | 3 | 11 | 17 | 7 | 15 | 13 | 1 | 9 | - | |
ドラコン・ニアピン推奨ホール | N | N | D | - |
グリーン | ティー | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Oグリーン | バック | 377 | 524 | 142 | 392 | 497 | 392 | 301 | 155 | 422 | 3,202 |
レギュラー | 353 | 508 | 120 | 372 | 483 | 375 | 289 | 142 | 411 | 3,053 | |
レディース | 331 | 508 | 120 | 348 | 483 | 346 | 274 | 131 | 366 | 2,907 | |
Dグリーン | バック | 366 | 503 | 144 | 393 | 484 | 379 | 289 | 154 | 387 | 3,099 |
レギュラー | 342 | 487 | 122 | 373 | 470 | 362 | 277 | 141 | 376 | 2,950 | |
レディース | 320 | 487 | 122 | 349 | 470 | 333 | 262 | 130 | 331 | 2,804 | |
PAR | 4 | 5 | 3 | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 36 | |
ハンディキャップ | 6 | 2 | 16 | 10 | 8 | 12 | 14 | 18 | 4 | - | |
ドラコン・ニアピン推奨ホール | N | D | N | - |
総距離 |
18H |
OUT・IN Oグリーン:6,526Y Dグリーン:6,387Y |
---|
OUT・1 | OUT・2 | OUT・3 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 Oグリーン:379Y Dグリーン:373Y フェアウェイの中央210ヤードに3本の松があります。ロングヒッターのフェアウェイ右バンカーは要注意。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 Oグリーン:545Y Dグリーン:515Y 雄大な打ち下ろしのロングホールです。セカンド、サードでは右に池があり。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 Oグリーン:332Y Dグリーン:330Y 距離が短いけれど、意外に苦戦を強いらせる難コースです。ティショットのねらい目はフェアウェイ左サイドです。 ![]() |
OUT・4 | OUT・5 | OUT・6 |
---|---|---|
【PAR】 3 【距離】 Oグリーン:155Y Dグリーン:152Y 石庭越えのショートホールです。ニヤピンコンテスト推奨ホールです。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 Oグリーン:511Y Dグリーン:500Y 右へ少々ドッグレッグしたサービスロングホール。グリーンオーバーは要注意。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 Oグリーン:153Y Dグリーン:139Y 打ち上げのショートホールです。 ![]() |
OUT・7 | OUT・8 | OUT・9 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 Oグリーン:367Y Dグリーン:366Y アプローチの正確さと距離カンが必要なコースです。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 Oグリーン:404Y Dグリーン:419Y フロントから100ヤードの池越えです。無理せずに3オン狙いで手堅く攻めるほうが賢明です。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 Oグリーン:350Y Dグリーン:346Y 右サイドは少々のスライスボールでも大丈夫。しかし間違っても左サイドへは打ってはいけないホールです。 ![]() |
IN・10 | IN・11 | IN・12 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 Oグリーン:353Y Dグリーン:342Y ティショットはフェアウェイ左サイドが安全コース。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 Oグリーン:508Y Dグリーン:487Y レギュラーティより110ヤードの谷越えホールです。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 Oグリーン:120Y Dグリーン:122Y 御岳から南アルプスを一望できるショートホールです。 ![]() |
IN・13 | IN・14 | IN・15 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 Oグリーン:372Y Dグリーン:373Y やや左ドッグレッグしたミドルホール。チャレンジ派はドライバーで左方面のつげの木が目標。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 Oグリーン:483Y Dグリーン:470Y ティショットが無事にパスすれば、前途洋々のサービスロングホールです。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 Oグリーン:375Y Dグリーン:362Y ティショットのねらい目は、フェアウェイ左サイドのバンカー手前。アプローチ次第でパーのチャンスもあります。 ![]() |
IN・16 | IN・17 | IN・18 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 Oグリーン:289Y Dグリーン:277Y グリーンはバンカーでガードも堅く2打が勝負になります。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 Oグリーン:142Y Dグリーン:141Y 風の計算を入れた、正確な距離カンが必要です。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 Oグリーン:411Y Dグリーン:376Y 左バンカーを目標にしてください。2打を山越えする場合は、方向に注意してください。 ![]() |
グリーン | ティー | JGA/USGA コースレーティング |
ヤード | |||
---|---|---|---|---|---|---|
男性 | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 | |
Oグリーン | バック | バック | 71.6 | 78.0 | 6,544 | 6,544 |
レギュラー | レギュラー | 70.2 | 76.6 | 6,271 | 6,271 | |
フロント | フロント | 67.2 | 72.9 | 5,590 | 5,590 | |
レディス | レディス | 64.5 | 69.7 | 5,044 | 5,044 | |
Dグリーン | バック | バック | 70.8 | 76.8 | 6,351 | 6,351 |
レギュラー | レギュラー | 69.5 | 75.4 | 6,098 | 6,098 | |
フロント | フロント | 66.5 | 71.7 | 5,418 | 5,418 | |
レディス | レディス | 63.6 | 68.5 | 4,872 | 4,872 |