グリーン | ティー | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベント | バック | 432 | 528 | 186 | 352 | 556 | 442 | 394 | 198 | 445 | 3,533 |
レギュラー | 400 | 482 | 170 | 328 | 500 | 401 | 368 | 184 | 419 | 3,252 | |
フロント | 368 | 446 | 141 | 300 | 456 | 360 | 338 | 151 | 380 | 2,940 | |
PAR | 4 | 5 | 3 | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 36 | |
ハンディキャップ | 9 | 3 | 15 | 13 | 1 | 7 | 11 | 17 | 5 | - | |
ドラコン・ニアピン推奨ホール | D | N | D | N | - |
グリーン | ティー | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベント | バック | 402 | 543 | 179 | 414 | 412 | 558 | 188 | 454 | 407 | 3,557 |
レギュラー | 389 | 503 | 160 | 393 | 371 | 530 | 164 | 434 | 377 | 3,321 | |
フロント | 362 | 467 | 129 | 370 | 349 | 496 | 141 | 405 | 347 | 3,066 | |
PAR | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 36 | |
ハンディキャップ | 10 | 4 | 16 | 8 | 14 | 2 | 18 | 6 | 12 | - | |
ドラコン・ニアピン推奨ホール | D | N | D | N | - |
総距離 |
18H |
OUT・IN ベント:7,090Y |
---|
OUT・1 | OUT・2 | OUT・3 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:400Y 第1打は左クロスバンカーの右狙いです。右にも見えにくいクロスバンカーがあるため、林越えを狙う場合は注意して下さい。第2打はやや打ち下ろしで距離が短く感じますがグリーンは全体に緩やかに受けていますので普通に攻めて良いでしょう。左のバンカー注意! ![]() |
【PAR】 5 【距離】 ベント:482Y 第1打は右狙いです。第2打は落とし場所が重要なポイントとなります。飛距離の出る方は中央ラフのクロスバンカー越えを、刻む方はバンカーを避けて右目狙いです。第3打はグリーン右のバンカーに注意し真ん中にのせるつもりで良いでしょう。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:170Y グリーン奥の林が実際の距離より近く感じさせます。ヤード標示を信頼して打つことが大切です。ここはグリーン上空の風にも注意が必要です。グリーンは先に長く全体に右に傾斜している為、必ず右目にのせることを心がけて下さい。 ![]() |
OUT・4 | OUT・5 | OUT・6 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:328Y 第1打は自分のクラブの距離を把握し、落とし場所をしっかり考えティーグランドに立つように心がけて下さい。フェアウェイ中央5本松の先を狙う気持ちで打つと良いでしょう。第2打はグリーンの左バンカーを避けて右から攻めた方が安全です。第2打の距離感に注意。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 ベント:500Y 第1打は二本松の右目狙いです。左の丘を越えると池があるので飛距離の出る方は危険です。第2打は左のバンカー方向を目標にして右のバンカーと林に注意して下さい。グリーンは全体に受けており、攻めやすいですが右にカップが切ってある時はパッティングラインが難しくなります。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:401Y 左ドッグの第1打は飛距離を稼ぎたいところですが、林が高いのでショートカットは危険です。左バンカーの右サイド狙いが良い。第2打はティーショットの飛び具合によっては無理せずアプローチショットで勝負しても良いでしょう。グリーンは右側が高く、マウンドもあるので左側から攻めた方が無難。 ![]() |
OUT・7 | OUT・8 | OUT・9 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:368Y 第1打は右サイド狙い。フェアウェイは左は傾斜がきついので林に入りやすく、特に注意が必要です。第2打は左のバンカーを避けて右から攻めて行くことが大切です。グリーンは右に高く左奥に対して早くなるので右手前から攻めて行くほうが良いでしょう。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:184Y 距離感さえ間違わないかぎりグリーンが左右に広くなっている為、必ずワンオンしてくれます。飛距離の出ない方は手前のバンカー前に刻んでアプローチショットで勝負して行くのも良いでしょう。グリーンは2段グリーンで上空の風にも注意が必要です。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:419Y 第1打は左の松すれすれ、フェアウェイの一本松狙いが良いでしょう。特に右方向は難しくラフに入れた場合は池に注意して無理にツーオンを狙わない方が無難です。第2打地点から下り斜面になり、右のバンカー方向に行きやすくなるのに注意してください。グリーンは2段になっており奥につけずに手前から攻めた方が良いでしょう。 ![]() |
