トップ >関東 >長野県 >小諸高原ゴルフクラブ >コースレイアウト |
|
グリーン | ティー | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベント | バック | 484 | 378 | 416 | 178 | 391 | 373 | 509 | 407 | 198 | 3,334 |
レギュラー | 471 | 340 | 399 | 161 | 371 | 358 | 493 | 390 | 178 | 3,161 | |
フロント | 456 | 304 | 384 | 143 | 348 | 340 | 478 | 358 | 161 | 2,972 | |
レディース | 445 | 288 | 373 | 132 | 326 | 328 | 339 | 343 | 143 | 2,717 | |
PAR | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 4 | 3 | 36 | |
ハンディキャップ | 9 | 7 | 1 | 13 | 15 | 11 | 5 | 17 | 3 | - | |
ドラコン・ニアピン推奨ホール | N | D | - |
グリーン | ティー | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベント | バック | 409 | 365 | 404 | 534 | 155 | 408 | 343 | 136 | 523 | 3,277 |
レギュラー | 396 | 343 | 384 | 512 | 141 | 382 | 328 | 121 | 504 | 3,111 | |
フロント | 384 | 329 | 366 | 486 | 124 | 359 | 313 | 109 | 489 | 2,959 | |
レディース | 372 | 315 | 349 | 353 | 113 | 348 | 303 | 100 | 424 | 2,677 | |
PAR | 4 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 3 | 5 | 36 | |
ハンディキャップ | 4 | 16 | 8 | 6 | 14 | 10 | 2 | 18 | 12 | - | |
ドラコン・ニアピン推奨ホール | N | D | - |
総距離 |
18H |
OUT・IN ベント:6,611Y |
---|
OUT・1 | OUT・2 | OUT・3 |
---|---|---|
【PAR】 5 【距離】 ベント:471Y 1打目は三本松の右狙い。左は1ぺナ。パーオン狙いなら大怪我なし。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:340Y ティショットはサブグリーン狙い。左右のOBに気をつけて。1打目は無理せずに2打目で勝負。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:399Y 打ち上げで距離もたっぷりある難関ホール。無理せず寄せワン狙いで。 ![]() |
OUT・4 | OUT・5 | OUT・6 |
---|---|---|
【PAR】 3 【距離】 ベント:161Y 右側の林OBに気をつけて。ピンの位置にかかわらず、グリーンセンター狙い。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:371Y なだらかな打ち下ろし。バンカー右奥から、グリーン手前までせりだすOBに注意。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:358Y 1打目は、中央白樺に向かって豪快なショットを。OB、ワンペナのある右土手下だけは避けたい。 ![]() |
OUT・7 | OUT・8 | OUT・9 |
---|---|---|
【PAR】 5 【距離】 ベント:493Y 目の前の池に惑わされず、バンカーの右狙い。2オン狙いはグリーン手前のバンカー阻止む。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:390Y 左ドッグレッグ。二本松の左狙い、。ロングヒッターは、突抜けに注意。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:178Y 距離のあるショートホール。打ち下ろしの為クラブ選択がカギ。左の土手下は避けたい。 ![]() |
IN・10 | IN・11 | IN・12 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:396Y 二本松の奥には池があるため、無理せずに右サイドから攻める。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:343Y 打ち下ろしの右ドッグレッグ。正面バンカーへの突抜けに注意。2打目のクラブ選択が重要。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:384Y ストレートな打ち下ろし。慎重に二本松の左狙い。左OBのプレッシャーに負けないように。 ![]() |
IN・13 | IN・14 | IN・15 |
---|---|---|
【PAR】 5 【距離】 ベント:512Y 左ドッグレッグのロングホール。1打目は左林のOBと正面方向の突抜けに注意。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:141Y なだらかな打ち下ろし。バンカー右奥からグリーン手前までせり出すOBに注意。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:382Y 1打目はバンカー左平坦な場所へ。2打目以降もクラブ選択には要注意。 ![]() |
IN・16 | IN・17 | IN・18 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:328Y 打ち上げの続く難関ホール。松を避けて右サイドから攻める。クラブ選択は大きめに。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:121Y ホールインワンがもっとも多いホール。バーディーを狙っていきたい。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 ベント:504Y 打ち上げの続くロングホール。1打目は、左側の池と、右側のOBのプレッシャーに負けずに、バンカー左側を狙っていきたい。 ![]() |