IN・10 | IN・11 | IN・12 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:389Y 視野が広いので伸び伸び打って行けるホールです。バンカーのやや右狙いで、右のフェアウェイが最高のポジションです。第2打はグリーン面が見え、全体に受けていますので、右手前より攻めた方が良いでしょう。風の影響を直接受けますのでクラブ選択に十分注意して下さい。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 ベント:503Y 第1打はフェアウェイ右目狙いです。第1打がバンカーの手前だった場合第2打は左のバンカー方向狙いです。飛距離のでる方は右の山すそ狙いが良いでしょう。第3打はピンの位置が左右ではワンクラブくらい違うのでピンの位置を良く確認しましょう。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:160Y グリーン面が全体に中央にくだっている為グリーン面が見えにくく、右の手前のバンカーも大きく口を開けているので、小さめより大きめのクラブで攻めてください。グリーンを外しても奥からのアプローチショットも楽になります。 ![]() |
IN・13 | IN・14 | IN・15 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:393Y フェアウェイ両サイドにバンカーがありますが、さらに左サイドには大きなマウンドが多数あるのでティグラウンドからの見た目に惑わされることなく、右サイドのバンカーに注意しながらもフェアウェイセンター狙いが良いでしょう。グリーンは受けており微妙なアンジュレーションもあるため、奥からのパッティングには注意が必要です。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:371Y 第1打は左狙いで右のバンカーと林には絶対に注意して下さい。第2打地点からは若干打ち下ろしになっているので距離感に注意し、クラブ選択をして下さい。グリーンはアンジュレーションもすくなく比較的簡単です。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 ベント:530Y 第1打は手前一本松のやや右目狙いが良いでしょう。ただしティーグランド上は風を感じないので注意、飛距離の出る方は右奥の谷にも注意して下さい。第2打もバンカーがあるのでやはり右狙いでしょう。グリーンは横長で奥に流れやすく特に右カップが切ってある時は手前のバンカーに要注意です。 ![]() |
IN・16 | IN・17 | IN・18 |
---|---|---|
【PAR】 3 【距離】 ベント:164Y 距離はありませんが手前と左サイドが池となっており、また右サイドには深いガードバンカーがあるので正確な距離感と方向性が要求されます。特に風がフォローの時にはクラブ選択に十分注意が必要です。グリーンは2段で受けているため奥に外すと寄せが難しくなります。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:434Y 第1打は右に見えにくいバンカーと谷がある為注意して下さい。第2打はグリーンが少し上がっているのでワンクラブ大きめが良いでしょう。第1打の飛距離によっては左右のバンカーが難しいので手前に刻んでアプローチショットで勝負した方が安全です。グリーンは2段になっておりピンの位置によって距離感が難しいので注意。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:377Y 風がいつも左から右のため、左の林越えを狙う気持ちで攻めて下さい。ティーグラウンドが右に向いているので惑わされないようにしましょう。第二打はグリーン左方向から攻めた方が良いでしょう。刻む場合は思い切って左目の池手前を狙うとアプローチショットが楽になります。 ![]() |
グリーン | ティー | JGA/USGA コースレーティング |
ヤード | |||
---|---|---|---|---|---|---|
男性 | 女性 | 男性 | 女性 | 男性 | 女性 | |
ベント | チャンピオン | チャンピオン | 74.1 | 81.2 | 7,186 | 7,186 |
バック | バック | 71.5 | 78.1 | 6,642 | 6,642 | |
レギュラー | レギュラー | 68.8 | 75.0 | 6,097 | 6,097 | |
フロント1 | フロント1 | 65.8 | 71.4 | 5,458 | 5,458 | |
フロント2 | フロント2 | 64.6 | 69.9 | 5,219 | 5,219 |